「SP七段(Rootage)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SP七段(Rootage) - (2019/10/09 (水) 18:36:31) のソース

**AC Rootage SP七段

|STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL|
|1st|[[Watch Out Pt.2(H)]]|148|1029|9|
|2nd|[[Kung-fu Empire(H)]]|177|1327|10|
|3rd|[[Zirkfied(H)]]|210|1054|10| 
|FINAL|[[THE SAFARI(H)]]|150|900|10|
//
//**動画
//-(URI) by (演奏者名)

**コメント・攻略
- ワッチは皿複合スキルが必要。まあまあバランス取れてると思う  -- 名無しさん  (2018-11-07 08:40:34)
- ワッチ2は☆10の皿曲と同格。バランスは取れてるが難化  -- 名無しさん  (2018-11-07 08:46:33)
- 地力があればカンフーは回復になるかな。というかサファリ抜けるならそれぐらいの地力がいるかも  -- 名無しさん  (2018-11-07 10:12:37)
- カンフーはcs empress以来の七段。copulaの時のような総合的な段位になった  -- 名無しさん  (2018-11-07 10:22:09)
- 1曲目が八段道中レベル  -- 名無しさん  (2018-11-07 11:02:38)
- 前作は地力的にはぬるかったが今作はガチガチの総合段位か 結局サファリだけど  -- 名無しさん  (2018-11-07 11:36:50)
- Watch Out Pt.2が1番難しい。今作の七段はサファリゲーではない。  -- 名無しさん  (2018-11-07 12:40:49)
- ワッチャはcopulaのブラスト的存在。1曲で滅多斬りされる人も多い。ワッチャ→サファリだったら歴代最強七段ではなかっただろうか  -- 名無しさん  (2018-11-07 13:00:02)
- ワッチャウが1曲目ってとこが最大の温もりか 2,3曲目は普通の難易度だし結局サファリ  -- 名無しさん  (2018-11-07 13:19:37)
- ワッチャがヤバい、余裕で補正入ってダメかと思った   -- 名無しさん  (2018-11-07 13:23:40)
- 結局テレテレテッテが出来るかゲーム  -- 名無しさん  (2018-11-07 13:39:05)
- 1曲目が1番難しかった  -- 名無しさん  (2018-11-07 15:01:12)
- 曲順次第で大化けしたかもしれない段位、ワッチャが1曲目なのが救いか  -- 名無しさん  (2018-11-07 15:09:00)
- 安定のサファリゲーは今作も健在w  -- 名無しさん  (2018-11-07 15:10:04)
- 48-  -- 名無しさん  (2018-11-07 20:12:56)
- 48  -- 名無しさん  (2018-11-07 20:13:04)
- 48-94-54-0 アルストとVがいなくなって楽になったけど結局サファリよ。ただ前作よりはサファリ前にゲージが残しやすいと思った  -- 名無しさん  (2018-11-07 20:14:42)
- 人によってはある意味サファリ以上になってしまうVが消えたことで個人差要素は薄まったかもしれない。六段と八段に大改革が行われる中で生き残るサファリは流石としか。  -- 名無しさん  (2018-11-07 20:16:18)
- Vやアルストが消えてそれらが苦手だった人はサファリにたどり着きやすくなっただろうけど、サファリにたどり着きやすくなったということは、サファリに癖がつきやすくなるということでもある。  -- 名無しさん  (2018-11-07 20:39:05)
- 100-98-80-14 結局サファリ 皿苦手な人でも2曲目が回復で、3曲目も局所難などはなくサファリにゲージ残しやすい構成だから抜けさえすれば勝機はあるはず ワッチャウゾーンは押し引きがベストだけど出来ないなら押し押しでもいいので食らいつくことが何より大事  -- 名無しさん  (2018-11-07 21:18:08)
- 90-94-96-6 Zirkfied雑魚過ぎないか?五段道中レベルだろこれ  -- 名無しさん  (2018-11-07 21:59:20)
- ワッチ2はかつての八段2曲目の定番だった☆10皿曲群に匹敵する難度。中盤の2曲でしっかり体制を立て直してサファリに臨みたい。  -- 名無しさん  (2018-11-07 23:57:17)
- ワッチャウがもし3曲目に来てたら・・・と思う段位。幸いにも一曲目なので超えさえすればサファリまでは行けるはず。なんだかんだ言っても結局サファリゲーなのでサファリ対策して耐えるのが一番。  -- 名無しさん  (2018-11-08 00:02:58)
- 72-94-100-28  -- 名無しさん  (2018-11-08 00:14:05)
- ミラー28-34-36-12 地力不足だから全て補正で勝負した感じ。本当にギリギリだった  -- 名無しさん  (2018-11-08 03:17:03)
- ノーリミ灼熱Hあたりと思ってたらとんでもないのが来た 28→62→52→10  -- 名無しさん  (2018-11-08 07:45:54)
- わざわざウォッチ2を頭に持ってくるあたりにスタッフの良心が感じられる。こいつが3曲目だったらサファリ補正スタート待ったなしの段位だった。とはいえサファリは健在なのでどちらかと言うと間の2曲でちゃんと回復できるかというのが重要かも。あとカンフーは物量だけはやたらとあるので体力配分には注意。  -- 名無しさん  (2018-11-08 08:54:37)
- 前作と比べると大幅易化では?3曲目に個人差譜面より1曲目に個人差譜面のほうが気が楽。カンフーは完全に回復。Zirkfiedは一回譜面見てスピードに慣れればイケるはず。結局サファリゲーな気がする。  -- 名無しさん  (2018-11-08 20:49:41)
- 40-82-88-44 Vが消えたがwatch out2が入ったから結局個人差 今作も1Pは鏡のほうがやりやすい?  -- 名無しさん  (2018-11-08 21:50:56)
- サファリがいる時点で易化も難化もないと思う  -- 名無しさん  (2018-11-08 22:34:39)
- 90-100-100-0 前作九段 前作でどうしても無理だったのでサファリ半年放置していました。一度ついた癖は一生抜けないのでしょうか?  -- 名無しさん  (2018-11-09 02:27:55)
- ↑段位対策のみでこだわりがなければ。テレテレテッテ地帯の4鍵無視、ホイッスル地帯の1鍵縦連打中の皿無視だけで大分ゲージ残せるかと。  -- 名無しさん  (2018-11-09 13:29:49)
- テレテレ以外で回復できるのならタイミングよく全押し二回でごまかすのも有り  -- 名無しさん  (2018-11-09 13:34:15)
- テレテレは同時乱打として見るのが良い  -- 名無しさん  (2018-11-09 13:40:57)
- 100%でサファリ入って閉店するのって適当に押してても難しそう  -- 名無しさん  (2018-11-09 16:50:04)
- 2、3曲目も七段道中としては難しめだと思う。 まぁ結局サファリゲーではあるが。  -- 名無しさん  (2018-11-10 00:10:57)
- 1曲目が刺さる人は本当に刺さって閉店する。しかし2・3曲目は易化?少なくとも前作に比べれば地力譜面でサファリにはゲージを残して行けるようにはなってると思う  -- 名無しさん  (2018-11-10 05:52:30)
- 1曲目が☆9、2、3曲目が☆10なのに1曲目のほうが難易度は高い。皿が苦手な人にはこの曲だけで落とされることもある。そのため、過去作のV、冥、許せないとは違うベクトルの難易度がある。  -- 名無しさん  (2018-11-10 14:56:36)
- ↑8のサファリ難民です。テレテレ4鍵無視、ホイッスル地帯皿無視、緑数字10上げでやったら元サファリ難民になれました。アドバイスくれた方本当にありがとうございました…  -- 名無しさん  (2018-11-11 04:46:30)
- ワッチ2そんなキツイか?むしろこのレベルの皿曲出来ないと☆10皿譜面無理だと思うんだけど。個人的にはアルストからVが苦手過ぎたので易化かなぁ…8段と違ってボスが変わってないからアレなんだが  -- 名無しさん  (2018-11-11 06:55:37)
- 前半は☆10に片足突っ込んでるのと皿複合属性だから”☆10(連)皿譜面”って括りで一概に比較はできないよ、確かに連皿だけの部分は☆9っぽさあるけど。100%で突っ込めるし1曲目は耐えゲーの意識で  -- 名無しさん  (2018-11-11 08:38:13)
- 1曲目は序盤は兎も角、中盤以降は皿複合で連皿要素はそこまでない。ただし六段には割と荷が重く、七段でも手こずる人はいるので、しっかり皿複合の練習はしておこう。2、3曲目は極端な殺しはないが体力切れに注意。サファリは人にもよるが、10を6割ほどクリアできるなら回復地帯で回復できる地力があるはずなので、癖さえなければ抜けられるかと。  -- 名無しさん  (2018-11-12 01:57:33)
- 人によるかもしれんが、これでもやや弱い段位…というより4曲目とそれ以外の難度が離れてるなと感じる。もう少し難しくなってても良かったと思う。難易度値的にはPENより少し強くなった位?  -- 名無しさん  (2018-11-14 12:56:45)
- 足切りのワッチ2は人によってはレッドより難しいと感じることも少なくない。カンフーは物量譜面だが☆10ではそこまで難しくなく、ジルクはBPMが210と早く、変な癖つきやすいが☆10ではまあまあなクラス。  -- 名無しさん  (2018-11-14 14:24:45)
- 合格者はカンフーで90%以上残せてる人が多い。属性が違うので一概には言えないが、カンフーを90くらいまで残せる地力があったほうが抜けられると思ったほうがいい。  -- 名無しさん  (2018-11-15 03:34:40)
- ワッチャ2の代わりに灼熱灰ぶち込まれてたら死んでた  -- 名無しさん  (2018-11-16 12:36:51)
- 2P鏡  6%→96%→90%→30%   前作7段余裕で受かっててもこのザマだからみんなは皿複合の練習をちゃんとしようね!!  -- 名無しさん  (2018-11-16 20:12:20)
- ちなみに、灼熱灰は1のほうでも、八段課題曲では比較的強いほうです。  -- 名無しさん  (2018-11-16 21:07:36)
- 片手(六段)受けたら3曲目がやばかった!  -- 名無しさん  (2018-11-17 00:51:59)
- サファリのテレテレと縦連地帯は力みすぎて押しすぎてる可能性があるので落ち着いて。2、3曲目で8割以上残せる地力があるなら  -- 名無しさん  (2018-11-17 09:55:30)
- 余裕を持って抜けられるはず...1Pは鏡がおススメだが前半3曲が出来なくなるなら正規でやりましょう!  -- 名無しさん  (2018-11-17 09:57:09)
- 2P、六段56%、七段正規を10→0でした  -- 名無しさん  (2018-11-17 22:18:45)
- どうしてもサファリだけが…って人向けです。ゲージ100%スタートで試しに皿全無視で鍵盤だけちゃんと取って60%残ったので究極こういうやり方もあります。あくまで参考までに。取れる皿は取って取れないとこは鍵盤だけに集中するのも1つの手段かもしれません。もし癖ついてしまったのなら脳内リセットしてみましょう。ぼんやり覚えてるくらいが丁度良いかと。  -- 名無しさん  (2018-11-18 21:46:54)
- 1曲目に皿曲が居座るのはcopulaのBRAINSTORM(H)以来。どっちが辛いだろう?  -- 名無しさん  (2018-12-04 00:07:24)
- ↑ブレストは中盤の連皿を抜かればあとは回復だけど、ワッチ2は全体的に皿複合力も求められるから今回の方が辛い  -- 名無しさん  (2018-12-04 14:02:52)
- ワッチャーは段位ゲージ信じて事前に捨てる皿を決めておくとテンパらなくていいかも。でも序盤の乱打に癖がつくので粘着は禁物。カンフーは空気に思えないと地力不足だと思います。ただ1曲目(148bpm1029ノーツの皿曲)→2曲目(177bpm1327ノーツの鍵盤曲)と速くなって物量も上がるのでしっかり認識することに意識。ジルクは1回段位以外でやってみて譜面確認すると良いと思います。最後の二重トリルは26からですよ!あとはガオーです…  -- 名無しさん  (2018-12-05 10:57:52)
- 38-96-66-6  -- 名無しさん  (2018-12-11 21:22:58)
- ↑初めて7段とれた…8段飛び級するためにLABをやりこんだおかげでサファリ抜けれた。LABがサファリの練習曲になるとわかった  -- 名無しさん  (2018-12-11 21:25:14)
- ↑本来ならサファリの方が楽な筈なんだがなぁ…一概には言えんがあんまり特定の曲とかで練習するのはオススメしないぞ。サファリがいる以上いつもとそんなに難易度は変わらんが、ジルクの高テンポとトリル次第でサファリ突破が一応左右される位か。ワッチ2は実質10と見なしていいくらいムズイので、道中はコピュラより同じかやや簡単位。  -- 名無しさん  (2018-12-11 22:02:23)
- VがいなくなってEX鏡で抜けられた、サファリはウイニングラン。  -- 名無しさん  (2018-12-12 00:25:38)
- ↑まーた異端アピールかよ。個人差込みでも前3曲やVよりサファリの方がムズいわ。今作はウォッチが頭で100%スタート出来ることと、真ん中が簡単なのでサファリには到達しやすく、癖が付きやすいので注意。  -- 名無しさん  (2018-12-12 12:49:37)
- 38→100→86→8 約3年ぶりに2dx復帰したけど相変わらずサファリの破壊力は凄まじい。抜けられるまでに☆11幾つかノマゲしてしまったよ..  -- 名無しさん  (2018-12-14 13:52:49)
- 1曲目と4曲目ゲーすぎるなぁ…ウォッチャで補正→カンフーで回復→ジルクでいい感じに耐える→サファリで死ぬ。  -- 名無しさん  (2018-12-27 20:18:51)
- ジルク五段道中は流石に頭湧いてる  -- 名無しさん  (2018-12-27 20:21:21)
- コピュラ以来の灰統一だったりする  -- 名無しさん  (2018-12-27 21:43:18)
- 20→64→84→18で合格しました  -- 名無しさん  (2019-01-24 00:34:58)
- ↑ついさっき合格したのである程度所見を。pt2に関してなんですが、序盤の皿複合のところは皿捨てて補正ギリギリになるまで鍵盤に集中したほうがゲージ残ると思います。カンフーとジルクもいやらしい皿は無視して鍵盤叩いたほうが無駄BP出なくてゲージ減らないです。  -- 名無しさん  (2019-01-24 00:42:09)
- ↑サファリは、一度触ってダメだって思ったらすぐにステップアップで模擬試験するか、他の知らないlv10譜面をやって地力上げたほうが早いです。譜面については、自分の見えているノーツをとにかく叩くこと。闇雲にテレテレテッテを叩こうとして空poor出すよりも確実に取れるところ取っていかないとゲージガリガリ削れます。割とシャッター低めにするのもアリかも?  -- 名無しさん  (2019-01-24 00:52:54)
- ↑長文連投失礼しました。平常心保てれば勝ちが見えてきます。これから7段取ろうとしてる方頑張ってください!  -- 名無しさん  (2019-01-24 00:54:43)
- 現行九段、鏡32→98→96→92 わっち2鏡で難化しすぎでは?  -- 名無しさん  (2019-01-24 12:53:04)
- ジルクの桂馬トリル?が全く見えない…まだVのがゲージ残せてたなぁ  -- 名無しさん  (2019-01-25 19:26:09)
- ↑に同じくVがわりと得意だったからジルクに交代して個人的には難化かなあ BPM185以上の速い曲が苦手なのですが練習曲や対策はありますでしょうか?  -- 名無しさん  (2019-02-02 14:43:38)
- 1048式だとVの二重トリルがえぐい  -- 名無しさん  (2019-02-02 18:38:20)
- 片手七段は大幅な易化。道中がかなり片手に優しく、相当に高いゲージをサファリに持ち越せると思う。強いて難所を挙げるなら3曲目の48-55小節にある12分くの字地帯がやや押しにくい程度か。ともあれ道中は今作六段の方が難しいので飛び段もありえそう。  -- 名無しさん  (2019-02-03 12:53:34)
- 92→100→86→6で初クリア  -- 名無しさん  (2019-02-06 13:45:58)
- 途中送信すみません。  -- 名無しさん  (2019-02-06 13:46:29)
- またもすみません…1P鏡です。ウォッチャ2は抜けさえすれば次が回復なので大丈夫。サファリはテレテレばかりに気を取られず5鍵(正規の3)をとにかく取りこぼさないこと。最初のテレテレで100近くあれば耐えられました。  -- 名無しさん  (2019-02-06 13:48:52)
- 38-88-84-45で合格。知り合いにサファリは癖が付くと終わるから地力上げて上から叩くのがオススメと聞いていたのでクエ穴乱易つけてから受験したらさすがに行けた。  -- 名無しさん  (2019-02-06 17:00:31)
- 2P正規で 20→50→88→40 で初クリア。4回チャレンジして3回ともワッチャで落ち、4回目でワッチャ抜けたらそのまま合格でした。自分は皿複合苦手だったのでワッチャ苦戦しましたが、皿の物量が多い箇所は鍵盤を片手で処理することを意識したらいけました。それ以外は癖がつく前に地力をつけていれば問題ないはず…。参考までに、私は☆9でクリアレート75%以下の曲を乱つけて一通りプレイしたら結構地力がつきました。  -- 名無しさん  (2019-02-10 19:57:41)
- Get'em  up to R.A.V.Eが強めの皿複合、階段+皿、隣接トリル、トリル複合(小発狂)と今作七段の全曲の要素を兼ね備えているので練習になるかも。サファリ対策としては心もとないが、難所が難しい割には地力があればノマゲ難度は高くないので練習向け  -- 名無しさん  (2019-03-04 03:53:52)
- 2P:32-60-82-10。やっぱりサファリ。皿曲苦手だとゴッソリゲージ持ってかれる上に疲れが出て、カンフーボロボロになるから、寧ろチワワ2は流すのがええのかもしれない(全力でゲージ維持しようとするよりは)  -- 名無しさん  (2019-03-04 21:23:55)
- watch out 14%→カンフー100%→ジルク34% でサファリ2/3くらいで落ちた  -- 名無しさん  (2019-03-12 20:22:37)
- 途中送信 1P鏡ですが、ジルクのトリルと最後の連打いい練習ないですかね…  -- 名無しさん  (2019-03-12 20:24:48)
- 今日合格したので書き込む。  -- 名無しさん  (2019-03-14 18:16:24)
- 28→34→92→18で合格。苦手な楽曲があるならミラーでやるといいかも。zirkfiedが回復な気がする  -- 名無しさん  (2019-03-14 18:19:51)
- 今日、84→88→38→8で合格しました。zirkfiedは何故かBADハマり(というか癖?)して危なかったです。最初のwatch outで削られないようにしっかりと皿に慣れておくのが良いと思います。これから7段受ける人は頑張って下さい!  -- 名無しさん  (2019-03-15 20:18:22)
- 昨日1P鏡 18-96-54-6で合格  -- 名無しさん  (2019-04-06 05:19:30)
- 途中送信申し訳。鏡の方がやりやすかった。正規だとジルクで変に削られてサファリの最後らへんで落ちる…。  -- 名無しさん  (2019-04-06 05:21:28)
- サファリ皿と同時押し絡みに左寄りな譜面であり、ワッチ2も全体的に左寄りな感じがするので、1P側は鏡段位のほうが簡単だと思う。カンフーとジルクはどちらでもほぼ同じくらいの難易度か。  -- 名無しさん  (2019-04-07 11:57:27)
- 1P鏡 32→78→30→18で人生初七段合格。  -- 名無しさん  (2019-05-07 02:29:02)
- ↑途中送信 個人的にワッチ2は鏡の方が押しづらく感じた。カンフーは大して変わらず、ジルクも結局終盤をハマらず耐えきれるかどうか。サファリは回復地帯がちょっと拾いづらくなる代わりに難所は少し処理しやすくなった印象。  -- 名無しさん  (2019-05-07 02:31:10)
- 90-84-56-0で不合格 頭痛くなるほど2,3,4曲目が難しい 曲順が3,1,2,4になれば合格できそう(横暴)  -- 名無しさん  (2019-06-03 11:47:32)
- 人によってはワッチ2ゲー。今後3曲目になって鏡抜け殺し段位にならなきゃいいが。。。  -- 名無しさん  (2019-06-24 12:08:28)
- 24-44-44-0、ワッチ2で減り過ぎた分をカンフージルクで回復出来ず結局2回目ホイッスル後の2テレテレテッテで死亡、ワッチ2で生き残れるなら地力上げすれば良さそう  -- 名無しさん  (2019-06-25 15:14:06)
- 2P正規28-30-24-16で合格。地力不足感は否めなかったし調子も悪くて普段そんな苦しまない筈の2、3曲目で補正入りしてしまったが、蓋を開けたら普通にサファリを抜けれた。一週間ほど前はサファリの微縦連が絡む部分で何も押せなくなって死んでたのを自分なりに何故か考えてみたところ、「そもそも自分は微縦連入りの曲を殆どやってなかったので認識できてない」ということを自覚するに至り、古い曲を中心に微縦連を多く含む曲をやり込んだ。合格した日はD.A.N.C.E.乱やサファリ乱で微縦連の調子の良し悪しを見極め、サファリ乱をBP110ぐらいまで減らしたのでなんとなく受けてみたところアッサリ合格。一般論として通用するかは分からないが、縦連が苦手な人は縦連の練習をするべきかもしれない。  -- 名無しさん  (2019-07-14 22:20:09)
- 2P 今作から始めた者です。4ヶ月目にして16-34-50-8でワッチ2で2回落とされ3回目にしてギリ抜けれました。1曲目が鬼門で、中間は☆10に40曲くらいイージーついてれば回復かと思います。サファリに関しては正規で粘着せず乱かけて見えた所だけ押してれば何となく切り抜けれます。csでイージー付いてればac段位ゲージくらい抜けれるかと  -- 名無しさん  (2019-07-21 00:47:52)
- ☆10のクリアレートで灰だけ埋めて神謳が埋まったあたりで受験、16→28→30→0  690あたりで死、2P正規  -- 名無しさん  (2019-07-25 11:55:05)
- 26-60-34-38でした。ポップン最高レベル50で最近寺訪問を始めた者ですが、自分のような者には1曲目が一番難しかったです。  -- 名無しさん  (2019-08-12 21:12:03)
- 32-62-62-0 前作から六段で停滞しています 心折れそう( ;  ; )段位の粘着ってどうなんでしょう、効果ありますか?正直なところ自力上げの為に昔の曲あまりやりたくないので可能なら粘着でことを済ませたい  -- 名無しさん  (2019-08-18 05:32:10)
- ↑1pです  -- 名無しさん  (2019-08-18 05:33:15)
- 結局のところサファリのテレテレテッテが押せないパターンだと七段だけ粘着してもまず合格できないと思う  1pなら鏡でサファリが押し易くなるという人もいるので試してみてそれでもダメなら素直に☆9埋めでもやっていた方がいい  -- 名無しさん  (2019-08-18 08:37:40)
- テレテレテッテは八段ぐらいでも綺麗に押せるもんじゃないからテッテッテッテの餡蜜と考えればOK、6+7が駄目なら鏡で1+2にしてみるといいよ、自分は2P正規で難民になりかけたが鏡は一発で抜けられた  -- 名無しさん  (2019-08-20 11:12:32)
- 十段取って辞めてから5年振りくらいに弐寺やって受験したらなんとか合格。最近の寺事情詳しくないけど、七段1曲目にワッチャ2ってキツくないですか…?実質1曲目抜けたらウイニングランと言えるまである  -- 名無しさん  (2019-08-26 21:08:06)
- ↑5  段位の粘着は癖ついて地獄を見るのでやめた方がいいです(経験談)。一通り☆10易できるようになればそのうち受かりますよ。まずは☆10で好きな曲or簡単な曲からやってってみましょう  -- 名無しさん  (2019-08-26 21:16:42)
- 22-96-78-24 弐寺始めて2ヶ月ですがなんとか突破できて良かった。皿曲の練習頑張らねば  -- 名無しさん  (2019-08-30 20:44:03)
- 一曲目のワッチャ地帯は裏拍の皿を全部表拍でとっても鍵盤をちゃんと押せたら削られても抜ける事自体は可能。最終手段として  -- 名無しさん  (2019-09-05 12:22:31)
- 40→80→58→0  今作中は無理ですね  -- 名無しさん  (2019-09-26 10:34:27)
- 2曲めと3曲めの順番が逆だったらワンチャン...と思ったがワッチャウの次にZirkfiedというのも辛いので歴代指折りの壁の高さがあるかもしれない。  -- 名無しさん  (2019-09-26 19:48:03)
- 1曲目が挑戦段階だと一番安定しない筈なのでそこは補正突入でもいいので、兎に角指を止めずに抜ける。体感として2曲目と3曲目を50%程度で完走できる自力が無いと恐らくガオーされる可能性が高い。最後は下手に餡蜜をするよりゆっくりでもいいから譜面通りに指を動かした方がゲージの減少が少ないと思う。2,3曲目をしっかりとゲージの回復にして1,4曲目はゲージ維持or減少を少なくする意識で挑むといいかも。  -- 名無しさん  (2019-09-26 22:11:16)
#comment()