「The Best of Both Worlds(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

The Best of Both Worlds(A) - (2021/06/08 (火) 00:00:14) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|EUROTRAPBEAT|The Best of Both Worlds|☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm)|160|1128|76.1%(2019/10/15)|
**攻略・コメント

- 隣接3つ同時押しで真ん中だけCNみたいな配置が多くて初見は混乱しそう 3つとも押しっぱなしにして終点で一緒に離すことを意識すると途端に楽になります  -- 名無しさん  (2018-11-09 21:04:58)
- 1P正規ハズレ  -- 名無しさん  (2018-11-09 21:38:39)
- 皆伝だけど12連続エクハ落ちしたのなんか俺だけだろう 中盤のCN地帯は猛烈に長い上絶妙な短さのせいでとんでもなくBADハマリしやすい 個人的に今作☆10で一番地雷  -- 名無しさん  (2018-11-09 22:13:48)
- 1pは終盤のCNに注意。うっかり左手で取ったら確実にコンボを切る  -- 名無しさん  (2018-11-09 23:09:41)
- 劣化版エリシャの最後みたいのが延々と降ってくるのでゲシュタルト崩壊を起こしそうになる、目押しで無くリズム押しの方が良いかも知れない  -- 名無しさん  (2018-11-10 09:13:01)
- エリーシャ穴を思い出させるが、こっちの方がbpm遅い分ごまかしが効きにくくやりづらい  -- 名無しさん  (2018-11-10 10:03:28)
- ジャンル名から嫌な予感してたけど案の定。  -- 名無しさん  (2018-11-11 21:27:15)
- s乱で新境地。   -- 名無しさん  (2018-11-25 12:28:42)
- H譜面でも同じように同時押しに短CN付いてるのでそっちから練習しとくといい。終盤辛いなら1Pは鏡おすすめ。  -- 名無しさん  (2018-11-25 12:57:25)
- CNはしっかり終点で離すことを意識。終点と次のノーツの開始は同時ではないので意識しておかないと認識と指の動きが合わなくなる  -- 名無しさん  (2018-11-25 13:16:38)
- エリシャのような短CNが苦手だと間違いなく刺さる。デフォ10これだけ埋まらなかった。CNでのBADハマりに注意  -- 名無しさん  (2018-11-27 23:40:14)
- ハードまでならそこまで難しくないがエクハだとヤバイ エリシャは曲通りにCN押せばちゃんと繋がるけどこれは即BADハマリするからなんか違う気がする デフォだと花冠と同レベルの地雷  -- 名無しさん  (2018-11-28 01:56:46)
- あんまりにも中盤CNがBADハマりまくるから開き直って押した瞬間に離したらどうなるんだろう?→そのまま正規でフルコン。BADハマりに苦しんでる人は一度お試しあれ。  -- 名無しさん  (2019-01-08 20:22:12)
- ↑の人を信じて久々にやってみたら乱でEX!いい情報ありがとう 正直この曲のCN判定バグってるんじゃないの(´・ω・`)  -- 名無しさん  (2019-01-09 20:57:34)
- 押して離す8分のリズム意識してやったら普通に繋がる ミスが出るのは多分離すのが遅い  -- 名無しさん  (2019-01-10 08:53:28)
- CN以外はやや光りにくいが叩きやすい乱打・階段(と一部クラップ皿・トリル)なので、☆10がこなせる人ならどのゲージでもそこまでごっそり行くことはないはず 地雷とも慣れゲーとも取れる感じの独特な譜面  -- 名無しさん  (2019-03-08 17:04:02)
- 中盤にエリシャ灰に似たCN部分と同時押しや皿などの絡みがあり、後半にCNと階段や乱打などの絡みが多いのでハードは☆11ぐらいある。1P正規はハズレ。鏡推奨か。  -- 名無しさん  (2019-03-13 11:50:33)
- 序盤ミス込みのBP38で2%残しハード。曲と譜面に慣れるしかないから、聴き込むor何回かやるしかなさそう  -- 名無しさん  (2019-10-30 14:56:10)
- CN譜面だから2Pは鏡でやりたくなるが、ラストが7バス6CNの階段という悪質配置になるのでおすすめできない。短CN地帯も正規の方が皿が取りやすい。前半の4分皿ハネ鍵盤地帯だけは正規だと大変やりにくいが  -- 名無しさん  (2021-06-08 00:00:14)
#comment()



// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)
//76.1%(2019/10/15)