出演者
2021年度の出演者を記載する。ゲストは記載しない。
氏名 | 初登場 |
いとうせいこう | 2007年度 |
升野英知 | 2007年度 |
金子貴俊 | 2007年度 |
中田あすみ | 2007年度 |
古坂大魔王 | 2018年度 |
横山だいすけ | 2018年度 |
浅川梨奈 | 2021年度 |
南雲唯杜 | 2020年度 |
細井鼓太 | 2020年度 |
木村咲愛 | 2020年度 |
清水在 | 2020年度 |
ロワ梨里愛 | 2020年度 |
小林亮太 | 2014年度 |
ソーズビー・キャメロン | 2014年度 |
マキタスポーツ | 2013年度 |
後藤大 | 2019年度 |
マリナ・アイコルツ | 2019年度 |
眉村ちあき | 2019年度 |
声の出演
玄田哲章 | 2007年度 |
恒松あゆみ | 2007年度 |
三宅貴大 | 2014年度 |
山下大輝 | 2018年度 |
那須紀之 | 2016年度 |
中西茂樹 | 2016年度 |
金子学 | 2016年度 |
阿諏訪泰義 | 2016年度 |
小野賢章 | 2016年度 |
本編
BBPの活動の一環にて建設中であった学校の見学に来たセイコーたち。しかし、セキュリティーシステムの誤作動により学校へ閉じ込められてしまった。セイコーたちは脱出するために鍵を探し出し、なんとか脱出することに成功した。その時、マスーニョがセイコーの背中について不思議なボタンを発見した。マスーニョが押すと、セイコーは霧となり消えてしまった。その後、学校は開校することとなった。また、セイコーがスピーカーと合体し、話せるようになったことを説明した。そして、この学校はアイデアにより発展させていく「ウルトラメガッコウ」と名付けられた。
登場人物
- セイコー:いとうせいこう
サイバー空間の開拓者。スピーカーを通して喋ることが可能。
- マスーニョ:升野英知
サビシーニョ族のビット人。メカニックの腕は一流。
- タカティン:金子貴俊
ホンネ族のビット人。情報の分析に優れている。
- アスミン:中田あすみ
ジャーク族のビット人。男勝りな性格で、お宝が好き。
- コサカ:古坂大魔王
元インフィニティ・ロボティクスのCEO。リアリストな性格。
- 横山さん:横山だいすけ
元ロボコの経理担当。歌と踊りが大得意。不思議なことが好き。
- ナグモ:南雲唯杜
メガ校の生徒。まじめな優等生だが、少しぬけている。
- コタ:細井鼓太
メガ校の生徒。元気でやんちゃなムードメーカー。
- サキ:木村咲愛
メガ校の生徒。あかるくてげんきいっぱいな性格。
- アリ:清水在
メガ校の生徒。物事をしっかり冷静に見ることができる。
- ロワ:ロワ梨里愛
メガ校の生徒。前向きな性格で、しっかりしている。
- レン:小林亮太
宇宙人の青年。明るく元気な性格。カツ丼が好き。
- ゾース:ソーズビー・キャメロン
宇宙人の青年。上から目線な性格。ナポリタンが好き。
- ナナ:浅川梨奈
ヒミシと合体して、ミュータントになれる。少し天然な性格。
コーナー
この答え アリですよ!
内容
漫画家から教師へと転職したマス子先生は、生徒の答案を採点するのを面倒くさがっていた。そのため、理事長になったイトウくんが視聴者の投稿した答案を紹介し採点を促す。
登場人物
漫画家から教師へと転職したマス子先生は、生徒の答案を採点するのを面倒くさがっていた。そのため、理事長になったイトウくんが視聴者の投稿した答案を紹介し採点を促す。
登場人物
- マス子・M・マス雄:升野英知
元伝説の漫画家。採点を面倒くさがっている。
- イトウ理事長:いとうせいこう
元編集者。視聴者の投稿した答案を紹介する。
ビットスポーツNEO
内容
視聴者の投稿したありえない技を披露するビットスポーツを、アナウンサーいとうとロベルトますのがリアクションをする。
登場人物
視聴者の投稿したありえない技を披露するビットスポーツを、アナウンサーいとうとロベルトますのがリアクションをする。
登場人物
- アナウンサーいとう:いとうせいこう
ビットスポーツの実況を担当する。
- ロベルトますの:升野英知
ビットスポーツの解説を担当する。
全力!爆睡王
内容
究極学園に通うカネコが、はんぱねぇ夢をみてうなされていた。カネコは、夢の中での出来事を解決するために爆睡奥義を使う。
登場人物
究極学園に通うカネコが、はんぱねぇ夢をみてうなされていた。カネコは、夢の中での出来事を解決するために爆睡奥義を使う。
登場人物
- カネコ:金子貴俊
究極学園に通う熱い男。爆睡奥義を使う。
地獄のSAIBAN
- エンマ大王:中田あすみ
笑わないと言われる、亡者を裁く大王。実はお笑い好きという噂も。
- 小鬼:後藤大
エンマ大王の部下の鬼。特技は機嫌を取るゴマすり。
怪盗おっシャレーズ
内容
シャレの効いたお宝を独り占めするムッシュ・マキータから、お宝はみんなで楽しむ物と言う怪盗おっシャレーズがお宝を盗み出すミュージカル風コーナー。
登場人物
シャレの効いたお宝を独り占めするムッシュ・マキータから、お宝はみんなで楽しむ物と言う怪盗おっシャレーズがお宝を盗み出すミュージカル風コーナー。
登場人物
- ムッシュ・マキータ:マキタスポーツ
お宝を独り占めする大富豪。ダジャレが大好き。
- イケメン刑事:後藤大
怪盗おっシャレーズを追う刑事。マキータのダジャレが好き。
- キャットリーナ:マリナ・アイコルツ
三姉妹の長女。リーダーだが、ちょっと天然。
- ロワーシャ:ロワ梨里愛
三姉妹の次女。姉妹を支えるしっかり者。
- サキーニャ:木村咲愛
三姉妹の三女。元気いっぱいの愛されキャラ。
あるある!てんぐ先生
内容
てんぐ先生が、妖怪の先生にいたずらをした生徒を熱血指導する。生徒が妖怪の先生に仕掛けたいたずらは、その妖怪のあるあるにまつわるものである。
登場人物
てんぐ先生が、妖怪の先生にいたずらをした生徒を熱血指導する。生徒が妖怪の先生に仕掛けたいたずらは、その妖怪のあるあるにまつわるものである。
登場人物
- てんぐ先生:ソーズビー・キャメロン
生徒を熱血指導する生徒指導担当のてんぐの先生。
マーメイドちゃんのほめROCK
内容
海の底の歌姫のマーメイドちゃんとお友達のチンアナゴくんが、視聴者の褒めてほしいことを歌にして歌い上げる。
登場人物
海の底の歌姫のマーメイドちゃんとお友達のチンアナゴくんが、視聴者の褒めてほしいことを歌にして歌い上げる。
登場人物
- マーメイドちゃん:眉村ちあき
海の底の歌姫。褒めてほしいことを歌にして歌う。
- チンアナゴくん:横山だいすけ
マーメイドちゃんのお友達。歌が上手く、ファンが多い。
MU-TUBE
- コサキャッツ:古坂大魔王
ミューチューバー。とっても負けず嫌い。
スリーモンキーズ
内容
ミニゲームのコーナー。「~~ざる」な言葉をBOSSZARUが言うので、それに対応したポーズをリョータとチャレンジャーの2人はとっていく。間違えると強制終了になる。
登場人物
ミニゲームのコーナー。「~~ざる」な言葉をBOSSZARUが言うので、それに対応したポーズをリョータとチャレンジャーの2人はとっていく。間違えると強制終了になる。
登場人物
- リョータ:小林亮太
このコーナーのレギュラーチャレンジャー。
- BOSSZARU:いとうせいこう
このゲームの司会。
ジャンクエストポン!
内容
ジャンマスターのケンが、宇宙怪獣をじゃんけんで倒していく。じゃんけんで宇宙怪獣と対決するデータ放送のゲームがある。
登場人物
ジャンマスターのケンが、宇宙怪獣をじゃんけんで倒していく。じゃんけんで宇宙怪獣と対決するデータ放送のゲームがある。
登場人物
- ケン:山下大輝
ジャンマスターで、宇宙怪獣を倒す冒険をしている。
ビットスクランブル!
内容
視聴者の投稿したキャラクターの中から3体のターゲットを見つけ出すデータ放送のゲーム。
登場人物
なし
視聴者の投稿したキャラクターの中から3体のターゲットを見つけ出すデータ放送のゲーム。
登場人物
なし
GO!GO!社長ちゃん
内容
社長ちゃんと拭く助が視聴者の考えた商品を毎回テーマを設定して紹介し、視聴者による投票により商品開発をするアニメコーナー。アニメーション担当は、AC部。
登場人物
社長ちゃんと拭く助が視聴者の考えた商品を毎回テーマを設定して紹介し、視聴者による投票により商品開発をするアニメコーナー。アニメーション担当は、AC部。
登場人物
- 社長ちゃん:恒松あゆみ
ナンデモカンパニーを立て直すために社長となった男の子。
- 拭く助:三宅貴大
社長ちゃんの秘書。関西弁を使う。
あはれ!名作くん
内容
名作キャラを目指す名作くんと竜宮小の仲間たちとの日常を描いたギャグアニメコーナー。お話の内容は基本的に、名作を基にしている。
登場人物
名作キャラを目指す名作くんと竜宮小の仲間たちとの日常を描いたギャグアニメコーナー。お話の内容は基本的に、名作を基にしている。
登場人物
- 松田名作:那須紀之
本作の主人公。立派な名作キャラを目指している。
- 御尻川スウィーツ:中西茂樹
名作の友達。桃の被り物をしている。
- 団栗林むすび:金子学
名作の友達。おむすびの姿をしている。
- ウインドウズノキオ:阿諏訪泰義
名作の友達。自分はロボットだと言い張る。
- F・ボルト:小野賢章
名作の友達。亀の姿をしている。