「旋律のドグマ 〜Misérables〜(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

旋律のドグマ 〜Misérables〜(A) - (2014/08/21 (木) 07:45:35) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|JUVENILE DRUM & BASS|旋律のドグマ ~Misérables~|楓璃夢=ジークフリード=ファイエルローゼン|192|2002|n%(yyyy/mm/dd)|


**攻略・コメント

- 2000ノーツ超えの物量譜面だが、全体的に配置されているので極端な難所は無い。地力BかB+あたりかと  -- 名無しさん  (2014-02-12 12:01:25)
- イケノ穴より少し強いくらい?CNはBSSのみで配置も単純。  -- 名無しさん  (2014-02-12 12:32:35)
- 正規が押しやすく乱をかけても体力強化譜面にもつながるいい譜面、皿があまり絡まないのでノマゲ難ともにC前後かな?  -- 名無しさん  (2014-02-12 12:49:01)
- とりあえず体力マジで使うわこれ、、  -- 名無しさん  (2014-02-13 00:02:42)
- 配置は単純でも2000超えると簡単でなくなる良い例だと思う  -- 名無しさん  (2014-02-13 08:03:04)
- 2000オーバー最弱か?  -- 名無しさん  (2014-02-13 18:48:36)
- 2p正規でハード。上にもあるが脱力しないと腕が攣る。2000ノーツオーバーだが、追加穴譜面では最弱かと。物量耐性を付けるにはもってこい。ニエンテ穴に次いで☆12EXスコア3000以上を狙いやすい曲でもある。  -- 名無しさん  (2014-02-13 20:52:45)
- とにかく体力譜面。難しさ自体はノマゲ難ともにお菓子までは行かないくらいに感じた。  -- 名無しさん  (2014-02-14 00:32:25)
- 難はリズムがずれるとジワジワとゲージ持って行かれて立て直しできないまま落とされる。個人的に難ねらうなら鏡つけた方が良いと感じた。  -- 名無しさん  (2014-02-22 00:43:41)
- まあ地力Cだな  -- 名無しさん  (2014-02-22 09:49:37)
- 攻略は体力くらいしか思いつかない。認識も足りてて運指速度も十分な人も前半~中盤までは綺麗に捌けてても後半うごぼぼぼってなりかねない。てか俺  -- 名無しさん  (2014-02-22 15:16:03)
- 今のところ新曲☆12の中では一番楽に感じました。1P鏡で緑。  -- 名無しさん  (2014-02-25 00:48:06)
- ノーツ数の多さ、極端な難所がない点からおそらく難許容BPは相当多い。BP60も出てなお割と余裕があった。  -- 名無しさん  (2014-02-25 01:52:17)
- 難許容もさることながら、2000超えとは思えないほどEXHしやすい曲でもある。特筆すべき難所もなく、道中落としてももりもり回復できる。  -- 名無しさん  (2014-03-06 00:06:40)
- ノーツ2000越えの中では最弱クラスであるが、それでも生半可な地力では物量に追いつけずじわじわ押されてしまうだろう。バテる人はこのへんで脱力を覚えておかないと今後苦しくなる。  -- 名無しさん  (2014-05-19 21:00:53)
- 物量地力譜面、癖もなく九段くらいの人の良い練習になります  -- 名無しさん  (2014-05-29 03:12:04)
- 良くも悪くもLED氏はこのゲームの上級者(十段中位以上)の立場を理解しておりprim曲を☆12中堅~上位に曲を集中させ、しかも3曲目に選びやすいように極端にラス殺しにしてないようにしている。賢い。  -- 名無しさん  (2014-07-12 23:16:41)
- 「命令するヤツの隙を突き~」のあたりが一番密度が高く忙しい。ハードはここで削られすぎるとつらい。1P鏡あたりという声が多いが七鍵絡みがキツくなるので自分は正規のがラクに感じた。  -- 名無しさん  (2014-07-30 10:03:34)
- BPM192でひたすら乱打。体力もだが、何気に運指速度も結構問われる。☆12中位以上の基礎となる譜面。  -- 名無しさん  (2014-08-07 01:07:07)
- 終盤かなり易化で安定させやすいので、高速版AAとして使えるか?ただ、prim曲では印象に残らないのがネック。  -- 名無しさん  (2014-08-21 07:45:35)
#comment

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)