「TRANOID(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

TRANOID(A) - (2020/01/26 (日) 00:30:50) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
| PSG WORKS | TRANOID | T&S seq. factory   | 130-190 | 1141 |?|

- 元☆12だけあり難は完全に☆12クラス。ノマゲは発狂抜けてから、逆に難は発狂抜けるまでが勝負。  -- 名無しさん  (2010-02-14 06:40:45)
- BPM190にソフランした後、前半は☆12レベル。しかし後半で一気に難易度が落ちる。  -- 名無しさん  (2010-08-21 23:51:25)
- 加速後の階段はテンポが速く難しいが、これを恐れて乱をかけると前半がカオスになる可能性大。難は正規・鏡で速さに慣れるのが近道か  -- 名無しさん  (2010-10-07 09:29:30)
- ハイスピチェンジは大抵の場合後半のほうが若干遅くなるため(前半を後半の1.5倍ハイスピにする場合が多く、bpm190ではbpm130の1.5倍に満たないため)、前半の速いほうに眼が慣れてしまわないよう注意が必要。  -- 名無しさん  (2011-05-23 23:56:22)
- 低速地帯の二重階段と中盤のトリル+階段が難関。トリル発狂はDOMINIONより速い。発狂後は10程度? に難易度が落ちる。  -- 名無しさん  (2011-11-15 17:31:10)
- トリル発狂2%からでも、GENOCIDE等と比べて割と回復が間に合いやすい。ノマゲは☆11中位くらいか。  -- 名無しさん  (2011-11-15 21:54:52)
- 難はトリル抜ければ勝ち。長い発狂ではないが、とにかく速いので気付くと結構落としている。発狂までは階段に慣れていればそんなに減らない。  -- 名無しさん  (2012-01-16 20:27:31)
- 序盤の130地帯のあとの空白は190ではなく180で鍵盤がきてから190になるのでフローティングでは少々あわせにくい  -- 名無しさん  (2012-12-21 09:32:00)
- 乱でやる場合、最初に降ってくる軸がバスの位置になる。後半はINORIに似たような譜面が降ってくるので乱ハズレ時は注意。余裕こいてると落ちます。  -- 名無しさん  (2013-01-04 00:34:51)
- FHSにした状態で鍵盤によるギアチェンを上手く使うと緑数字が維持できる。(1)1.58→1.08 (2)3.16→2.16 (3)4.75→3.25 (緑数字を280とすると、それぞれの白数字はおよそ669,338,6)  -- 名無しさん  (2013-02-03 06:33:26)
- 難は正規鏡を推奨したい。乱に当たりもあるけどトリル難化する可能性のが高い気が…  -- 名無しさん  (2013-06-06 15:15:59)
- 難を狙う場合は1P鏡が当たり、発狂を抜けても螺旋階段が降ってくるので気を抜かずに、ギリギリで抜けるとその後で落ちてしまう可能性が高い  -- 名無しさん  (2013-06-16 22:43:54)
- 12戻った方が…  -- 名無しさん  (2013-10-28 04:17:08)
- ノマゲ難易度☆11だから  -- 名無しさん  (2013-10-28 08:43:16)
- 緑数字を最初から高速部分に合わせる場合、普段の緑数字に1.46倍するといい感じになってくれる  -- 名無しさん  (2014-01-25 00:34:49)
- ソフラン中のBPM180の小節にはノートがないので、緑数字1.05倍くらいにしてフローティングすれば間に合う。  -- 名無しさん  (2014-01-25 09:11:58)
- 全体通して個人差曲。皿複合の同時押しや階段で非常に叩きづらく、スコアも出しにくい。後半のソフラン発狂でゲージを安定できるかが必要。☆11では乱推奨だが、ハードは非常に難しい。正規・鏡は1P・2Pともにハズレなので、人によってはゲージ・譜面問わず☆12に感じる人も少なくない。GOLD当時は☆12だったので、☆12に戻してもいいかも。SSCのほうが簡単かな。  -- 名無しさん  (2014-11-01 15:09:33)
- スピカ、ブッコロと一緒に☆12に戻していいと思う。ノマゲは☆11でも難しいほうで、ハードは非常に危険なほど。乱推奨だが、それでもまともに安定しないことも。人によってはノマゲ・ハードともにA、リスタチア、SSCより難しいかも。  -- 名無しさん  (2014-11-04 23:19:10)
- 降格組の中でもこいつに関してはノマゲに☆12の要素は全く無い。せいぜい☆11中位。一方でハードは低速の二重階段や早い階段にトリル発狂とそこらの☆12最下層クラスを上回る地雷。  -- 名無しさん  (2014-11-05 00:33:02)
- EXHの場合、中盤発狂抜けてもウイニングランでは全くないので要注意。ハードまでならまだごまかしが効くけど…  -- 名無しさん  (2015-02-03 20:26:57)
- 低速終わりのBPMが180でノーツ降り始めてから190になる。緑数字を190/180倍(例:普段280の人は280*190/180=295)して低速終わりに皿チョンするとちょうどBPM190に合う  -- 名無しさん  (2015-06-12 13:06:07)
- ノマゲは道中2%だけど最後で回復できるのでそんなに難しくない。自分はLv11の中ではかなり早くランプついた  -- 名無しさん  (2016-05-14 13:46:26)
- ソフランの前にsudを外しすぐつけ直せば一つもこぼさず対応できます  -- 名無しさん  (2016-07-06 19:37:24)
- HYPERもだがギアチェンジ無しだと、低速の密度は結構高く感じられる上、軸が嫌らしく混ざって押しにくい。そういう面では流石元☆12か。これが捌けるなら11の低速ソフランにもある程度張りあえる筈。  -- 名無しさん  (2016-09-02 00:01:50)
- トリル嫌いなのもあるが難は地力Dぐらいに感じるわ  -- 名無しさん  (2016-09-02 02:09:45)
- 難以上狙うなら後半のBPMに合わせよう  -- 名無しさん  (2017-08-07 16:06:57)
- 加速前にサドプラを一瞬付け外しすると綺麗に緑数字が合います。お試しあれ  -- 名無しさん  (2017-11-28 17:09:45)
- 乱でHARD(2P右利き)。正規or鏡だと二重階段でゲージが削られまくったので、乱当たり待ちで二重階段を耐える、という流れ。変速対策は加速時にSUD+外しで対処したが、ACの場合↑で書かれてるようにFHS使用&SUD+のつけ直しで対処したほうが安定すると思う。  -- 名無しさん  (2019-11-19 17:59:42)
- 皿配置が鬼畜の所業  -- 名無しさん  (2019-11-20 01:31:21)
- BPM130の部分の緑を10多めにして空白部分で皿チョンすればソフランは問題無し 当然低速部分は若干光らせづらくなるけども 挑戦段階だと加速前半でゲージが地を這ってる状態からのスタートになると思うので降格組だけどそこまで簡単ではない  -- 名無しさん  (2019-11-20 19:45:52)
- 皿チョンするくらいなら付け外しの方が楽だと思う。緑変わらんし  -- 名無しさん  (2019-11-20 22:49:26)
- ↑2 むしろ緑数字増やしたほうが前半も押しやすくなった印象。前半が詰まって見える人は試したほうがいいかと。  -- 名無しさん  (2020-01-26 00:30:50)
#comment()