「SOLID STATE SQUAD(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SOLID STATE SQUAD(A) - (2016/05/14 (土) 17:05:06) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
| HARDSTYLE | SOLID STATE SQUAD |  kors k Vs. L.E.D. |155 | 1819|?|

**コメント・攻略

- 穴AAをやや簡単にしたような譜面。微ズレがなく全体的に乱打譜面であるが、中盤に長い連皿とトリル、後半は3連皿や4連皿に乱打が絡み難しい。そこを抜けたらウイニングラン。  -- 名無しさん  (2010-06-26 10:14:06)
- 実は序盤、1375と246を8分でたたくとつながる地帯がある。具体的には15小節から24小節あたりまで。変な癖がついてしんどい人は、騙されてやってみそ  -- 名無しさん  (2010-09-12 21:01:13)
- ツンデレなので練習に使いやすい曲。ノマゲ出来たなら、AC3曲目に乱易かノマゲで頻繁にプレイするといいかも。  -- 名無しさん  (2010-12-03 03:58:44)
- 終盤は1鍵に意識を持っていくといい  -- 名無しさん  (2011-03-05 17:39:51)
- 自分は、1P鏡のほうがやりやすかった。  -- 名無しさん  (2011-08-02 22:23:41)
- 前半難しい箇所がないが、道中で皿が目立ち、鍵盤叩いて休むヒマないので、後半で体力を使い切るとやられることもある。F穴をクリアしてないと、この曲もクリアは難しいかも。  -- 名無しさん  (2012-01-11 12:25:07)
- 皿絡みの発狂抜けたら勝ち、と言いたいところだが、それよりあとに一瞬だけ押しにくい皿絡みの地帯がある。体力使い切って、安心し切っているとここで30%くらい削られて落ちることも。  -- 名無しさん  (2012-02-18 22:21:44)
- ランダムでトリルと皿が押しやすくなる大当たり有り。  -- 名無しさん  (2012-02-19 00:41:23)
- 難は発狂抜けたらウイニングラン・・・と思って油断してると結構死ねます、気を抜かずに頑張りましょう。2Pなら発狂は鏡が押しやすいか。  -- 名無しさん  (2012-03-28 11:18:00)
- 謎の光りづらさがある。ものすごい黄ばむ  -- 名無しさん  (2012-04-16 16:53:46)
- 光らないけどクリアは地力があったらかなり楽。八段上位くらいの頃発狂2%から回復しきった覚えがある  -- 名無しさん  (2012-04-17 12:22:20)
- 何度も言われているように発狂よりもその後でどれだけ回復できるかが重要 余談だがコレの発狂が見えたら十段射程範囲内だろうか?  -- 名無しさん  (2012-06-09 00:16:13)
- 乱かけると皿絡みが絶望的な配置になることがあるので注意。十段はAAの発狂後で回復できるくらいだったら射程内だと思う  -- 名無しさん  (2012-06-09 08:37:33)
- 連皿後2%でもクリア可能なので諦めないように。難だとそこが勝負  -- 名無しさん  (2012-08-01 07:36:28)
- 連皿や軸といった癖が強いためある程度地力がつくとGOLDEN CROSSと体感難易度が入れ替わる  -- 名無しさん  (2012-10-12 23:34:35)
- ピッチを少し上げるとbeatnation summitバージョンみたくなる。次CSでるならBPMやピッチの微調整とかできたらいいなぁ。  -- 名無しさん  (2013-01-13 06:18:52)
- 1800ノーツという結構な物量だがプレイしている分にはそこまで密度が高い部分はあまりない 軸発狂地帯は認識力、リズム感を鍛えるのにいい練習になる 乱で苦手な軸を引いても諦めず襲う  -- 名無しさん  (2013-01-27 04:19:31)
- 中盤の発狂で2%になるようでは恐らく回復しきれないだろう、20%近く残せれば余裕を持って回復できる  -- 名無しさん  (2013-05-12 13:50:21)
- 中盤で2%になるぐらいだとおそらく、最後の乱打に一瞬混ざる皿+高密度で削られて回復が間に合わない  -- 名無しさん  (2013-05-16 15:44:30)
- 乱をかけると発狂がもっと酷いことになる、とは言え正規も1バス+不規則な皿やトリルがあるので当たりとは言いづらい  -- 名無しさん  (2013-05-21 23:42:40)
- 1P正規で序盤の16分皿+13トリル+ゴミどうやってとるの…イージーでも100%からボーダー割る  -- 名無しさん  (2013-05-27 23:22:23)
- ↑半固定だけど皿+1は左手。右手でそのほか。皿中の1鍵はあんまり意識せず16分皿のおまけみたいな感覚で拾ってくといい。  -- 名無しさん  (2013-05-27 23:30:22)
- AA序盤と同じような軸発狂があるけど、これは乱の大当たりあるからハードはそこ次第かな。易ノマゲは☆12下位だけど、ハードはAAハード抜けできるレベルじゃないとキツいと思う。  -- 名無しさん  (2013-07-28 09:07:40)
- 易出来たらもうすぐノマゲ出来るはず。終盤前の発狂で2%になっても諦めないこと。どうしてもノマゲ、易いけないなら灰難(正規)で練習すると良いかも。……まぁ易で☆11はないな。そこそこむっかしいもんこれ……  -- 名無しさん  (2013-08-11 11:33:29)
- 中盤発狂でゲージ2%いっても、後半ほぼ繋げられるならノマゲはクリア可能。  -- 名無しさん  (2013-08-22 16:51:20)
- 易、ノマゲは後半の乱打次第だが時々絡む皿のせいで辛い人もいるはず。☆11の仕組世界等で力をつけよう。  -- 名無しさん  (2013-10-01 09:52:41)
- 難はAAよりもワンランク上、リズムの違う皿+トリルからの皿が絡む同時押し発狂はかなりキツい。乱当たり待ちかな  -- 名無しさん  (2013-12-28 11:43:36)
- 回復が多いから地力がつけば安定しやすいだけで☆11はない。大体☆12半分白ぐらいなら3曲目に易乱常備で選曲できるはず。乱打だけでなく、FやAAでは補えない皿複合と軸の練習譜面。  -- 名無しさん  (2014-01-06 18:49:34)
- 発狂では最初の5連皿でバスが1個、その後トリルに移行する前に2個抜けている。これに気がつかずにBADハマりして閉店する事が多々あるので注意  -- 名無しさん  (2014-09-07 16:43:22)
- 左手が弱いと正規は拷問。乱で散らす事も考慮しよう。連皿は早入りで対処  -- 名無しさん  (2014-11-14 12:25:57)
- AA難してないけど、これは当たり譜面で行けたよ  -- 名無しさん  (2014-11-26 08:53:21)
- 1P九段ですが中速乱打を鍛えようと思うのですがAA乱だと終盤2%してしまうのですが代わりにこれよ乱をノックするのは効果ありますか  -- 名無しさん  (2016-04-05 19:19:12)
- ↑AA穴に比べれば終盤は密度少し下がるから練習にはなると思うよ。でも、終盤前の軸押し乱打とトリル+皿で2パーまで落ちるとイージーも少し厳しいかも。  -- 名無しさん  (2016-04-05 20:24:05)
- ありがとうございます。一応BPは100切るぐらいで安定して易できてるのでこれで鍛えてAA金十字に繋げていきます  -- 名無しさん  (2016-04-05 21:01:03)
- EXHは皿複合が苦手だとかなり強い ただでさえ皿&トリルがキツイのにその後には軸と皿複合が混じってくる鬼畜さなので並みの皆伝じゃ無理ゲー  -- 名無しさん  (2016-05-14 17:05:06)
#comment()