曲Data
Lv |
BPM |
TOTAL NOTES |
TOTAL値 |
判定 |
平均密度 |
最大瞬間密度 |
★12 |
179-179 |
3521 |
510 |
easy |
23.47Notes/s |
31Notes/s |
傾向
譜面URL
譜面URL(Mirror)
コメント
- 曲が長い上ノーツがめちゃくちゃ多いので体力が必須。皿は1枚もないので純粋な鍵盤力勝負。 -- 名無しさん (2017-01-12 08:30:55)
- 体力勝負すぎる部分があるのでノマゲ以下は中盤まで放置するのも手 -- 名無しさん (2018-07-14 02:27:30)
- Gengaozoに次ぐ超物量譜面な上、低トータル。挑戦段階では腱鞘炎に注意。 -- 名無しさん (2019-07-10 23:40:26)
- 皿がないので鍵盤めっちゃ得意な人はワンチャン・・・? -- 名無しさん (2021-11-27 14:47:44)
- マジで、これは何? -- 名無しさん (2021-12-01 21:58:23)
- 全体難で休憩地帯もない体力勝負、開幕から最初のサビまでがやや難しいのでここで力みすぎて体力切れを起こさないように注意 -- 名無しさん (2022-05-25 19:28:15)
- 拷問 -- 名無しさん (2022-05-25 21:26:31)
- 最高密度が抑えめ以外は★12要素無しの詐称 これを通しで叩いてランプを点けれる頃には★10代後半もある程度クリアできる -- 名無しさん (2022-05-26 15:42:38)
- ★12でAAA出しやすい -- 名無しさん (2023-09-05 18:05:56)
- スピード+1でプレーするとBPM189になるから高速物量の練習に良い。皿もないしオススメ!! -- 名無しさん (2023-12-06 23:31:49)
- ちなみにスピード+2でプレーするとBPM200になるから高速物量に持ってこいの譜面。発狂9段ぐらいの人なら練習に使えるからオススメしたい -- 名無しさん (2024-02-15 22:48:37)
- ミスカン120でハード ハードの許容量は多いけど2分半休憩抜きだから↑にある通り★10後半代やsatellite10超えの物量譜面と戦えるようになってからでいいと思う -- 名無しさん (2024-08-20 22:44:32)
最終更新:2024年08月20日 22:44