スキルエンチャントメモ
ここは、SEに関するページです。
個人的ページかも。
個人的ページかも。
SE率表
アスタ用
83だと、二次+18まで84と一緒。三次はまだ+3まで。
84だと、二次+21まで85と一緒。三次は+6まで。
なので三次はあまり気にしなくてもいい。
84だと、二次+21まで85と一緒。三次は+6まで。
なので三次はあまり気にしなくてもいい。
マジェスティ パワー(防御力xx%アップ・回避-6)
まずは+15目指し。(+0で15%+8%,MAX30)
+15までは二回に一度1%あがる。
まずは+15目指し。(+0で15%+8%,MAX30)
+15までは二回に一度1%あがる。
ベビーアーマーマスタリー パワー(被クリティカルダメージをxx%軽減)
まずは+15目指し。(+0で35%+8%,MAX50)
+15までは二回に一度1%あがる。
まずは+15目指し。(+0で35%+8%,MAX50)
+15までは二回に一度1%あがる。
ソード/ブランドマスタリー アディショナルラピッド(攻撃速度がxx%アップする)
これも+15目指し(+3.0%)
+1で1.1%。その後、3回+0.1%、1回+0.2%ぐらい。
これも+15目指し(+3.0%)
+1で1.1%。その後、3回+0.1%、1回+0.2%ぐらい。
アイアンウィル パワー(魔法抵抗力xx%アップ)
+1で十分。(30%+1%)次32%になるのは、+15。
+1で十分。(30%+1%)次32%になるのは、+15。
ディフレクトアロー アディショナルシールド(弓耐性40%・ボウガン耐性20%アップ、盾防御力xx%アップ)
+13を目標に。(+5%) +1から3回ごとに+1%。
+13を目標に。(+5%) +1から3回ごとに+1%。
アルティメイトディフェンス ディグリーズペナルティー(移動速度が素の状態に比べてxx%ダウン)
とりあえず+10ぐらいやっとけー。+1で80%、+2で78%。以降+1/-1%
ちなみに、SEする毎に、防御力+36、魔法抵抗力+27ずつあがる。(+10なら、防御力3960、魔法抵抗力2970、移動ペナ70%)
とりあえず+10ぐらいやっとけー。+1で80%、+2で78%。以降+1/-1%
ちなみに、SEする毎に、防御力+36、魔法抵抗力+27ずつあがる。(+10なら、防御力3960、魔法抵抗力2970、移動ペナ70%)
ヴェンジェンス ディグリーズペナルティー(移動速度が素の状態と比べxx%ダウン)
+3あればいいかな。+1で90%に。+2/88%、+3/86%。以降、+1/-1%。ただし+9のみなし
+3あればいいかな。+1で90%に。+2/88%、+3/86%。以降、+1/-1%。ただし+9のみなし
シールドオブフェイス タイム(効果時間xx秒)
優先すべきSE。+1/1秒。
優先すべきSE。+1/1秒。
タッチオブライフ タイム(効果時間xx秒)
+1/+4秒。チャンスか迷うところ。スタンと一緒で増えてきたらタイムにしよう系。
+1/+4秒。チャンスか迷うところ。スタンと一緒で増えてきたらタイムにしよう系。
ウィズダム/ヘルス パワー(精神/睡眠/束縛、出血/毒 耐性xxアップ)
元値が20、+1で耐性+2づつ。
元値が20、+1で耐性+2づつ。
フォーティーチュード パワー(麻痺/スタン 耐性xxアップ)
+2で30→31に。以降、+3ごとに+1
コストルートなかった?
+2で30→31に。以降、+3ごとに+1
コストルートなかった?