「Blame(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Blame(A) - (2019/11/21 (木) 14:14:30) の編集履歴(バックアップ)


GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
EUROBEAT Blame good-cool feat. Jeff Coote 155 980 ?

  • ラストゲーの為難推奨、直々出てくる縦連でゲージが削られ易く100%を維持してラストに突入するのは難しい、ラストは視認に集中するより叩けるだけ叩いて維持に努めるのが重要 -- 名無しさん (2009-09-28 13:56:30)
  • 乱を付けるとラストがドクターマリオ譜面に化ける事がある。 -- 名無しさん (2009-10-04 23:07:10)
  • 難推奨だがそれまでにじりじりゲージが削られやすいので結局は地力。微縦連の練習に良い。 -- 名無しさん (2010-04-27 23:22:21)
  • 難をつけていようがいまいが、ラスト発狂前に80%近く残せなければ地力不足で、ラスト発狂に耐えられない可能性大。難をつけて道中で落ちるのは、はっきり言って論外。 -- 名無しさん (2010-07-14 01:25:06)
  • ノマゲなら80%維持してないと地力不足だけど難なら60くらいでもクリア可 -- 名無しさん (2010-09-04 02:02:41)
  • 配置次第ではラスト前に死にかける配置もある。
    しかし、そういう配置でもラストまでいける人にとってはラストで死ぬ心配はない。
    個人的には良曲良譜面 -- 名無しさん (2011-04-02 22:49:43)
  • ラスゲー代表の一角だが、イントロの同時押しやA・B・サビ問わず襲ってくる局所難的配置が厄介。終盤でも3連縦単鍵絡みの配置で削ってくるため単純な地力とふんばりを要する。なお、譜面の配置とムービーのせいなのか、鍵盤をたたいていると言うよりも、運転している気分になる -- 名無しさん (2013-02-06 14:36:53)
  • 中盤の微縦連は若干遅めにたたくと光る -- 名無しさん (2013-07-02 12:16:00)
  • 二重階段が苦手でも難装備時は正規推奨 縦連が片手に隣接して寄ると普通に落ちる -- 名無しさん (2014-04-28 21:18:32)
  • ラストは地力で殴るとしても道中の縦連が地味に嫌らしい。 -- 名無しさん (2014-07-10 20:28:14)
  • 人によっては乱より正規推奨。乱だと前半が難化する場合があり、ラストの二重階段までにゲージが維持できない場合がある。ラス殺しなのでハード推奨。 -- 名無しさん (2014-11-04 20:22:26)
  • 難だと☆11最下位に近いがEXHは☆11中位にはなる。難安定でも余裕で落とされるかと。乱粘着してたが一向に出来ず、正規でやったら何か知らんが耐えた。乱だとラスト簡単になりやすいが道中が地味に削ってくるようになって厄介。 -- 名無しさん (2015-12-30 01:06:25)
  • 難の場合、回復しづらくラスト100%突入は結構難しかったりする。また、11では簡単な部類とはいえ、七段、八段レベルに易々と抜けられるほど楽ではないです。 -- 名無しさん (2016-01-02 00:41:22)
  • 8段の方が難ギリだが抜けていたので9段おっさんまで行けるレベルだと狙う価値はある。 -- 名無しさん (2016-01-02 07:56:09)
  • 正規ラストはsecretsをちょっと簡単にした位の難易度、普通の八段じゃ手も足も出ないと思う -- 名無しさん (2016-01-03 07:01:39)
  • EXHだと道中もじわじわ削ってきて嫌らしく、100ではいりにくいため難とはかなり差が出る。 -- 名無しさん (2016-01-03 12:07:03)
  • ☆11上位~の布石となる二重階段がラストに来る。8段以上なら難はつけないと後々ダメだと思う。道中はスカスカだし。9段位挑戦段階で難ついてないと恥ずかしい。 -- 名無しさん (2016-01-03 17:46:28)
  • 難狙いの目安はラスト突入40~50位で。 -- 名無しさん (2016-01-03 20:17:29)
  • 古い譜面なので、難挑戦段階だと道中で削られてラストで閉店というのも充分ありうる。微縦連にあらかじめ慣れておくとかなり楽。 押せるようになるとなかなか楽しい譜面。 -- 名無しさん (2016-01-03 20:52:49)
  • ノマゲやる必要が無い譜面。易付いたら道中で減らさない様に地力アップ。そして頃合い見て難逃げする。難逃げ出来た頃にはアシストイージーなら落ちない地力は付いてるから更に練習曲に取り入れて乱難安定まで付き合える譜面。乱難安定まで行けたら9段位は取れる。☆11易も6割はつくと思う。 -- 名無しさん (2016-01-04 01:03:42)
  • 乱でHARD(2P右利き)。終盤の二重階段はやりやすくなるが、道中の微縦連地帯が片手に寄る場合があるので注意。微縦連地帯が片手に寄ったと判断したら運指を崩せないとキツい(特に固定運指のプレイヤーは注意)。 -- 名無しさん (2016-04-11 17:59:30)
  • 最後の密度まともに見切るにはどの程度の地力がいるのですか?難逃げは出来たのですが一桁でした。 -- 名無しさん (2016-04-11 23:02:52)
  • ラストまともに押せるのは十段中位くらいからかと。HARDとEXHの差が結構デカい。 -- 名無しさん (2016-05-20 15:32:32)
  • 私は九段底辺のときでもラストは問題なく繋がったので高密度に慣れてるかどうかが問題かと。ラスト前のスカスカ縦連地帯の方がつらく感じます -- 名無しさん (2016-05-20 21:50:37)
  • ラストは乱でパカパカしてれば八段でも取れる -- 名無しさん (2016-05-21 09:40:43)
  • 八段時代に正規で難いけたしわざわざ乱つける必要は無いね。あと☆12に多い二重階段に慣れるのに正規は有効。 -- 名無しさん (2016-05-21 14:06:30)
  • 難→EXHは結構差があるけどFCになると微縦連が得意であれば☆11下位にまで下がる…FC狙う時点で皆伝相当あるんで結構な上から目線だが一応 -- 名無しさん (2016-08-17 12:51:13)
  • 正規乱てんでダメだったけど鏡つけたら一発で難抜けられた。123にごちゃっとしたものが降ってくるのが嫌な人は試してみる価値あり。 -- 名無しさん (2017-06-30 13:56:29)
  • ↑どっち側かわからないが、自分は初ハード1P正規だったぞ。13トリルや縦連打、ラストの階段に不安があるならミラーもアリだけど。ぐちゃっと減る部分が正規ミラー見づらく思うから乱推奨。Rはダメ。 -- 名無しさん (2017-07-03 19:35:16)
  • ラストの殺しは二重階段だが、乱は中盤が叩きづらくなることがあるので、正規のほうが当たりになることもある。ハード推奨。 -- 名無しさん (2018-04-27 14:51:09)
  • ノマゲ74%越えられない。 -- 名無しさん (2019-09-29 08:27:10)
  • 乱で易化しやすいが、それでもラストの破壊力は☆11上級並み。訳わからなくなってもとにかく手を止めないこと -- 名無しさん (2019-11-21 14:14:30)
名前:
コメント: