「GOLDEN CROSS(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

GOLDEN CROSS(A) - (2020/12/13 (日) 13:23:03) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
| TECHNO |GOLDEN CROSS|  dj REMO-CON VS dj TAKA | 150|1765|?|

**コメント・攻略

- AAの発狂を無くした替わりに全体難にさせたような譜面。  -- 名無しさん  (2009-10-22 23:24:06)
- 以外にもランダムで超当たりが来る。難易度はAAより少し難しいぐらい  -- 名無しさん  (2010-02-03 14:23:26)
- 譜面も強力だが、動画もカオスなのでプレイヤーは間違っても真ん中を見てはいけないwwもっとも、見る暇はほとんどないが。  -- SHADO  (2010-05-18 20:48:43)
- AA難抜け率50パーセントくらいの地力でほぼ完璧に見切り白くなりました。AAとは違い永遠と16分のリズムしか出てこないのでそのリズムをーキープして横認識してみるといいかもしれません。AA終盤が見切れない人はこれも見切れないでしょう・・。  -- 名無しさん  (2010-05-22 23:31:58)
- 中盤のブレイクパートでムービーを見るチャンスがある。しっかり集中しよう。譜面に。  -- 名無しさん  (2010-11-23 12:24:21)
- SPACE FIGHT(A)のサビ部分をさらに難しくしたような譜面が延々降ってくる。複数のフレーズの乱打が組み合わさった同時押しで、個々にトリルっぽい配置もあるため見切るのが難しい。初出のCSGOLDで既に十段ボスだった、いろんな意味で時代を先取りしてた曲。  -- 名無しさん  (2010-12-02 13:47:32)
- よくAAと比較される。挑戦段階の内はこちらの方が難しく感じる人が多いだろう。終始密度が高く、また最も高い箇所に限って皿の絡みが激しい。認識力は言わずもがな運指力も問われる譜面。見切りやすくなる当たり譜面も存在するが、大概皿が取りにくくなる。とにかく手を止めたら負け。  -- 名無しさん  (2010-12-05 21:31:31)
- 徐々に難化する譜面なので自分の実力を確認しやすい譜面でもある。 &br()今作RAでは十段ボスを勤めているため九段の人もこの譜面とも向き合う必要がある。 &br()九段の人も一度イージーを付けて特攻してみるといいでしょう。 &br()ブレイク前の難所に入る前までに、ある程度ゲージを残せるなら、十段合格も近いのではないでしょうか。  -- 名無しさん  (2011-02-10 23:58:34)
- MINT穴のSRANを何度かやっていけば見えるようになる  -- 名無しさん  (2011-03-25 13:46:51)
- 島寺以降は十段ボスで定着してる。正規は大ハズレなので、乱推奨。それでも、クリアには程遠い。ムービー、連打、二重階段、発狂、どれを取っても高難易度であることに変わりはないです。  -- 名無しさん  (2011-05-15 11:19:06)
- え、俺もクエルに易つくまでやりこんだらこれの難が安定したぞ  -- 名無しさん  (2011-05-19 05:18:20)
- 無理に食えるをやり込むより、AA、SSS、B4Uリミ等の下位、またはほぼ同レベルの高密度乱打譜面をやり込む方が挑戦レベルの人にはオススメ。その方がモチベを保てるかと思います。あと、金十字はクリア、地力上げ両方の意味合いも兼ねて乱推奨です。  -- 名無しさん  (2011-06-20 18:09:34)
- 同じ配置を繰り返してることが多い。見えれば安定するだろうが、見えなければよくわからない何か。  -- 名無しさん  (2011-11-09 17:12:52)
- クッキーとどっちが難しいかよく引き合いに出されるが、この曲はクッキーと違って攻略法らしきものがない完全自力譜面。力が無ければ絶対抜けられない譜面なので十段ボスにふさわしい。  -- 名無しさん  (2011-11-22 01:46:54)
- 攻略法らしきもの…&br()個人的にはFIRE FIREの正規がずっと繋がって降ってくる譜面という印象があったので、それをやりこんだかなぁ… &br()十段とりたいだけならこの方法で結構戦局がかわってくる  -- 名無しさん  (2011-11-29 23:54:49)
- Lincle十段BOSS  -- 名無しさん  (2011-11-30 14:46:10)
- HARDは中盤発狂を抜けた時点で30%以上残せないとラストの高密度がかなり厳しい  -- 名無しさん  (2012-01-28 00:34:22)
- 繰り返し譜面なのでブレイク後の発狂は案外繋がる。中盤の皿絡みが最難所(特に正規)だと思われるので、九段の人は乱易でやりこみつつたまに正規を触っておくといいと思う。無論粘着は厳禁。  -- 名無しさん  (2012-01-29 12:35:27)
- 十段ぎりぎり(達成率60%以下)の人は、乱当たり譜面で、ラスト前まで耐えれるか(HARD付き)どうかだが、↑の言う様に粘着は呪われやすい。皿の押し押しが出来る環境ならば勝機ありだと思う。九段の人にも易でチャレンジして頂きたい曲。  -- 名無しさん  (2012-01-29 18:31:20)
- 1P9段だが前半は鏡でかなり繋げられた。まあ、9段がクリアできるほど簡単にはなりませんが  -- 名無しさん  (2012-04-02 23:06:19)
- 同じ十段曲のクッキーのようにひたすら繰り返し。見えなければどこも取れない。リズムが狂えばどんどん落とすが、逆に見えるようになるとどんどんつながる。他の12を触りつつ譜面の認識力を上げて戻ってくると急に見えるようになってたりする超地力譜面。  -- 名無しさん  (2012-04-18 22:37:23)
- 正規はかなり癖がつきやすい 粘着厳禁  -- 名無しさん  (2012-05-08 17:09:49)
- 個人的に1p正規はハズレなので乱推奨。段位では早めに押してもいいのでとにかく耐えよう  -- 名無しさん  (2012-05-29 13:10:41)
- とにかく乱をつけよう。発狂といった発狂もないので完全に地力譜面  -- 名無しさん  (2012-08-03 17:02:53)
- まぁ局所的な難所と押しづらさはAAのほうが上ですけどね・・序盤からゲシュタルト崩壊するようでは完全に地力不足でしょう  -- 名無しさん  (2012-08-05 05:09:29)
- 終始地力譜面 前半の当たりは結構引いたけど後半は当たりと思う配置はないと感じた  -- 名無しさん  (2012-08-20 18:58:15)
- EX-HARDはAAより簡単  -- 名無しさん  (2012-08-22 23:12:25)
- 何度も言われているが地力さえあれば正規も(個人的には前半以外は)そうはずれでもない  -- 名無しさん  (2012-08-23 00:19:16)
- 全体的に密度が高いが多分サビ(パァン、カカカカン、ギュインギュインってところの後から)からサビの終わりまでが一番密度が高いしとりにくい。特に皿がらみが鬼畜  -- 名無しさん  (2012-09-21 02:02:22)
- 後半高密度発狂の後のブレイク後にかなり押しづらい軸地帯がある デニムっぽい配置になりやすく、認識力と運指力がかなり求められる こことその後の皿複合発狂でノマゲの難易度が跳ね上がっている  -- 名無しさん  (2013-01-27 04:21:57)
- 易は十段取ってから。ってくらい地力譜面。粘着するなら乱で。  -- 名無しさん  (2013-02-04 17:54:04)
- 実に皿ゲー  -- 名無しさん  (2013-02-04 18:27:47)
- 乱で回すと非常に練習になるので易ランプ狙う過程で乱粘着するのも悪くない。AAノマゲ安定くらいの地力があれば積極的に狙っていこう  -- 名無しさん  (2013-03-27 01:06:05)
- よくこの曲を選ぶ人ならわかると思うが、時々超当たりが来る。その確率は1/7くらい。難やEXH点灯したいならひたすら乱で粘着すればいい。それだけだ  -- 名無しさん  (2013-04-23 14:05:11)
- 乱粘着すれば地力上げにもなる、AAやBrokenにランプ付いたら狙って行こう、ラストのトリルが曲者  -- 名無しさん  (2013-05-26 16:37:43)
- どっちかと言うと前半難、乱で何回やってもクリアできないから正規でやったら一発クリア、当たりと入ってもだいたいどこかハズれる譜面、同時押しも多くヘタすると片側に同時押しがゴッソリ溜まって恐ろしいことに成る  -- 名無しさん  (2013-05-26 21:12:13)
- この曲の下位互換って何かありますか?  -- 名無しさん  (2013-06-10 18:23:55)
- ↑F、ブロークン、サンパラが近いと思う  -- 名無しさん  (2013-06-10 21:00:12)
- 家庭用あるなら黒サンダー乱をやりまくろう。個人的には最高密度の後の皿絡みが1番の鬼門なので、ハードの場合は最高密度ゾーン越えてから気合いを抜かないように意識したら良いと思う。  -- 名無しさん  (2013-07-04 14:18:34)
- ラスト前のデケデッデケデッデケデッがすごい取りづらい。高密度地帯抜けたからと言って油断してるとゴッソリ持ってかれます。  -- 名無しさん  (2013-07-13 04:13:16)
- 易ノマゲは前半の繰り返しでボダ以上残せなければまだ挑戦には早い。後半はそれ以上の密度が降ってくる。  -- 名無しさん  (2013-07-19 22:03:10)
- 発狂が見えるか見えないかの境目でラスト前の皿複合での曲げができないのですが難の方がいいかな?  -- 名無しさん  (2013-07-22 05:32:05)
- ↑易からノマゲと、ノマゲからハードがだいたい同じくらいの遠さだと思うからまずは当たり待ちノマゲを狙った方が良いと思う。最発狂をほぼこぼさなくなったらハードのが良いけど  -- 名無しさん  (2013-07-25 08:59:41)
- AAが苦手なだけかもしれんが、金十字もAAも同時期に乱でノマゲついた。 易ノマゲだと金十字は高密度地帯と回復地帯が交互に来る分、終盤ずっと耐えゲーなAAより精神的にはマシな印象。 乱打中の皿絡みが結構いやらしいため、Broken乱だけでなく炎乱とかもあわせて練習すると良いかも。  -- 名無しさん  (2013-07-25 13:33:33)
- 終盤の最発狂(6軸+7裏打ち地帯)ha  -- 名無しさん  (2013-10-16 14:14:02)
- クッキー終盤と同じ3.3.7のリズム(ただし入りは小節の頭でない) 1P正規なら右手側が3.3.3.3のリズムとなるので押しやすい・見切りやすい。  -- 名無しさん  (2013-10-16 14:16:52)
- 前半は乱で超あたりもあるが、非常に押しにくいのが降ってくることもある。ブレイク後の発狂は逆で、極端なあたりもないが酷いハズレもない。  -- 名無しさん  (2013-12-01 17:59:13)
- だいたい前半か後半のどっちかがハズレる、後半のヨシタカが呆れ顔のあたりが一番キツくそこで削られすぎるとラストの回復に間に合わない。同時押しが多めの乱打譜面みたいな感じなので気を抜くとガッツリ持ってかれるので油断しない  -- 名無しさん  (2013-12-08 23:29:30)
- ラスト結構密度上がるので最後まで気を抜かないようにした方が良い  -- 名無しさん  (2014-01-12 16:05:56)
- この曲の属性は「物量譜面」ではなく「皿絡み+軸ゲー」だということに気づければクリアが近づくはず。  -- 名無しさん  (2014-02-10 00:51:42)
- 軸やトリルがそこそこ混ざっている。しかし、意識しすぎると逆に押せなくなる。  -- 名無しさん  (2014-04-07 15:47:41)
- 乱ノック向きといいたいところだが、地味に終盤&ラス殺しな為3曲目に選びにくいのが残念。  -- 名無しさん  (2014-07-07 19:47:18)
- 全体的に正規は叩きづらいが、最初は正規で練習し、それから乱をかけるように。とにかく物量で中盤の発狂を連打しまくるので、どう対象するかが重要。また、ムービーもカオス。まぁ、ムービーなんか見てる余裕はないと思うが。  -- 名無しさん  (2014-08-23 11:02:44)
- AAより殺しがなく、AAみたいに最初や後半のゲージが削られることもないが、こちらは全体難で叩きづらさはAAを上回る。乱推奨。乱打と足切りが目立つので、以前は十段ボス曲だが、今は九段ボスでもいいと思う。ちなみに、ムービーの濃さも特徴あり。  -- 名無しさん  (2014-09-15 16:12:35)
- ↑九段に入れたら前作九段が8割ぐらい死ぬ難易度なんだけど・・・実質自力Bあると思っていい。こういう総合同時押し系はあの難易度表では異常に低く見られがち、十段にいても空気にならんレベル。  -- 名無しさん  (2014-09-28 20:59:21)
- 乱の方がどう見ても楽だし、それが選べない段位だと十段レベル。リユニよりはボスらしくなる気がする。  -- 名無しさん  (2014-09-28 21:27:39)
- 誤魔化してるとどこかでごっそり持っていかれるし段位だとリユニより強い。前作十段と金寺十段両方受けて思った。あっちは前半を耐えれば低空飛行で何とかなるが、こっちは少しでもズレたら補正入ってなかろうと即死する。というかリユニハード点いたけどこっちまだ点いてない…繰り返し耐性が無いと地力C最強になる  -- 名無しさん  (2014-09-28 22:43:17)
- R乱でやったら押しやすくなったのでオススメです  -- 名無しさん  (2014-10-06 22:33:07)
- BP54でハード。ハード狙う段階だとブレイク後高密度よりむしろその後の軸が脅威になるかも。  -- 名無しさん  (2014-10-07 15:31:00)
- 前作九段だけど乱で易 十段いけるかな?  -- 名無しさん  (2014-10-08 21:28:28)
- bassの音が強い曲且つそのbass音を押さないといけないので一つミスすると連鎖的に黄グレもしくはGOODハマりしやすい  -- 名無しさん  (2014-10-19 21:23:15)
- 繰り返し、繰り返す。正規粘着は絶対にダメ。だから段位曲に入っていたのか…  -- 名無しさん  (2014-12-01 17:20:25)
- ☆12EXH3曲目、見切れるようになると全く難所が無いのでとても楽しい曲になります  -- 名無しさん  (2014-12-29 11:07:32)
- ノマゲ地力Bが半分うまったけど全くと言っていい程歯が立たない  -- 名無しさん  (2015-07-20 08:49:27)
- ミス少ないけどスコアがなぜかでない譜面してる感じ  -- 名無しさん  (2015-07-20 15:28:47)
- 正規の叩きにくさは12の中位やや↑ぐらい。 ノマゲクリアはラストがやや回復ということもあり比較的楽ではあるが・・似たフレーズの繰り返しでゲシュタルト崩壊起こしそうになるので正規粘着絶対ダメ  -- 名無しさん  (2015-07-20 18:41:32)
- なんか人によって難所が違う感じだな。俺は金将が動いてるところが一番きついと思ったんだが。  -- 名無しさん  (2016-03-04 00:22:57)
- 1P鏡がそこそこ押しやすい気がする  -- 名無しさん  (2016-03-04 07:05:58)
- EXH狙いだと中盤と後半の皿複合が難所に感じた  油断してるとガリガリ削られる  -- 名無しさん  (2016-03-05 07:29:28)
- 地力B+以上が捌けるようになって初めて気付くが、正規は見切れれば叩きやすい。難やEXHも正規で十分戦える。ただし正規は認識難な上、中速かつ繰り返し属性で癖が強い。癖がつくとクッキー等の他の繰り返し属性にまで悪影響を及ぼす可能性があるので正規鏡粘着は厳禁。  -- 名無しさん  (2016-03-05 15:52:27)
- 一方の乱は、同時押しや軸が皿側によって非常に叩きにくくなる大外れがあるので、中途半端な実力では3曲目に選ばない方が身のため。逆に大当たりもあるので、どうしてもランプ付けたいならPフリー等で乱粘着も有。中速の16分を永遠と処理するのが苦手な人には良い練習曲だが、後半の皿複合で削られすぎないように注意。そこで50%切ってしまうとクリアは絶望的  -- 名無しさん  (2016-03-05 15:55:36)
- 基本的に乱は押しにくい配置がどこかしらに出てくるので認識出来ても押しにくくてこぼしやすい。地力Aハードがちらほら出てきてるが乱難はひどいハズレを引くと落ちるか、腕もゲージも死にかける。これってMENDES序盤の下位互換になったりしないかな…  -- 名無しさん  (2016-11-30 05:50:25)
- AAの平均BP200ぐらいだけど2P鏡でクリアできました。ランダムかけるとやる気も失せるほど難しくなりほぼ2%安定です。oratio、バネッサ、レザクラなどは安定してクリアできてかなりランダムで練習したのですがこの曲のランダムやAAは全く見切れるようになりません。CS12から15の中で何か良い練習になる曲はありますか?穴クエと青雨は最高BP3ぐらい出したこともあってあまり練習になる気がしません。  -- 名無しさん  (2017-02-13 18:28:18)
- ↑CSだとサンダー黒ですかね。自分はその時期乱でやりまくってましたよ。ただ中速物量はいつの間にか見えて押せる様になるパターンが多いので、その段階でしたら中速に偏らず☆12に特効しまくるのをオススメします。あとは☆10〜11のEXH安定曲を増やし指の正確性を上げると、特効だけしてるよりも早く認識力が向上します。  -- 名無しさん  (2017-02-14 09:30:58)
- サンダーは16にしか入ってないから違うぞ。まずはスペファイあたりのBPどんなもんかで分かるがそれも10と16だけにしか入ってないはずだからなぁ。高速もやったほうが良いってのは同意  -- 名無しさん  (2017-02-14 09:51:30)
- 16だけか...隣接物量って意味ではダントツでオススメなんですけどね。失礼しました。  -- 名無しさん  (2017-02-14 10:07:42)
- 後半は緩いけど前半だけが見えないなら今は全く問題ないから気にしなくてもいいと思う。他の同レベルと比べると一回り上の認識力が必要  -- 名無しさん  (2017-02-14 10:31:18)
- 密度はあるが押しやすくて個人的にはAAより簡単で安定させやすい。ラストのトリルがノーツ少ないけど厄介  -- 名無しさん  (2017-04-03 19:20:28)
- EXHは挑戦段階だと運ゲー 上手くハマるのを待つべし  -- 名無しさん  (2017-08-03 16:29:07)
- レザクラとスペースファイトを足したみたいな譜面に感じた。ブレイク前で赤ゲージ保てるけど後半ボロボロ  -- 名無しさん  (2017-10-19 21:02:27)
- 特別難しいのはラスト前の皿が絡む所ぐらい。そこでかなり削られても最後かなり回復できるからクリアはしやすい。地力Dボロボロでも3回連続ノマゲできたことある。  -- 名無しさん  (2017-10-20 06:58:45)
- EXHはラス前皿ゲーだった そこ以外は殆ど空気かな ハズレ配置はちょいちょい削られるが  -- 名無しさん  (2017-11-13 05:01:47)
- ↑2地力Dが具体的に何を指してるか知らんが、地力D安定してないとこの曲よっぽど乱で当たり配置引かないとクリアできないと思うけど…まあ皿があるとこも鍵盤密度変わんないから道中で削られるならごっそりゲージ持ってかれて乙ったり…地力上げて見切り力&運指力をあげよう  -- 名無しさん  (2017-11-13 07:54:48)
- 地力D全然ノマゲ安定してなくてもノマゲできる。逆に差がわからん。  -- 名無しさん  (2017-11-13 17:57:56)
- 地力Dまだノマゲ埋まってなくてノマゲ済みのも運よくノマゲできた程度の地力だけどこっちはラスト回復なのですでにノマゲ安定してる。他にもノマゲできる地力CまあまあるからD、Cはひとまとめでいいくらい。  -- 名無しさん  (2017-12-03 11:05:14)
- bpmが近いbroken穴が見切り練習になりそう。乱打発狂は地力がつけば安定して押せそう(九段並みの感想)  -- 名無しさん  (2017-12-10 00:16:11)
- ↑↑これノマゲ安定してるなら地力Bいけるだろアホか。しかもラストのアレを回復とか舐めてんのか  -- 名無しさん  (2017-12-11 23:47:04)
- 「正規系に限れば」得意なら間違っては無いと思う(もちろん個人差の範疇)、自分がLincle十段受かった時も金十字空気レベルだったので(当時は中速曲の大半が死んでる状態)。まあ安定とか言うんだったら乱の話にしか見えないしこれ乱安定ならB以上もやれよレベルだが  -- 名無しさん  (2017-12-12 03:50:53)
- 因みにノマゲでのラス4小節の回復は計算間違ってなかったら全グレで28%程度しかないはずなので、その前を耐えるぐらいは出来ないと話にならない  -- 名無しさん  (2017-12-12 03:55:11)
- たまにノマゲできるレベルだけどラスト片寄らない限り楽につなげられるぞ。Brokenのようなラス殺しないからノマゲはこっちの方がしやすいかも。  -- 名無しさん  (2017-12-17 19:33:16)
- ポップン移植おめ  -- 名無しさん  (2018-03-27 15:57:37)
- BP22でエクハ。難所以外にもハード以下は気にならないラストのトリルも気が抜けない。  -- 名無しさん  (2018-03-27 16:22:08)
- R乱に超当たりあり。難つけたい人は是非  -- 名無しさん  (2018-06-04 23:47:26)
- R乱で易。正規は癖つきがちでかといって乱だと意味不明…みたいな人にはR乱オススメ  -- 名無しさん  (2019-02-04 22:46:06)
- R乱おすすめ  -- 名無しさん  (2019-02-22 22:25:24)
- 1p鏡オススメと。bp33でハード 一番bp出たの最初の押しにくい繰り返しで軸の位置が押しやすい位置に来たらあとは地力の問題  -- 名無しさん  (2019-02-23 07:46:20)
- brokenを正規でノマゲしたので、その勢いでこれの正規に挑戦したら、BP200近く出てイージーすらムリだった…  -- 名無しさん  (2019-03-24 12:02:54)
- GuNGNiR穴やらクエール穴がノマゲ出来てもハード出来ぬ。ぜってえ地力じゃなくて個人差譜面だわ  -- 名無しさん  (2019-08-30 13:22:53)
- クエルは重乱打要素あると言えど2曲とも属性違うんだよなあ。上位譜面のノマゲはBP出ても出来るけど空プアやBAD出しまくってるからハードの水準にない、とかもあるし。まあ何でハードできないかの分析にもなってない文句だけ書かれても困るってぐらいかな  -- 名無しさん  (2019-08-30 19:30:31)
- 繰り返し主体なので傾向としてはAAの発狂を無くした代わりにその発狂の80%位の密度が常に振ってくる譜面。正規は癖付けろと言わんばかりの配置しているので無理な特攻は絶対にNG。同系統としてスプリクの対称配置とかを押せないならやらないほうが良いかと。  -- 名無しさん  (2019-08-31 13:39:53)
- Brokenより簡単  -- 名無しさん  (2019-09-30 19:28:53)
- そこまでちゃんと見えてなくても何故か叩けてハードまでいける。地力上げしたら無心になって叩くのが一番の攻略法。自分の場合AAは全くハードできる気配はないけどこっちは出来たし、後半高密度地帯までは安定して乱難で到達できるので、地力Dに半分以上くらいハード付いてきたら挑戦する価値はあると思う。  -- 名無しさん  (2020-02-04 09:15:26)
- なぜか安定しない。他の地力Cは乱難安定してて、お菓子曲もこれよりは難の勝率いいのに…普通の乱打の地力譜面と見せかけて繰り返しのせいでクセが結構付きやすいのかも。  -- 名無しさん  (2020-02-05 17:51:47)
- いつぞやの作品の十段ボスにいた時に粘着して癖がついてしまった。皆伝安定の腕になったいまも正規だけはハード落ちする...。回復と言われるブレイク後ですらゲージ維持がやっと。正規粘着は厳禁な譜面。  -- 名無しさん  (2020-03-22 17:12:04)
- とにかく光らない 譜面自体は12としてはそんなに難しい訳じゃないのに繰り返しが多すぎて猛烈に黄ばむ 繰り返し配置を安定して光らせれる人は相当な地力だと思う  -- 名無しさん  (2020-03-22 20:52:39)
- 炎炎もそうだけど、桂馬押しのような押しにくい配置が繰り返される譜面は正規でやるべきじゃないと思う 癖ついたら目も当てられん。前半ブレイク前の発狂やブレイク後の押しにくさは異常。そもそも中盤もブレイクになってないぐらい押し辛い。  -- 名無しさん  (2020-03-24 12:44:51)
- ブランク明けで練習しまくっていたら、AAはハードできたのに、金十字はラストのトリルでゴリゴリ削られて易すら付く気配がない...。これ地力Bあるんじゃないかな...。  -- 名無しさん  (2020-09-15 03:35:44)
- 九段下駅2p正規易 AAやBrokenは易ついてません。  -- 名無しさん  (2020-09-19 23:15:00)
- 後半が皿絡みなので、27thstyle,紅牡丹,ノーティ†,サンパラ等が対策として有効かと思います。  -- 名無しさん  (2020-09-19 23:17:08)
- ↑曲間違えてません?  -- 名無しさん  (2020-09-20 00:13:04)
- 終盤の皿複合が難しくてAAやBrokenよりわずかに難しい印象。  -- 名無しさん  (2020-09-20 11:55:39)
- メンデス、バドマニ、天空等をハードしてますが、これの正規だけはハードつかない(ノマゲでBP60前後)・・。異常に押しにくいのと同じ譜面の反復で気持ち悪いぐらい癖が付いてしまう。段位に入ったら絶対段位粘着だめ。  -- 名無しさん  (2020-12-13 13:23:03)
#comment()