「Heavenly Sun(IIDX VERSION)(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Heavenly Sun(IIDX VERSION)(A) - (2017/08/08 (火) 22:56:18) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|TRANCE|Heavenly Sun(IIDX VERSION)|AKIRA YAMAOKA|130|1060|85%(2013/10/26)|
**攻略・コメント

- 終盤にかけてはほぼ16分+バスドラ+オマケが延々と続く。強力な殺しはないが、実力不足の場合はゲージ底這いの可能性も。曲全体を通して皿枚数がかなり少ない鍵盤偏重譜面でもある。  -- 名無しさん  (2011-02-19 05:25:04)
- AA(H)よりは楽に感じたのでAA(H)が厳しい人はこれやってみたら良いんじゃなかろうか  -- 名無しさん  (2011-02-19 17:08:34)
- クエ灰とAA灰の間を繋ぐ譜面。だんだん密度が上がっていくものの一番難しい終盤でも☆10中位レベル。ひたすら乱打なので攻略法も特にない。☆10初フルコンにもオススメ  -- 名無しさん  (2011-02-22 02:18:56)
- 花鳥風雪ができるようになったから、やってみたけど、圧倒的密度譜面。後半でズタボロにされて落ちました。  -- 名無しさん  (2011-04-11 00:57:43)
- 地力上げにどうぞ。☆10挑戦段階では歯が立たないかも知れない。  -- 名無しさん  (2011-05-10 02:26:45)
- ザ☆10的な乱打譜面乱付けると楽しい  -- 名無しさん  (2011-06-18 09:04:13)
- 中盤からラストまてが本番、正規は1〜4鍵にかけて螺旋モドキが降ってくる乱打譜面なので注意  -- 名無しさん  (2012-02-03 10:26:41)
- 終盤が不安定なら練習も兼ねて乱もアリ。ハードの許容BPは終盤難ゆえにかなり少な目なので挑戦する際には注意。  -- 名無しさん  (2012-11-08 02:45:30)
- 物量耐性がないと  -- 名無しさん  (2013-05-28 20:42:37)
- 挑戦段階で終盤の密度はほとんど見えないと思う。一番見切り易い正規クリア後に乱で練習しよう。  -- 名無しさん  (2013-05-31 14:42:50)
- 上級者十段以上の人に簡単な10はって聞くと、クッキー・白虎の次くらいにだいたい飛び出してきます。 &br()五段・六段くらいの人は気をつけよう。 &br()八段くらいになってくればフルコンは確かに弱め  -- 名無しさん  (2013-05-31 16:36:12)
- 終盤(サビ)は1鍵がバスドラ2~4鍵が詰まっていて5~7鍵はスカスカなので終盤押し負ける人は乱推奨 練習としても乱は物量耐性と認識力強化にうってつけ  -- 名無しさん  (2013-07-20 16:24:10)
- ☆9の乱打に物足りなくなってくる六段中位以上の人はこれで乱打力を磨こう  -- 名無しさん  (2013-08-17 21:28:12)
- 九段だけど、HARDは終盤で補正まで追いやられた。AAが白くても危険度が高い。許容BPは20くらい。  -- 名無しさん  (2013-09-12 23:13:16)
- 後半勝負の譜面、前半は☆8、後半で☆10中位に物量も難易度も跳ね上がるので☆10挑戦クラスでは全く見えない。☆10下位が確実にクリアできてないと挑んでも返り討ちにあるだろう  -- 名無しさん  (2013-10-26 01:04:09)
- 難とEX難はサビまでほぼ繋ぐくらいの勢いじゃないと厳しい  -- 名無しさん  (2013-11-04 19:12:11)
- ☆10の中ではかなりフルコンはし易い部類、皿が苦手な人はこれからフルコン狙ってみるといいかも  -- 名無しさん  (2014-03-23 17:57:24)
- 素直な乱打譜面かと思いきや終盤の高密度地帯はノーツが極端に左に寄っている。左手が弱い場合は鏡か乱推奨。  -- 名無しさん  (2014-11-24 15:43:51)
- 2Pは鏡推奨  -- 名無しさん  (2015-02-02 12:05:54)
- 八段、九段で16分横認識が上手く出来ずに手こずっている人は、S乱をかけると縦→横へのいい橋渡しになる。ただしS乱なので、☆11レベルに化けることがしばしばあるためステップアップが無難。他にもS乱で横に譜面を見る練習になる☆10はあるが、密度やBPMのバランス的に考えるとこの曲がS乱入門レベル。まずはこれをノマゲ安定させると後々効いてくるかも。  -- 名無しさん  (2015-02-24 21:00:15)
- 終盤難なので地力があるなら難逃げもあり  -- 名無しさん  (2015-02-25 17:58:43)
- 挑戦段階だと、終盤の左寄りになるところが山場。ただ地力譜面なのでフルコンレートが☆10ではもっとも高いのが示す通り安定はさせやすい。  -- 名無しさん  (2015-12-05 14:57:27)
- 8,9,10段の人は繋いでも鳥出るまでやるといい。これが光るならBPMを意識できてる証拠  -- 名無しさん  (2017-04-11 22:10:31)
- ↑のコメントみてとりあえずやってみた8段だが、EXHクリアしたのにスコアDとか出る…。これ鳥そんな簡単に出る譜面なのか…?  -- 名無しさん  (2017-08-08 22:33:07)
- クリア出来てもスコア出すならもう1,2つ上の腕前が要るような感覚。自分が初めて鳥出した時も9か10段だったと思うから簡単ってわけでは無いと思う  -- 名無しさん  (2017-08-08 22:52:37)
- ↑2さすがに八段でこれDはやばいぞ…☆7~9辺りでもう少しスコア力をつけるべき。そして↑3の人の意見には同意。これはMAX-2桁出てもやる価値あると思う。  -- 名無しさん  (2017-08-08 22:56:18)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)
//85%(2013/10/26)