atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Scar of Braingeyser
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Scar of Braingeyser
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Scar of Braingeyser
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Scar of Braingeyser
  • 2002
  • Play of the Week、Bad Play of the Week(20)

Scar of Braingeyser

Play of the Week、Bad Play of the Week(20)

最終更新:2010年10月26日 10:22

braingeyser

- view
管理者のみ編集可

Play of the Week、Bad Play of the Week

Homeの>2002年度の投稿リスト」中に>当文書は収められております。

原文
Week in Review
著者
Alex Shvartsman
訳者
EC
投稿日
2002-01-20
更新
2003-05-18

[Week In Review, Catching Up]より抜粋。

『Play of the Week』

中村 聡は、そのデッキの製作者Zvi Mowshowitzよりも、ターボランドを使い続けるプレイヤーとして世界的に有名だ。この日本人のプレイヤーは、前シーズンのGP台北と同じく先週のGPシドニーでもターボランドで Top 8 に入った。

ほとんどの Trix を使うプレイヤーは、「寄付」で相手に「Illusions of Grandeur 」という酷いエンチャントを押し付けたら、もう勝ったと思うだろう。

しかし、複数の「踏査」を場に出している中村氏にはそれは当てはまらない。中村氏は「Illusions of Grandeur」のアップキープコストを5~6ターンは平気で維持し、その間に相手を打ち負かしてしまうのだ!

[A Week In Review]より抜粋。

『Play of the Week』

このクールなプレイは、先週行われた2対2のチームドラフトであった。私のドラフトのパートナーであるAlex Briggsは深刻な状況にあった。

彼は数体の飛行クリーチャーを場に出していたが、相手の 3/3の地上クリーチャーの群れの前には敵すべくもなかった。Alexはかなりのダメージを受け、4ライフまで減らされていた。数ターン後には、彼は負けるだろうと思われたのだ。

戦闘ステップの後、Alexの相手はゲームを終わらせるため、4マナをタップしてキッカー付きの「デアリガズの息」をプレイした。Alexはここで「オアリムの接触」をキッカー付きでプレイした!

彼はただダメージを受けなかっただけではなく、この「地震」に似たスペルで相手側のクリーチャーだけが死んだのだ。飛行クリーチャーはこのスペルの効果を受けなかったので、2ターンで相手を倒せたのだった。

この話はこれだけでは終わらなかった!

チームドラフトに勝った後で、Alexと私は8人制のロチェスタードラフトに参加し、Alexは1枚、・・・2枚、・・・3枚もの「デアリガズの息」をドラフトしたのだ!普通に考えれば、彼は既にドラフトに勝っていたと言える。しかしながら、彼は前のドラフトで相手がなったのと同じ目にあったのだ。

勝負を決める3戦目でのこと、Alexは「デアリガズの息」を勝つためにプレイしたが、彼の相手は「生き返りの蒸気」を使って北風に耐え、生き残った。そして、相手は場を盛り返してマッチに勝利したのだった。

[A Week In Review]より抜粋。

『Play of the Week』

1999年のヨーロッパチャンピオンであるNicolai Herzogは、今週末の北欧チャンピオンシップで青単色のブルースカイビートダウンを使っていた。彼の相手はアンクタイド(「ミシュラのアンク」と「パララクスの潮流」のコンボやバウンス系のスペルで土地を攻めるデッキ)だった。

Nicolai は劣勢だった。ライフは6まで減らされており、相手のバウンススペルと自分の「目くらまし」や「妨害」で土地が場に無かったのだ。彼に場を立て直し、ゲームに勝つ手段はない・・・そう思うだろう?

Nicolaiはただ土地を出すのを止めた。そして、ゲームの残りを手札を捨てる以外何もしないことにしたのだ。

彼の相手はこの状況を想定していなかった。Nicolaiにダメージを与える手段が他になかったのだ。結局、彼の相手は投了に追い込まれたのだった。

581 名前: EC 投稿日: 02/01/20 19:37

さて、一日に2~3本のプレイ記事を訳してきましたが、今回で過去ログが切れたことにより終了します。

ヘタレな訳にお付き合い頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

誤訳をかなりやってしまいましたが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。なお、「Bad/Play of the Week」の記事の過去ログ全てを訳したわけではありません。個人的につまらないと思った記事は訳していませんので、興味のある方は探してみて下さい。(例:「崇拝」コマタ、エンチャント壊せない・・・。あ、「総崩れ」ヒイタ。―単なるトプデキジャンカ。)

訳し初めにも書きましたが、人のナイスプレイやヘボプレイはマターリして好きです。マジックというゲームが今後も楽しいものでありますように!

では、ひとまずサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

当ページは、2ちゃんねるの卓上ゲーム板「MTG Sideboard Online 日本語版」スレッドに投稿された記事を、426([email protected])がまとめたものです。
「Play of the Week、Bad Play of the Week(20)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Scar of Braingeyser
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Black
  • 5486日前

    2002/Wise Words - Changing Archetypes
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Red
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Blue
  • 5486日前

    2002/Odyssey Block Constructed - Week 2
  • 5486日前

    2002/Top Notch Tech: Black in Standard
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Analysis: White
  • 5486日前

    2002/Odyssey Block Constructed - Week 1
  • 5486日前

    template
  • 5486日前

    2002/Psychatogs and Enforcers
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Black
  • 5486日前

    2002/Wise Words - Changing Archetypes
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Red
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Review: Blue
  • 5486日前

    2002/Odyssey Block Constructed - Week 2
  • 5486日前

    2002/Top Notch Tech: Black in Standard
  • 5486日前

    2002/Torment Limited Analysis: White
  • 5486日前

    2002/Odyssey Block Constructed - Week 1
  • 5486日前

    template
  • 5486日前

    2002/Psychatogs and Enforcers
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. ハッピーベジフル@wiki
  4. 役割論理専用wiki 
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  7. マージマンション@wiki
  8. Pokemon Altair @攻略wiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. とある魔術の禁書目録 Index
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  6. 梶谷 恭暉 - 日本 ウィキ
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.