称号の種類は大きく分けて4種類
- 基本称号
- 一時的称号
- フリー称号
- 特別称号
熟練度による基本称号
- ある一定の熟練度に達すると称号と報奨金があたえられる ※剣豪などの一部の報奨金は、取得条件がぴったりでないともらうことができない。
- あたえられた称号はマイルームの称号変更で自由に付け替えできる。(一時的称号は除く)
- ただし、お尋ね者の称号がついている場合は、闇金融でお金を支払わないと外すことができない。
基本称号一覧
称号名 | 取得条件 | 報奨金 |
覇者 | 統一した回数1回 | 100000G |
★覇王 | 統一した回数2回 | 300000G |
破壊者 | 滅亡させた回数1回 | 50000G |
★罪と罰 | 滅亡させた回数3回 | 100000G |
救世主 | 復興させた数1回 | 50000G |
★ミラクル | 復興させた数3回 | 100000G |
貴族 | 世代交代3代目 | 10000G |
★名門 | 世代交代10代目 | 50000G |
特攻隊長 | 戦争勝利数20勝 | 50000G |
百戦錬磨 | 戦争勝利数100勝 | 100000G |
★国士無双 | 戦争勝利数300勝 | 250000G |
剣豪 | 闘技場熟練度50 | 100000G |
★王者 | 闘技場熟練度150 | 250000G |
修行僧 | 修行熟練度200 | 20000G |
★唯我独尊 | 修行熟練度1000 | 100000G |
ハンター | 討伐熟練度200 | 20000G |
★英雄 | 討伐熟練度1000 | 100000G |
ニート | カジノ熟練度200 | 20000G |
★勝負師 | カジノ熟練度1000 | 100000G |
大地の恵 | 農業熟練度50 | 50000G |
★太陽の恵 | 農業熟練度200 | 200000G |
繁栄の糧 | 商業熟練度50 | 50000G |
★大富豪 | 商業熟練度200 | 200000G |
徴集の柱 | 徴兵熟練度50 | 50000G |
★カリスマ | 徴兵熟練度200 | 200000G |
交渉人 | 外交熟練度50 | 50000G |
★国務秘書 | 外交熟練度200 | 200000G |
強奪王 | 強奪熟練度50 | 50000G |
★王泥棒 | 強奪熟練度200 | 200000G |
諜報委員 | 諜報熟練度50 | 50000G |
★闇組織 | 諜報熟練度200 | 200000G |
催眠術師 | 洗脳熟練度50 | 50000G |
★教祖様 | 洗脳熟練度200 | 200000G |
情報屋 | 偵察熟練度50 | 50000G |
★裏スパイ | 偵察熟練度200 | 200000G |
門番 | 待ち伏せ熟練度30 | 50000G |
★守護神 | 待ち伏せ熟練度150 | 200000G |
ペテン師 | 偽計熟練度50 | 50000G |
★ペルソナ | 偽計熟練度200 | 200000G |
支配者 | 魔物熟練度10 | 50000G |
★魔王 | 魔物熟練度50 | 200000G |
★??? | ??? | ??? |
一時的称号
- 技、図鑑コンプリートや絵画、物語コンテスト1位など授与されると今付けている称号に上書きされます。
- 一度外してしまうともう一度付けることは出来ない。(ただし、コンテスト系はもう一度1位になると授与されます)
- コンテスト以外は報奨金が出ない分、小技的な仕様で闇金融などを利用してもお尋ね者に上書くことが出来る。
一時的な称号一覧
称号名 | 取得条件 |
★奥義師範 | 全ての技をマスターする |
★最終兵器 | 武器図鑑コンプリート |
★エッグマン | タマゴ図鑑コンプリート |
★ペット牧場 | ペット図鑑コンプリート |
★画伯爵 | 絵画コンテスト1位 |
★名作家 | 物語コンテスト1位 |
フリー称号
- 一定の世代数を超えると自分で自由称号[全角5(半角10)文字まで]を付けることができるようになる。
お尋ね者などの称号も可能だがお尋ね者にすると借金をしていることになるので注意 ★は強制的に☆に変えられます
特別称号
- 管理側の設定によりなることができる
- ★管理人★、★副管理人など
その他
※Ver2.50までは★王者の称号は闘技場熟練度300です