このサイト自体に要望がある方、改善案がある方や、サイトの更新に関わりたいという方は、このページのコメントか、立ち上げ人であるライのX(旧Twitter)アカウントにリプライにてご連絡ください。
「このドールについて記載して欲しい」という要望については、可能でしたらドールの
- 日本での販売名
- 中国での販売名
- メーカー名
- おおよそのサイズ
- 写真(あれば)
等、情報を添えてご連絡くださると助かります。
※このサイトでは「疑惑」を取り上げません。きりがないからです。
- 玩乐寻潮のやらかしについて
・一致したと断定していますが中国で並べて比較した写真はありましたがトレパク検証のように重ねた画像はなかったので不正確と思いますがいかがでしょうか
・問題が起きた当時のリアルタイムの状況でも並べたものしか無くまたポーズが一緒だなど関係ない言いがかりも多かったことがわかります
URLが貼れないので誘導のみとなりますが5chお人形板 ◇◆◇海外製キャストドール総合 その85◇◆◇
815以降が当時のリアルタイム反応ですがまともな検証が行われていない旨がわかります
5chのスレですが当時の状況リアルタイムの反応がわかると思います
・パクられとされる菩薩ドールを作った人(ヘッド)がパクリ常習犯であり、その上で著作権などがわかっていない人なのではということもあり中国の騒動は収束したという経緯があると思いますが、いかがでしょうか
その部分に触れず話し合いと書いても意味がないと思います
やらかしを書くのであれば
ペニーズボックス(アンティーユの会社)の造形を担当指定Dollzoneも過去にやらかしている上謝ってすらいないので書いていないとフェアじゃないと思います
日本のドールとの類似のついては違うと声明を出していますがLuts社との件はだんまりですので、特定のメーカーのやらかしだけを書くのはフェアでは無いと思います
URLが貼れない設定になっていますが
海外製キャストドール総合 まとめサイト Wiki* のDollzoneページの問題 疑惑のところにまとまっています -- (匿名) 2024-12-12 08:15:36 - 以下の点を踏まえ、疑惑や推測に基づく内容ではなく、確実な情報のみを掲載するべきではないでしょうか?
・次元界TOYについては、会社がすでに公式の謝罪文を発表している。
・DollzoneとPenny's Boxの関係性については詳しく分かっておらず、両者を混同するのは適切ではない。
・問題視されている件は、現時点ではあくまで疑惑の範囲内にとどまっている。
・ブラインドドール専門の情報サイトでありDollzoneはメーカーではないため、その件を取り上げる必要性があるのか疑問が残る。
確かな情報に基づいた記載が望ましいと考えます。 -- (名無しさん) 2024-12-16 14:07:54 - 返事と私の意見表明が遅くなりましたが。
私は、人形関係の作家がブラインドドールに対し、権利の侵害を訴え怒ったものは、その作家の素行がよろしくなくとも、法的に問題ないとされても、記述すべきだと思っております。
個人制作の人形の権利は守られにくく、個人のほうが基本的に弱いからです。
また、ブラインドドールの館では、5ちゃんんねるは参考にしません。 -- (ライ) 2025-06-11 05:26:12 - Penny’s boxと関係深い方に伺ったところ、
Penny’s boxとDollzoneは同一人物によって創設された異なるブランドですが、現在はそれぞれ独立して運営および開発を行っているとのことです。
そのため、 (名無しさん) 2024-12-16 14:07:54がおっしゃるように、どの程度関係があるかは不明です。 -- (ライ) 2025-06-11 05:47:41 - また、このサイトでは「疑惑」を取り上げません。きりがないからです。
メイツリーはメーカーの過去が真っ黒、
次元界TOYは騒動と謝罪があった、
ToyCityのLAURAドールは法的な話をクリアしたようだが、いまもとある人形作家さんが怒っている。
なので注意書きがあります。
ご理解をお願いします。 -- (ライ) 2025-06-11 05:51:14