基本性能
オーバードライブ
- 絶刀(フロストエンド)
- ユキアネサを抜刀した攻撃(5C、6C、JC、J2C、各種必殺技)をヒットさせた時相手を凍結させ、コンボできるようになる。
凍結は最大で5回。そのうち
通常技は3回、必殺技は5回まで。
つまり、3回までは通常技、必殺技で凍結。4回目、5回目は必殺技のみ凍結。
クラッシュトリガー
通常技
- 5A
- 2A
- 6A
- 5B
- 二段目に引き寄せ効果付加。コンボに繋げやすく。jc不可に。
- 2B
- 6B
- 5C
- 2C
- 6C
- 6Bへのガトルート復活。CS無印以来である。dc不可に。
- JA
- JB
- JC
- J2C
ドライブ
必殺技
- 氷翔剣
- B、C氷翔剣(空中含め)削除。A氷翔剣(空中含め)が旧C氷翔剣に。
- 氷翔撃
- 空中版が3WAYでは無く斜め下45°に飛ぶ大きい剣に。多段ヒット。
- 吹雪
- 裂氷
- 相手が垂直に落ちるようになり、chした際に拾いやすくなった。
- 雪華塵
ゲージを25%使うことによりD追加攻撃に派生する。
- 雪華塵 追加D
- 今作から追加された新技。雪風モーションで相手を切り捨て、凍らせる。
- 霧槍 尖晶斬
- A、C霧槍 尖晶斬(空中版含む)削除。B霧槍 尖晶斬が旧A霧槍 尖晶斬となり、C追加攻撃に派生出来る。下段判定に変更。
- 霧槍 尖晶斬 追加C
- 旧作では自動で〆ていたが今作は追加でCを押すことにより締めるようになった。有利フレーム減少。
- 霧槍 突晶撃
- 空中版削除。下段判定に変更。C追加攻撃に派生することが出来る。
- 霧槍 突晶撃 C追加
- 吹き飛ばしが追加攻撃となり、画面端で壁張り付けになった。
- 氷斬閃
- 氷斬撃
一段目に凍結判定があるので高めに当てて二段目をスカしてコンボにもいける。ヒートゲージ25%消費。
DD
- 凍牙氷刃
- OD中演出変化、アンリミの2D、煉獄氷夜のモーションで氷の棺を造り、剣を鞘に収めて〆る。イケメン。
- 氷翼月鳴
- 虚空刃 雪風
- OD中演出変化、相手を高速で往復しながら切り捨てる。
つまらぬものを斬ってしまった…。
AH
総評
- jc不可になった技が多く、氷翔剣が大幅変更、と空間制圧能力と立ち回りが弱体化したかと思われたが、5B二段目の引き寄せ効果、6C>6Bのガト復活、25%消費の高速中段…と、与えられたリターンが高く、地上戦は問題なく立ち回っていけるようになった。
なにぶん、5B引き寄せによる固め継続からの択が相手を揺さぶる。そして、〆技における技が豊富になり、
よろけ〆の雪華塵、ダウン〆の尖晶斬、氷斬閃と安定して
起き攻めへと展開できる。
ODを挟めば相手がある程度の体力があっても殺しきれる程の火力を叩きだせる為、決められる時は決めていきたい。
- 5Bの2段目の引き寄せ効果は以前からある。追加されたのは1段目。
5Cのjc(ヒット・ガード時)は健在。
OD時凍牙氷刃の追加演出は一応新規モーションだったり。 -- (名無しさん) 2013-02-01 23:12:57
最終更新:2013年02月03日 02:35