「HARVEST DAY」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

HARVEST DAY - (2010/01/11 (月) 21:20:50) のソース

#contents

----
*大農場
&image(JP_HarvestDay.jpg)

前半は広く開けた農場が、後半は家が密集する集落地帯が舞台の大規模マップ。

広大な農村地帯は、遮るモノが乏しい代わりに縦横無尽に展開した戦闘車両群に
よる電撃戦が起こりやすい、やや防御側不利なマップに見える。
しかし、攻撃側にとって進軍し易いという事は、敵に視認され易いという事なので、
部隊全員の兵科が偏ると、中々拠点を落とせないという事態に陥りやすい。
拠点1と2の脇を流れる川は流れが浅く、身を隠して進軍したり、支援砲撃を
狙った後の回避場所に役立つだろう…
前哨基地から敵拠点までの距離が遠いため、部隊が全滅するとかなりのタイムロス
になってしまう。他のマップ以上に拙攻よるチケット消耗に注意して進撃していこう。

攻撃可能な範囲が広く、忘れられやすい火砲がOasisと同じでけっこう重要となってくる。
特に対戦車ミサイル砲台は第一拠点では3つもあるので先に潰しておくべき。
また、他のマップとは違い誰も使ってなくても第3拠点までは残る模様。

防御側が注意すべきは、広大な農場は車両が複数展開しやすい場所なので、戦車などからの
砲撃の雨を浴びると金塊の箱が一瞬で破壊されてしまう。レーザー照準器持った偵察兵は、
工兵よりいち早く脅威を察知して撃破(あるいは車両破壊)に努めよう。最低2方向への
モーションセンサーのこまめな投擲も必須か?
納屋屋根裏は支援砲撃の餌食になりやすいが、攻撃側と違って『チケット消耗』を気にする
必要はないので、大胆な狙撃もある程度は必要かもしれない…
『戦線収れん型(撤退につれて戦線幅が狭くなる)』マップである事に注意

&italic(){大口径火器による攻撃で農場は壊滅状態となっている。アメリカ軍は苦労して手に入れた金塊と共に}
&italic(){近くの街まで撤退を余儀なくされた。アメリカ軍は暴走する東欧軍の侵攻を止めることができるのだろうか?}

*拠点
|BGCOLOR(#444444):拠点|BGCOLOR(#444444):名称|BGCOLOR(#444444):ATTACKER|BGCOLOR(#444444):DEFFENDER|
|0|前哨基地|火砲:Howitzer×1(※1)&br()重戦車:T90×2&br()軽戦車:BMD3×2&br()輸送車:Vodnik×1、Cav×1|-|
|1|農場1|重戦車:T90×1(※2)&br()軽戦車:BMD3×1&br()輸送車:Vodnik×1&br()Cav×1(※2)|重戦車:M1A2×1&br()軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×1&br()銃座:Kornet×3、XM312×1、XM307×1、QLZ87×1|
|2|農場2|重戦車:T90×1&br()軽戦車:BMD3×1|重戦車:M1A2×1&br()輸送車:Humvee×1&br()銃座:Kornet×1、XM312×3|
|3|農村|輸送車:Vodnik×1|重戦車:M1A2×1&br()銃座:TOW2×2|
|4|広場|-|銃座:Kornet×1、KORD×1、XM307×1|
|5|丘の頂上|-|銃座:XM307×2|

固定兵器のほとんどが復活しない
※1:第3拠点まで砲撃可能。第4拠点移動時まで復活。
※2:前線が押し上がっても残ってる事が多い。

----
- 第一拠点。対戦車ミサイル砲を潰せるか &br()第三拠点。リスポンから長い射線を抜けれるかで勝敗が分かれます   --  (名無しさん)  &size(80%){2008-07-11 05:45:39} 
- 第一拠点から野砲狙えるよね &br()   --  (名無しさん)  &size(80%){2008-07-12 04:55:16} 
- 狙撃兵のレーザー照準は固定機銃や対戦車ミサイルにも使えるので巧く活用したい  -- 名無しさん  (2008-07-13 10:34:19)
- ↑狙撃兵ではない、「偵察兵」だ。  -- 名無しさん  (2008-07-16 01:41:03)
- 第一拠点防御側。 特殊兵のトレーサーガンが有効。  -- 名無しさん  (2008-07-16 01:41:54)
- データ穴埋め&修正ヨロ  -- 名無しさん  (2008-07-19 21:39:29)
- 一度でいいからHARVESTDAYで100対100をやってみたい。 &br()車両の数を増やして。   --  (名無しさん)  &size(80%){2008-07-27 17:54:58} 
- ↑あれだけ広いのに12vs12は寂しいよな   --  (名無しさん)  &size(80%){2008-07-27 19:16:08} 
- ラグパラダイスと大味な戦闘ですね、分かります   --  (名無しさん)  &size(80%){2008-07-27 20:54:43} 
- 防御側、野砲を金塊の建物2Fの固定砲座で射撃可。攻撃側は速攻でつぶすべき  -- 名無しさん  (2008-08-14 15:03:18)
- 拠点3の2階に置いてある金塊はロケランスナイプ可能。が、そっちを先に壊すと、もう一方に敵が集まってきわめて攻略が難しくなる。適切な判断が必要。  -- 名無しさん  (2008-08-17 04:55:57)
- 拠点1の対戦車ミサイルのある山の裏側は、意外と広いスペースがあるのでDEF側は裏取りに注意&モーションセンサーの投擲をこまめに  -- 名無しさん  (2008-08-18 12:22:52)
- 攻撃側は、拠点3の左側の戦車を奪って対戦車ミサイルを破壊する事。これが出来ると、相当楽に攻略できる。  -- 名無しさん  (2008-08-28 05:22:39)
- 最終拠点奥の2Fの金塊はロケランスナイプ可能。そして、その金塊の場所から手前の金塊をロケランスナイプ可能。奥のを先に破壊して、手薄になったところを潜入して攻撃もあり。  -- 名無しさん  (2008-08-28 05:27:40)
- ↑川沿いの家からスナイプできるな。ごく稀に周辺の家に敵がいたり、敵が攻めてきたりするので注意  -- 名無しさん  (2008-08-28 13:14:02)
- 最終拠点の手前の金塊は、奥の金塊の建物まで行かなくてもロケランスナイプ可能。トタンの物置の入り口を通してスナイプできる。  -- 名無しさん  (2008-08-30 01:28:56)
- トタンというと、どこにあるトタン?  -- 名無しさん  (2008-08-30 02:55:22)
- ↑攻撃側から見て、手前の金塊の建物を囲うように配置してあるOBJの左手前の物置。ここはOVER AND OUTの攻撃側最初の拠点だから、アンランクで確認してもらうのがいいかもです。  -- 名無しさん  (2008-08-30 07:55:00)
- そういえば、Valley RunとDeconstruktionもマップつながってるよな  -- 名無しさん  (2008-08-30 18:31:00)
- 第一拠点から野砲を潰す時は発砲炎を頼りにロケランスナイプでおk。裏山からだと簡単  -- 名無しさん  (2008-09-05 04:49:32)
- 拠点1では工兵が有効、攻めあがる際は川沿いからロケランスナイプだ!  -- 名無しさん  (2008-09-05 05:40:39)
- ↑さらに攻めあがったら敵陣西側の橋の麓で、野砲手の暗殺とリスポンした奴を片っ端からやっつけろ!  -- 名無しさん  (2008-09-05 05:42:42)
- 最終拠点、手前の金塊のロケランポイントが抑えられていたら、もはやロケラン特攻するのみ。で、防衛側を前面に出させて、再びロケランポイントへ。  -- 名無しさん  (2008-09-11 10:32:37)
- とっとと拠点左の金塊箱破壊して屋根裏逝った方がマシ  -- 名無しさん  (2008-09-16 04:59:14)
- 第一拠点では川からの装甲戦闘車に注意、下手すると2~3分で拠点が移動する  -- 名無しさん  (2008-09-18 16:55:00)
- 最近このマップは、火砲がよく奪われる。バギーで取り返しに行こう  -- 名無しさん  (2008-09-23 20:48:25)
- ディフェンス側はいかに火砲の使用を阻止するかが鍵だな  -- 名無しさん  (2008-09-24 09:51:30)
- このステージでは特殊兵の動静が重要。比較的待ち伏せしやすい位置に金塊があり、C4待ち伏せが脅威的な威力を発揮する。ディフェンダーはまず、金塊付近に特殊兵がいないかを確認してから解除する癖をつけておきたい。(  -- 名無しさん  (2008-09-25 02:00:46)
- 最近は開幕野砲潰しが浸透してきたので使用が制限される。押し込まないとロケランスナイプされ続けるので更に厳しくなる。複数の戦車で前線を前に!  -- 名無しさん  (2008-09-27 09:56:24)
- 火砲破壊の時間稼ぎ及び狙撃難易度上昇目的として装甲ワゴンを一台チ駐車する手もある、APCのほうが車高が高く全長もあり最適だがこれは攻撃に回すもので盾として使うのは言語道断  -- 名無しさん  (2008-10-22 06:58:39)
- 第一拠点の裏山は、ちょっと油断してるとてきへいhg  -- 名無しさん  (2008-10-22 15:32:46)
- ↑修正...油断してると敵兵が湧いて、裏取り&ロケランスナイプの地獄。要注意  -- 名無しさん  (2008-10-22 15:34:23)
- 第4拠点の右側の箱は、橋の左隅からロケスナできる、また左側の箱も手前の家からロケスナされるからモーションは投げまくるの推奨  -- 名無しさん  (2008-12-07 14:23:39)
- 開幕直後、防御なのに、みんなあんまり前に行かないで~ お願い  -- 名無し  (2009-01-05 03:19:36)
- 第4右側の金塊に第3の金塊の隣に出る戦車の付近から主砲があたる  -- 名無しさん  (2009-01-20 01:56:49)
- 火砲が復活しなくなる条件って何だろ。地雷とかで地面えぐるほど壊せばいいのか?  -- 名無しさん  (2009-02-09 17:44:11)
- 第3拠点の右側二階及び第4拠点左側二階の金塊はロケランスナイプ出来るけど狙撃とかされやすい、でも第2第3の間の奥側の道路の道端を爆破して地面に穴作れば塹壕がわりになって攻撃をくらいにくくなるぜ。  -- 名無しさん  (2009-03-12 23:42:45)
- 防衛側は第一拠点の建物や木々をすべて壊しておけば、第二拠点に移った時アタッカーが丸見えでフルボッコしやすい  -- 1  (2009-03-28 23:29:11)
- 第二拠点は両金塊とも第一第二中間地点の草原からの砲撃できるのにさえ注意していれば第一拠点よりかは守り易い筈。又余力が在れば野砲を駆除し、戦車を活用したい  -- 名無しさん  (2009-03-29 23:36:27)
- 金塊を遠くから全部戦車砲による破壊ができる  -- 名無しさん  (2009-05-08 10:48:57)
- 防衛側が第一拠点の山から火砲がロケランで狙えるのは常識だがそれは攻撃側にも言える。もし拠点が移動し火砲が取られたtokiha  -- 名無しさん  (2009-06-02 20:09:15)
- ↑ 失礼。攻撃側も火砲が取られたときはロケランで壊すことも大事。バギーは川の中から金塊に対してスナイプすることのできる場所がたくさんある。火砲奪還用に使うのはもったいない  -- 名無しさん  (2009-06-02 20:11:39)
- 火砲にこだわらずどんどん全身あるのみ。敵がとりにくる=防衛が手薄になると考えよ。スナが確実に複数いるのが特徴逆に見つからなければ一気にいける。  -- 名無しさん  (2009-06-21 17:55:05)
- 攻撃側は最初の戦車で遠距離から金塊に攻撃可能(第三拠点まで)極めれば防衛側にとって最も嫌がる存在に  -- 名無し  (2009-07-07 08:46:51)
- 最終拠点の金塊は橋の向うから両方戦車で破壊可能  -- 名無しさん  (2009-11-06 12:34:01)
- 縦に長いからこっちを取ったらあっちを取られるってなりやすい。  -- 名無しさん  (2009-12-26 22:17:00)
- 防御第1拠点では山の裾野に地雷を敷設しておくと裏取対策になる。また、ブラットレーを開始直後に山の裏から侵入させて森の中でタイキすればかなりの確率で敵の装甲車と遭遇する。あとは機関砲で・・・  -- 名無しさん  (2010-01-06 19:52:20)
- それじゃあM3A3がもったいなくね?  -- 名無しさん  (2010-01-09 22:39:24)
- 裏鳥防止できるからいいの  -- 名無しさん  (2010-01-10 19:37:55)
- 頭のキレる偵察兵で十分  -- 名無しさん  (2010-01-10 19:44:49)
- 頭のキレる偵察兵がなかなかいない・・・。むしろ敵の銃弾にあたま切られてる奴が多い。  -- 名無しさん  (2010-01-10 21:35:02)
- 言えてる  -- 名無しさん  (2010-01-11 21:20:50)
#comment

[[マップ一覧]]へ戻る
目安箱バナー