出演者
氏名 | 初登場 |
いとうせいこう | 2007年度 |
升野英知 | 2007年度 |
金子貴俊 | 2007年度 |
中田あすみ | 2007年度 |
古坂大魔王 | 2018年度 |
浅川梨奈 | 2021年度 |
横山だいすけ | 2018年度 |
マキタスポーツ | 2013年度 |
ソーズビー・キャメロン | 2014年度 |
後藤大 | 2019年度 |
増子敦貴 | 2022年度 |
宇野結也 | 2023年度 |
小野あつこ | 2023年度 |
高木ひとみ〇 | 2024年度 |
ゆうたろう | 2024年度 |
声の出演
恒松あゆみ | 2007年度 |
三宅貴大 | 2014年度 |
玄田哲章 | 2007年度 |
吉良克哉 | 2022年度 |
ヤノミ | 2022年度 |
中野周平 | 2022年度 |
イワクラ | 2022年度 |
タクトOK‼ | 2022年度 |
かわなみchoy? | 2022年度 |
本編
ある日、おてんとさんの調子が悪くなってしまった。すると、マゴテンが突如として倒れてしまった。突然の出来事に呆然としていた一行だが、急にマゴテンが立ち上がりロケットになりソーイを生まれ故郷である「クフーラ星」へと連れて行ってしまった。クフーラ星へ着いた一行だが、探索しているうちにピカパカ星の空にひびが入ってしまった。パニックになる一行だったが、タマロが穴があいてしまうなら自分たちであけてしまおうとひらめく。そして、マゴテンの調子も戻り視聴者と協力しおてんとさんは元気にした。その後、ひらめき星をひびにぶつけ、最後におてんとさんがひびに激突して穴をあけることに成功した。
その後、タマロは見覚えのない場所の噴水から出てきた。さまよっているとソーイと再会を果たし、マスターという人物が紹介された。マスターによるとここは「ミスティータウン」という街であるという。しかし、この町では摩訶不思議なことばかり起こっていた。そこで、タマロとソーイは不思議なことを調査する「ピカパカ屋」として活動していくことにした。
その後、タマロは見覚えのない場所の噴水から出てきた。さまよっているとソーイと再会を果たし、マスターという人物が紹介された。マスターによるとここは「ミスティータウン」という街であるという。しかし、この町では摩訶不思議なことばかり起こっていた。そこで、タマロとソーイは不思議なことを調査する「ピカパカ屋」として活動していくことにした。
登場人物
- タマロ:浅川梨奈
突然ビットワールドにやってきた女の子。楽しいことを考え、ひらめくことが得意。
- ソーイ:中田あすみ
イチバン星に住んでいた男の子。発明することと物を作ることが得意。
- マスター:いとうせいこう
ソーダン・カフェを営む。ミスティータウンに詳しく、住人からの信頼が厚い。
口癖は「ウソかホントかはキミ次第ってわけだ」
おてんとさんと声や見た目がそっくりだが・・・
口癖は「ウソかホントかはキミ次第ってわけだ」
おてんとさんと声や見た目がそっくりだが・・・
- ぺラリ:古坂大魔王
ミスティー大学の教授。科学的根拠がないと物事を信じない。ちょっぴり怖がり。
あれ・・どこかの星のお手伝いロボットに声がそっくり??
- シカッキー:升野英知
カックン星に住んでいた芸術家。四角いものが大好き。引っ込み思案な性格。
- ミラレタ:金子貴俊(*1)
惑星カーネコ出身の宇宙人。正体を隠してソーダン・カフェで働く。
- キカレタ:高木ひとみ〇
ミラレタの妹の宇宙人。チーム戦で行う生放送に助っ人として登場する。
コーナー
しめきりですよ!
内容
4コマ目だけ書けない漫画家のマス子・M・マス雄のために編集者のイトウくんが視聴者の書いた4コマ目を紹介するコーナー。
登場人物
4コマ目だけ書けない漫画家のマス子・M・マス雄のために編集者のイトウくんが視聴者の書いた4コマ目を紹介するコーナー。
登場人物
- マス子・M・マス雄:升野英知
4コマ目だけ思いつかない伝説の漫画家。
- イトウくん:いとうせいこう
視聴者の書いた4コマ目を紹介する編集者。
ビットスポーツ
内容
アスリートが披露するありえない技を、いとうアナウンサーとロベルトますのが実況・解説するコーナー。
登場人物
アスリートが披露するありえない技を、いとうアナウンサーとロベルトますのが実況・解説するコーナー。
登場人物
- いとうアナウンサー:いとうせいこう
ビットスポーツの実況を担当する。
- ロベルトますの:升野英知
ビットスポーツの解説を担当する。
ニンニン!かねこ丸
内容
忍者のかねこ丸が忍術で変化したライバルのひとみ丸を見つけるコーナー。変化したひとみ丸を4人の忍者の中から当てるデータ放送のゲームがある。
登場人物
忍者のかねこ丸が忍術で変化したライバルのひとみ丸を見つけるコーナー。変化したひとみ丸を4人の忍者の中から当てるデータ放送のゲームがある。
登場人物
- かねこ丸:金子貴俊
忍者。ライバルであるひとみ丸に勝つために修行する。
- ひとみ丸:高木ひとみ〇
かねこ丸のライバル。ぽんぽこ流忍術の使い手。
ヤミー女王のマジカルグルメ
- ヤミー女王:中田あすみ
勇者打倒を企む闇の女王。
- ゴトーレム:後藤大
魔界四天王の内の一人。
- メタルユウヤ:宇野結也
魔界四天王の内の一人。
スパイロック
- マキソン・ボーン:マキタスポーツ
エリートスパイたちをまとめるスパイたちのボス。
- アスミリア:中田あすみ
エリートスパイの内の1人。
- カネコスキー:金子貴俊
エリートスパイの内の1人。
- D・コサッキー:古坂大魔王
エリートスパイの内の1人。
- キャメロン:ソーズビー・キャメロン
エリートスパイの内の1人。
- ナージャ:浅川梨奈
エリートスパイの内の1人。
- 受付のオノ:小野あつこ
潜入場所の受付を担当している。
ゴースタグラマー ナーナ
内容
ゴースタグラマーのナーナとブローチのシャルルが、ユウラによって送り込まれるおばけが憑りついた人をカメラで撮影しおばけを封印する。
登場人物
ゴースタグラマーのナーナとブローチのシャルルが、ユウラによって送り込まれるおばけが憑りついた人をカメラで撮影しおばけを封印する。
登場人物
- ナーナ:浅川梨奈
ゴースタグラマー。変身しておばけを撮影する。
- シャルル:中田あすみ
ナーナの身に着けているブローチ。おばけの紹介をする。
- ユウラ:ゆうたろう
おばけを送り込んでいるゴースチューバー。
コサカの地上絵
- コサカ博士:古坂大魔王
世界中を飛び回り地上絵を研究している。ダジャレが好き。
- アスミ研究員:中田あすみ
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- カネコ研究員:金子貴俊
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- ゴトウ研究員:後藤大
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- ウノ研究員:宇野結也
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- ヨコヤマ研究員:横山だいすけ
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- アサカワ研究員:浅川梨奈
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- ソーズビー研究員:ソーズビー・キャメロン
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
- マシコ研究員:増子敦貴
コサカ博士と共に研究をする研究員の1人。
ビットかくれんぼ!
内容
視聴者が投稿したキャラクターの中から3体のターゲットのキャラクターを探すデータ放送のゲームコーナー。
登場人物
視聴者が投稿したキャラクターの中から3体のターゲットのキャラクターを探すデータ放送のゲームコーナー。
登場人物
- ナレーション:三宅貴大
ナレーションを担当する。
たたかえ!超合体ロボ
内容
様々な場所で暴れている怪獣に立ち向かい倒すために視聴者が投稿したパーツを合体させたロボットが戦うコーナー。
登場人物
様々な場所で暴れている怪獣に立ち向かい倒すために視聴者が投稿したパーツを合体させたロボットが戦うコーナー。
登場人物
- ナレーション:玄田哲章
ナレーションを担当する。
- パーツ:恒松あゆみ、三宅貴大
ロボットのパーツ。
なんでもひらくよ!ファスナーくん
内容
ファスナーくんが視聴者の投稿した気になる物の中身を紹介するコーナー。イラストはAC部が担当する。
登場人物
ファスナーくんが視聴者の投稿した気になる物の中身を紹介するコーナー。イラストはAC部が担当する。
登場人物
- ファスナーくん:恒松あゆみ
ファスナーの形をした男の子。
100秒でわかる名作劇場
内容
アニメコーナー。お話おじさんとお話おばさんが4人にだいたい100秒で名作を紹介する。イラストはすべて「いらすとや」のイラストが使用されている。
登場人物
アニメコーナー。お話おじさんとお話おばさんが4人にだいたい100秒で名作を紹介する。イラストはすべて「いらすとや」のイラストが使用されている。
登場人物
- お話おじさん:吉良克也
お話を紹介してくれる。
- お話おばさん:ヤノミ
お話を紹介してくれる。
- うさぎ:中野周平
面白いことが好きなふざけんぼう。
- くま:イワクラ
可愛いものが好き。ぼーっとしている。
- いぬ:タクトOK‼
カッコつけているが怖がりな性格。
- ねこ:かわなみchoy?
あまえんぼうで食べることが好き。