曲Data
Lv |
BPM |
TOTAL NOTES |
TOTAL値 |
判定 |
平均密度 |
最大瞬間密度 |
★12 |
153-153 |
3914 |
1033 |
normal |
24.77Notes/s |
34Notes/s |
傾向
譜面URL
譜面URL(Mirror)
コメント
- 最初から最後までほぼ同じぐらいの高密度が続くため、適正レベルだと体力的にキツいか。EASY狙いなら対称地帯あたりまで完全放置して後半だけで80%に届かせるという手もある。 -- VOID (2016-11-17 10:24:54)
- 高密度16分乱打が延々続き、休憩がない体力譜面。疲れてくるとBADハマりしやすくなるので、↑のようにEASY狙いなら中盤まで放置は大いにアリ。皿が来ても拾えたらいいやぐらいでノマゲ以上のランプも視野に入れてプレイするなら、まずは完走できる体力配分でプレイを重ねていくのがコツだと思う。 -- 名無しさん (2018-11-07 23:53:22)
- 挑戦段階で重発狂苦手な人が粘着するのは非推奨。フォルダ周回した方が地力上がります。 -- 名無しさん (2021-08-15 11:27:58)
- 認識リセットするタイミングがほとんど無いので、認識の持久力を鍛える譜面として最適 -- 名無しさん (2021-08-15 16:47:03)
- 他の体力譜面にも言えるが途中でバテてしまう場合は体力だけでなく単純に認識力が足りてない事が多い。高密度特攻も大事だが、適正やや下の難易度で横認識力を養うとよい -- 名無しさん (2021-09-26 09:46:03)
- なんでこれが★12として市民権得てるのか分からない。 -- 名無しさん (2022-10-09 12:34:06)
最終更新:2024年04月23日 16:18