騎士竜王ホワイトナイツロード

超レイド級モンスターの一角。属性は光×光。
騎士竜ホワイトナイツナイトの上位互換にして進化先。同じレイド級の地属性、魔皇竜アジ・ダハーカに並ぶドラゴン系の究極進化系。
その性能はレッドドラゴンの進化系、古韻竜ルビードラゴンをも凌ぐ。

直立二足歩行する純白のドラゴンが荘厳な王冠、豪奢な騎士鎧、襟元にファーのついたマントで武装しているといった風貌である。
『ブレイブ&モンスターズ!』初実装となる(そもそもダブル属性は超レイド級しか存在しないのだが)属性倍掛けモンスター。
ドラゴン属特有の高いATKにものを言わせた肉弾攻撃を得意とし、強靭な鱗と甲冑のDEFによってタンクとしての役割もそつなくこなす。
光属性の高位魔術も当然のように扱え、どこに配置しても一流の働きをするオールラウンダー。
翼による飛行の他、(育て方次第で)複数のブレスの中から一~二種類を選択して吐くことが出来るようにもなる。

しかし、ホワイトナイツロードを超レイド級たらしめているのは、ホワイトナイツロードにのみ搭載されている『円卓システム』であろう。
円卓システムはホワイトナイツロードが円卓と呼ばれる魔道触媒を用い、様々な武具を召喚する特殊な機構である。
騎士竜王には臣従する十二のモンスターがおり、円卓からその臣下の魂を宿した魔道具を自由に召喚することが出来る。
魔道具は実質『異邦の魔物遣い(ブレイブ)』の持つスペルカードと同様の効力を発揮する。
魔道具はすべて『聖〇〇』と名付けられており、光属性を有する。
ホワイトナイツロードが円卓を発動すると専用のコマンドコンソールが出現し、『異邦の魔物遣い(ブレイブ)』と極めて似た運用ができるようになる。
騎士竜王の持つ十二種類の魔道具は固定のため、『異邦の魔物遣い(ブレイブ)』のスペルカードのように入れ替えや編成変更はできないが、
使いこなせば実質『異邦の魔物遣い(ブレイブ)』が二人いる状態となり二対一の圧倒的な戦力でゴリ押しができるようになる。
また、リアルタイムで二十四時間が経過しないとリキャストしない『異邦の魔物遣い(ブレイブ)』のスペルカードと違い、
ホワイトナイツロードの魔道具は一戦闘ごとにリキャストする。
まさにぶっ壊れ性能と言うべきだろう。
今のところストーリーモード群青の騎士が神話の中にだけ登場するモンスターということでその名を口にするのみの未実装キャラだが、
一刻も早い実装が待たれるところである。


【魔道具】

  • 聖剣カリヴァーン
ロングソード。取り回しが良く扱いやすい騎士竜王の愛剣。王の証、石に刺さっていた逸話から『石の剣』とも。
そのまま装備も出来るが、スペルカードとして使用すると特殊効果『王の威光(キングスハイロゥ)』によってホワイトナイツロードのLVの半分以下のLVの相手モンスターを強制退去させる。

  • 聖大剣マルミアドワーズ
身の丈以上もあるツーハンデッド・ソード。最も破壊力に秀でるが周囲への影響も甚大となる危険性を秘めている諸刃の剣。
スペルカードとして利用すると特殊効果『楽園失墜(パラダイス・ロスト)』により自分を中心にフィールド全体に光属性の大爆発を起こす。味方も喰らう。

  • 聖光剣ガラティーン
実体がなく光で出来たブロードソード。敵の防御を透過しダメージを叩き込む。昼間に最も威力が高まるが夜だと威力が落ちる。
スペルカードとして使用すると特殊効果『光の刻(タイム・オブ・ライト)』により自分もしくは味方に光属性を付与する。

  • 聖輝剣アロンダイト
持ち主のライフを攻撃力に変換するバスタード・ソード。ライフを注ぎ込むほどに攻撃力が上がるが当然リスクも上がる。
スペルカードとして使用すると特殊効果『聖戦(ジハード)』によってパーティー全員の攻撃力を飛躍的に上げるが、代償に防御力が下がる。

  • 聖槍ロンゴミニアド
三メートルほどもある長大なランス。ジャベリンではないので投げられない。穂先が光を纏ってドリルのように高速回転し、敵の装甲を貫通する。
スペルカードとして使用すると特殊効果『聖槍突破(マジェスティック・ペネトレーション)』によって穂先の先端から極太のレーザー状の閃光を放つ。

  • 聖鎚ウィネブル・グルスヴッヘル
圧倒的な破壊の力を秘めた柄の短いハンマー。敵のあらゆる装甲を破壊しダメージを与える。投擲するとブーメランのように戻ってくるとか。
スペルカードとして使用すると特殊効果『天の鎖(ゴールデン・リストリクション)》により黄金の鎖を飛ばして拘束し、対象の任意のステータス一種類を大幅に低下させる。

  • 聖斧モルデュール
長柄のハルバード。斬る、突く、叩く、引っ掻ける等これ一本で大抵の戦闘は事足りるが使いこなすのは容易ではない。
スペルカードとして使用すると特殊効果『聖域(サンクチュアリ)』によってモルデュールを突き刺した地面を中心に防御フィールドを展開する。範囲内の仲間にも効果は影響する。

  • 聖冠グースホワイト
ドラゴン属の王に与えられる王冠。
スペルカードとして使用すると特殊効果『再起(リサージェント)』によって使用した魔道具一種類を戦闘中一度だけリキャストする。

  • 聖鎧ウィガール
白く眩く輝く甲冑。光属性の加護が与えられており無類の堅牢性を誇る。ファー付きの真紅のマント付属。
スペルカードとして使用すると特殊効果『聖壁(ホーリーウォール)』によって一度だけ敵の物理攻撃を完全無効化する。スペルカード『焼き上げた城塞(テンパード・ランパード)』と同様。

  • 聖盾プリドゥエン
左前腕部に装着するタイプの盾。魔法の被ダメージ率を約半分に抑える。
スペルカードとして使用すると特殊効果『竜の宮殿(エターナル・シャングリラ)』によってプリドゥエンを飛空戦艦に変化させ、フィールド全体に砲撃を行う。砲撃はしてくれるが乗れない

  • 聖馬ドゥ・スタリオン
輝く白銀の馬鎧を装備した軍馬。騎士竜王の愛馬だがゲーム中では乗れない。一日で千里を駆けるという名馬。
スペルカードとして使用すると特殊効果『聖馬蹂躙(スランダー・ウォーホース)』によって召喚モンスターとして戦力に追加できる。なお準レイド級相当。

  • 聖環エリネド
右手指に嵌った黄金の指環。円卓のメンバーで万能の魔力を持つ大魔術師が込めた膨大な魔力が宿っている。
スペルカードとして使用すると特殊効果『ひとつの指環(ザ・ワン・リング)』によって自身のライフと引き換えにATBゲージをチャージする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月27日 17:00