「紅牡丹(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

紅牡丹(A) - (2016/01/02 (土) 17:07:19) の編集履歴(バックアップ)


GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
J-CORE 紅牡丹 DJ NAGAI feat. a☆ru 181 1445 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • これと言った難所がないので、皿絡みをしっかり取れれば問題ない譜面。
    ラス前がちょっとした同時軸+皿なので注意。 -- 名無しさん (2014-11-20 12:39:31)
  • サビと皿絡み以外はすっかすか、且つその二つも12の難所としてみるとすかすか。皿絡みが苦手でないなら12最下位クラス、苦手でも下位か -- 名無しさん (2014-11-20 19:43:10)
  • ノマゲは後半回復なので中盤の高密度~掛け声皿絡み高密度を抜けて最後さえ気を付ければ12最下位~逆詐称。ハードはその高密度掛け声皿絡みが最難所。ハードも地力F~Eクラスか。 -- 名無しさん (2014-11-20 20:02:06)
  • 劣化Immortal。ちょくちょく降ってくる白壁に注意。声ネタ皿を予習しておけば少しは身構えやすくはなると思う。 -- 名無しさん (2014-11-20 21:29:06)
  • 上級者がよく「これ簡単すぎ」と言うが、「紅牡丹」の白壁をしっかり取れないときっちり削られてしまうので入門レベルなら注意が必要。 -- 名無しさん (2014-11-21 08:34:48)
  • 正規の皿絡みが苦手だったため乱にて難を付けました。練習がてら乱で回すのも良さそう -- 名無しさん (2014-11-22 08:42:15)
  • 皿が強いリトルスター。地力Fではないと思うけど地力E下位くらい。 -- 名無しさん (2014-11-22 21:39:44)
  • 地力B全部埋まってるけど壁こぼして死ぬかと思った。それ以外にも1P正規はあんまり押しやすくないし、リトスタと違って超高速階段も無いので乱がよさげ -- 名無しさん (2014-11-23 00:11:16)
  • 中盤の紅牡丹~と繰り返す部分はこれまでより密度が上がっていてガリガリ削られやすいかも。最初とラストにいちいち皿の皿複合、中盤は鍵盤メインと☆12クラスの曲に触れていく上では良い練習になると思う -- 名無しさん (2014-11-23 01:44:35)
  • リトスタの階段減らして同時増えた譜面。自力あればかなりスコア出やすい -- 名無しさん (2014-11-23 13:07:26)
  • 壁ってなんだ…?皿絡みなら発狂もあるときめき松下のが明らかに難しい気がした。☆11なら選曲制限中の練習曲といえるが、☆12じゃ委員長のが物量安定感的に良いためややネックか。ただ、リトスタみたいなヘンなズレが無いためあれよりは叩きやすいのはグッド。 -- 名無しさん (2014-11-24 02:14:11)
  • ホイホイ言ってる所の皿が楽しい 最後はそこが回復になるし -- 名無しさん (2014-11-24 18:13:53)
  • 上で言われてるけど少なくとも最弱とか逆詐称ではないと思うなあ…☆12挑戦クラスの下から目線だと、そこそこの密度に皿がしつこく絡んでくるからなかなか難しい。 -- 名無しさん (2014-11-26 06:27:46)
  • 普通に☆12でいいと思う。皿絡みでガリガリ削られるからクリアできそうでできない -- 名無しさん (2014-11-26 12:26:37)
  • 最下位でも逆詐称でもないと思う。☆12難30曲以上してるが、ノマゲしかできない…。 -- 名無しさん (2014-11-26 15:24:33)
  • ☆12下位の皿絡みの練習にはいいと思う。密度は高くないがそれでも最後のサビはそこそこ上がってくる。ランダムで九段の練習曲になりそう。 -- 名無しさん (2014-11-27 12:52:27)
  • 1回目の皿複合地帯(46-52小節)のほうが2回目(終盤)より鍵盤の密度が高い。おかげでノマゲまでは楽だが難は言うほど簡単でないように感じた(リトルスターと同程度かやや上?) 1Pは鏡が当たりだと思う -- 名無しさん (2014-11-27 23:13:48)
  • リトスタより乱易は安定しやすいので☆12の密度についていきたい人は積極的に回すといいと思う。☆11最上位に比べて見劣りするだけで☆11ではない。 -- 名無しさん (2014-12-22 02:20:14)
  • 中盤の皿絡みはまあ☆12かなといった感じ。ただそんなに強くないので正規でも十段上級なら接続は十分狙えるレベルです。 -- 名無しさん (2014-12-22 07:05:47)
  • 地力Eが妥当だと 1Pは鏡で -- 名無しさん (2015-01-12 01:37:44)
  • 中盤の皿がらみが地味に難しいのでHARDゲージはそこを抜けれたのならほぼ合格だろう。そして、これの譜面密度的に上位の皿がらみ曲である☆12脳直★ミュージックシステムのHARD狙いも十分に射程圏内に入ってくる。☆12入門曲。 -- 名無しさん (2015-01-12 17:27:39)
  • 下から目線だけど中盤の皿絡みがやたら押しにくくその後のサビも回復しにくいから最弱って感じは全くしない。R乱でも結構押しやすい配置くるけど大外れもある。 -- 名無しさん (2015-02-07 15:16:42)
  • 1Pだけれども鏡推奨。正規ズタズタの自分でも皿絡みの部分が全部押しやすくなったのでノマゲまでいけた。 -- 名無しさん (2015-04-17 00:31:20)
  • 皿複合としての☆12入門。押せるようになるとのちのちバドマニとかハエレで楽になる -- 名無しさん (2015-04-25 12:03:06)
  • 咲き乱れ〜の部分は合間合間にトリルがある事に気がつければミスを減らせる。そこばっかり見たら変な見切り癖がつくので注意 -- 名無しさん (2015-04-25 13:24:39)
  • それそれそれ地帯が難しい -- 名無しさん (2015-08-09 03:26:13)
  • リトスタより難は明らかに簡単。リトスタは難するのに100回以上で乱ノマゲ安定こっちは難するのに数回易安定は恐い地力です。 -- 名無しさん (2015-08-11 08:34:14)
  • EXHはサビがポロポロこぼしやすい配置なので集中しないとゲージがすぐに溶ける。皿地帯は当たり外れもあるけどEXH狙いなら乱が無難か -- 名無しさん (2015-08-11 15:01:21)
  • 1P正規はハード地力はDぐらいに感じる。 ノマゲはLV11のどの曲よりも難しく感じた -- 名無しさん (2015-08-11 17:11:51)
  • エクハはサビの乱打をほぼ全繋ぎ出来るくらいの地力は必要。中盤の皿複合が最難所だがそこを抜けれれば後は問題ないはず。 -- 名無しさん (2015-08-11 18:00:27)
  • 逆に九段で☆12そこそこ易ついてるけどこれできない。中盤ですごいグダグダになる。 -- 名無しさん (2015-10-21 07:54:07)
  • 皿絡みが苦手な人は簡単に感じないだろうね、俺も九段だけど乱で崩さないと中盤とラスト押せない -- 名無しさん (2015-10-21 09:09:02)
  • 九段下位、☆12イージー10個ちょいの下から目線だけど☆12でいいと思うなあ、サビの乱打が言われてるよりも強く感じるし圧死しちゃう。中盤の皿絡み高密度も相当キツイ。11最上位の乱打系(B4U、532nm、ニューディケなど)はノマゲついてる。 -- 名無しさん (2015-11-04 00:42:51)
  • 鍵盤も皿も普通に☆12下位という感じ。さすがに☆11はありえない。 -- 名無しさん (2015-11-19 18:11:02)
  • 12としては弱めだが逆詐称ではない。まともに張りあえるようになるのは九段の中の上あたりから。 -- 名無しさん (2015-11-22 15:56:37)
  • アシストイージーでもいいので、乱安定したら9段も範囲内。練習には良い譜面 -- 名無しさん (2015-12-20 17:24:36)
  • 九段下位で正規初見易 乱打で右による配置が多いから嫌いな人は嫌いなのかも -- 名無しさん (2016-01-02 17:07:19)
名前:
コメント: