エリアルとは

  • エリアルとは、空中にいる相手に対して決めるコンボのこと。
    単純に、「空中でコンボする・していく」という意味で使われる。


由来

  • カプコン社の格闘ゲーム「マーブルvsカプコン」シリーズで、空中コンボに「エリアルレイヴ」といった名称が付いていたのが元ネタ。
    なお、「エアリル」と誤表記されやすいので注意。
    • こうした、特定の状況を表す用語の輸入などは格闘ゲームではよく起きる現象。


使い方

  • 「あの技がCHすると浮くから、そっから5Bとかで拾って、エリアルに持っていく」
  • 「エリアルの締めで相手に受け身を取らせないために叩きつけ技でコンボを締める。
    こうすると、ダメージ確保した上に起き攻めにも行けてオイシい」


関連事項



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2013年01月10日 15:11