エイン戦術


****基本方針****

  • 雑魚:火力で押し切る。
  • ボス:火力で押し切る。
以上(゜Д゜)

以下詳細。
**雑魚**
・1アラ1ターゲット
・/autotarget off 推称(裏等でタゲ変更に慣れている人はon)
・/a <ターゲッター> でターゲットを合わせる
・攻撃中の対象にはディアII(orIII)を欠かさない
・攻撃力ダウン(と命中ダウン)は出来る限り素早く治す
第一ウィング
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
白骨 斬突耐性
打格特効
完全闇耐性
トマホ リポーズ
ララバイ
シープソン
バニシュ
目薬
黒骨
(短剣)
斬突耐性
完全闇闇耐性
トマホ リポーズ
ララバイ
シープソン
バニシュ
目薬 シフタイプ(高回避/TA)
打格特効はない?
タコ イレ
ディスぺ
フィナーレ
目薬
第ニウィング
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
闇エレメント 闇完全耐性
物理カット(75%)
トマホ
夢想無念
リポーズ
ララバイ
シープソング
毒薬
ヘクトアイズ 打耐性
完全闇耐性
リポーズ
ララバイ
シープソング
フィナーレ
パラナ
毒薬 前衛:正面に立たない
後衛:敵に背を向ける
黒骨
(短剣)
斬突耐性
完全闇耐性
トマホ リポーズ
ララバイ
シープソン
フィナーレ
バニシュ
目薬 シフタイプ(高回避/TA)
打格特効はない?
クロット 斬突打耐性 トマホ 蝉3枚の維持
前衛と後衛の距離をあける
第三ウィング
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
プリン 物理耐性
(小)
イレ
スタン
毒薬 プガ注意
マンティコア イレ 目薬 リドルの範囲が広大?
ワモーラ
(成虫)
ディア以外の弱体魔法禁止
雪月花やギロ等の
追加弱体のWS禁止
ソウルフレア 闇完全耐性 イレース
パラナ
フィナーレ
ブランクゲイズ
ララバイ
リポーズ
シープソング
アイスパが消えている事を確認してから殴る
アイスパは出来るだけ速やかに消す
トリビュレーションにイレース
デーモン 闇耐性 若干回避が高い
若干防御が低い
片手剣持ちはクアドラ使用
緑カエル 水光耐性 スタン
ディスペ
サイレスは入らない?
雨乞い後の詠唱魔法はスタンで止める
水風船爆弾が後衛に届かない場所で戦闘する
魅了されたら蝉の有無と共に報告
**ボス**
・ナイトゥルソウルマチマチメヌメヌ(+クマスタン)で撃破
ベヒのみマチマチメヌメヌマドマドになるかもしれない(未確定)
・原則【盾】以外は正面にたたない(例外あり/一部後背も×)
・タゲを取っていなくても蝉は3枚をキープ
ボス(第一ウィング)
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
サイ 土耐性
/氷弱点
2アビ ディスペ・フィナ
スタン
イレ・パラナ
クマスタン
グラ○
アタッカは側面から
蝉三枚をキープ
デモラライジングロアにイレース
ボイリングブラッドはディスペ・フィナを2回
クリップ被弾者にパラナ
オロボン 水耐性 2アビ スタン
ウィルナ
イレ
やまびこ薬 クマスタン
正面に立たない
蝉三枚をキープ
後衛は敵に背を向ける
おくびにウィルナ
潮泡にイレ→ヘイスト
ヒプニックランプの睡眠はケアルでのみ覚醒
ボス(第二ウィング)
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
プリン 2アビ
トマホ
スタン
ディスペ・フィナ
通常攻撃をしてこない。
ガにスタン。
赤ドラ 2アビ サイレス
スタン
クマスタン
正面に立たない
念の為プロシェルは切っておく
ボス(第三ウィング)
名前 耐性
/特効
必須
/アビ
必須
/魔法
必須
/薬品
備考
ドゥエルグ 2アビ 毒薬 本体はマラソン。
歌効果中に黒デモンを優先して倒す
ハイドラ 2アビ スタン
パラナ
盾は正面、他全員側面
キマイラ 2アビ スタン
パラナ
全員側面
スタン累積耐性あり
HP50~60%からクマスタン開始

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 一匹コウモリは範囲が痛いので後衛側に持ってこない。タゲ持ちが引っ張って戦闘する。(まあザコ全般に言えるか・・・) -- (Kal) 2009-10-01 20:48:51
  • 第二ボスダハク: ①プロシェルは切る  ②黒or白?(赤はサポ暗の為)が印サイレス回し。  (③サイレスを上書きするので月光を撃たない) -- (Kal) 2009-10-01 20:47:34
  • 青の立ち回り:アタッカー+光属性睡眠補助+フルロア範囲弱体 等 -- (Kal) 2009-07-15 19:02:18
  • 青魔法凡例:ヘッド・F.リップ・ディセバ・フロストブレス・リフュエリング・フルロア・プラズマ・ポイズンブレス・シープソング・A.バースト・ブランクゲイズ -- (Kal) 2009-07-15 19:01:10
  • スキル低目でも弱体魔法が通るので、スロウ・パライズはステータスを重視で撃った方が効果が高い -- (Kal) 2009-07-05 07:33:27
  • 敵ごとに必ずディア2・3を入れる -- (Kal) 2009-07-05 07:32:36
  • 下げるのは簡単だけど上げるのは至難だからね…入って闇エレだったらアス胴にするとかそんな感じが理想。 -- (Sericia) 2009-06-26 01:29:39
  • 初日の説明会で言う予定だけど410装備を基本装備として揃えて貰って、+20マクロ(命中アビのないジョブは+50も)を準備してくださいな。 -- (Sericia) 2009-06-26 01:25:59
  • ボス命中は430確保が基本でない?雑魚もシ骨とかチゴーがいるから385で合わせるのはアブナイ。 -- (Sericia) 2009-06-26 01:24:11
  • 命中計算については、「FFIEQ」というフリーソフトを落としておくと便利です。(命中過多にならないよう、不足しないよう装備と食事を選びましょう) -- (Kal) 2009-06-25 20:45:10
最終更新:2009年10月28日 22:48