新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ブリリアントD攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ブリリアントD攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ストーンQ
>
な行
キャラに付いて書いていってね
仲間にする方法、プロフィール、性能、感想、メモなど…
最終更新 2016年02月29日 (月) 13時21分52秒
■ストーンQ
ナーヴ
ナーチャ
ナナ
ナナセ・ハロウズ
ノーベルファイブ
■ストーンQ
ストーンQは20Lv、30Lvでそれぞれ強化屋で強化することが出来る。
強化の為には古代の民たちの遺跡で強化屋の魂を救出する必要がある。
強化費用は下記の通り
Lv20 = 3000ゲシュタ
Lv30 = 5000ゲシュタ
この際の強化ボーナスは一律
HP+50/AP+20/腕力+20/魔力+20
である。
その他にキャラクターそれぞれにつき4種の中から一つ、追加ボーナスを選ぶことが出来る。
ナーヴ
キャラクター原案 此方がぜる
エイム加入、滝の洞窟クリア後、ディーンの村でイベント発生。その後北東の森へ行き、戦闘に勝利すると仲間になる
職業:エイムのお供
初期パラメータ
Lv1/HP122/AP100/腕力39/魔力62/素早さ62
初期装備
セクメト・クロウ/旅人のふく
武器系統
セクメト・クロウ
防具系統
腕輪/帽子/服/女性用服
スキル
ネセレトチェイン 初期習得 AP 10
連殺 AP 30
使用条件:連殺ゲージ5
G・A・X・E・L召喚 AP 40 全体攻撃
猫神の加護 AP 10 全員のAP+30、命中率アップ
使用条件:ナーヴのAP20以下
パワーアップ
Lv20強化 → (HP+150/AP+30/腕力+20/素早さ+10)のうち一つ
Lv30強化 → (HP+150/AP+30/腕力+20/素早さ+10)のうち一つ
ネセレトチェインは○□△のボタンにより弱中強が変化する。
チェインの流れによってフィニッシュ技が発生することがある。内容は下記
□□○→ネセレト・フレイム 連続攻撃
□△○→ラットエクスターミネート 全体攻撃
△□○→トルネードスラッシュ 強攻撃だがミス発生
△△○→アイアンデューク 防御無視攻撃
○□○→キャッツレイド 全体攻撃 残りAP1/3以下で威力上昇
○△○→黒クロー 連続攻撃 残りHP1/3以下で威力上昇
アトモスで確認できます
専用武器セクメト・クロウは改造パワーアップ
Lv1 セクメト・クロウ 武器威力 160
初期装備
Lv2 セクメト・ファング 武器威力 200
26000ゲシュタ&オリハルコン×7
Lv3 マルヴォレントゴット 武器威力 240
52000ゲシュタ&アダマンタイト×12
Lv4 クローオブバエル 武器威力 450
150000ゲシュタ&隕石のかけら×12
アイテムは割と集めやすい分、金がかかる
クロウをフル強化してがぜるさんを召喚すると、アホみたいなダメージを叩き出す。
これで全体攻撃ってんだからたまったもんじゃない。
雑魚戦闘ではキャットレイドと猫神の加護を繰り返すだけで敵は死ぬ。
連殺ゲージの仕様はやや面倒で、ネセレトチェインを三回攻撃最後まで発動させ、かつフィニッシュ技を発動させなかった時、+1される。
最大保持値は5、連殺を使うと0に。
ネセレトチェイン中の、一発目や二発目で敵が全滅してしまえば、ゲージは増えない。
面倒な分、連殺は乱舞系ロマン。
ボス戦の効率だけで言えば、がぜるさん連発からチェイン技&猫神ループのが良いとは思う。
改造強化さえ済ませば、非常に高性能なアタッカー。
ナーチャ
キャラクター原案 りるるるる
雪の町ソロンで仲間にできる。うさぎのぬいぐるみが必要。ぬいぐるみはギムルの道具屋の女の子から1200ゲシュタで買える
職業:人形呪術師
初期パラメータ
Lv10/HP196/AP100/腕力30/魔力60/素早さ56
初期装備
戦闘用くだものナイフ/はねつきぼうし/旅人のふく
武器系統
短剣/杖
防具系統
腕輪/帽子/服/女性用服
スキル
五寸釘アタック 初期習得 (AP5)レベルによって攻撃回数増加
呪砲 初期習得 (AP8)闇属性/全体/追加効果攻撃力ダウン
裏呪砲 Lv20(AP24)闇属性/全体/追加効果攻撃力ダウン
人形操作 (AP12)
ダイオン操作 (AP0)ダイオンが通常攻撃(使用後ダイオンのカウント0に)
ワイト召喚 (AP45)単体大ダメージ
取得方法『
太った商人が掘ったトンネルにてナーチャをパーティに入れた状態でSPモンスター「ワイトさん」を倒す。
』
パワーアップ
Lv20強化 → (AP+30/腕力+20/魔力+30/「スペルオブデス」習得)のうち一つ
Lv30強化 → (AP+30/素早さ+15/「黒ノヴァ」習得/「ボイスオブデス」習得)のうち一つ
相手の能力を下げつつダメージを与えられる「呪砲」を使用できる。特にレベル2の「裏呪砲」は火力もそこそこ高く、使い勝手がいい。
「五寸釘アタック」はレベルに応じて攻撃回数が変わる。無駄にエフェクトが可愛い。
うさぎの動きがキレキレで怖い。
CV:釘宮理恵、くぎゅぅぅぅ
ナナ
キャラクター原案
エルドの村宿屋二階に行くと発生するイベントをクリアすると、ハチ、クーと共に仲間になる。ボス戦アリ
職業:
初期パラメータ
Lv1/HP/AP100/腕力/魔力/素早さ
初期装備
武器系統
防具系統
スキル
ナナセ・ハロウズ
キャラクター原案 都
キャラクターデザイン とら
加入場所:ディランの町にて、十四銃士の封印装備を持っていると仲間に出来る
職業:アブストラクター
初期パラメータ
Lv1/HP124/AP100/腕力42/魔力43/素早さ45
初期装備
ゼロダガー/旅人の服
武器系統
短剣/剣/槍/斧/鈍器/杖/魂/弓/銃/聖剣/魔剣/鋏
防具系統
腕輪or盾/帽子/服or女性用服
スキル
猛襲フォーム(初期取得)
マルチウェポンアタック(初期取得) 3回を2回→追加武装→バックパック?
Lvアップによる追加スキルはまだ未検証。
パワーアップ
Lv20強化→(HP+150/AP+30/腕力+20/素早さ+10)うち一つ
Lv30強化→(HP+150/AP+30/腕力+20/素早さ+10)うち一つ
完全な検証はまだですが、他のスキルは14銃士の全職マスターで貰える武器により追加される模様(自動?)。装備に関わらずスキルの使用は可能(APは全て15)。
各封印装備技は名称に対応した装備をするとカットイン&性能上昇。詳細は下記。
バニティリッパー:速度で威力変化。 バニティリッパー装備:二回攻撃 → 四回攻撃
デルフリンガー:特徴が無い
神剣ギャラクシィトレイル:単体連続2回攻撃後 味方全員ナナセの最大HPの12%で回復 装備:単体連続3回 回復量同じ
魔剣翔陛:全体2回攻撃(一体毎に減衰)後、味方全体にナナセの最大HP12%ダメージ 装備:全体3回 味方ダメージ量同じ
ファイナルホーリーランス:防御無視、全体連続2回攻撃 装備:全体3回攻撃
超斧ギガースヒーロー:威力大 連続2回 ミスあり(威力が0に 必中状態でも) 装備:連続3回
クレイジーメテオ:自分のHPが50%以下で威力上昇。 クレイジーメテオ装備:二回攻撃→四回攻撃
コメットハーツ:魔力で威力変化。 コメットハーツ装備:?→三回攻撃
レインボーケイン:全体連続2回攻撃(一体毎に防御で減算) レインボーケイン装備:全体連続4回攻撃
星貫弓:HPフルで威力アップ、全体攻撃
女神の聖銃:AP40以下で威力アップ、全体2連続 装備:全体3連続
ゴッドハート:Lv35以上で威力アップ全体2連続 装備:全体3連続
対モビルスーツ刀:使用後狂戦士化 単体連続2回 装備:単体連続3回
魔人エクスターミネーター:使用後ピヨる、全体連続攻撃
マルチウェポンアタックは特定の条件を満たすと追加攻撃が発生する。満たす毎に増えていく
Lv25以上 → バタフライバルディッシュ 全体攻撃 一体毎に減衰
猛襲フォーム → プラズマカッター
HP30%以下 → 震脚
超勇者やすっぴんを上回る何でも武器使い。常に最強の武器攻撃力を維持出来る。
他人の専用武器も装備出来る万能っぷり。
勿論盾も装備出来るよ。盾は武器だからね。
流石にレタニ専用盾は装備出来ない。ゆうしゃのたては装備出来るが。
顔芸が多才な元気な娘さん。瞳には輝く☆。
フンスフンス!
ノーベルファイブ
玉座会話で始まる凶暴なモンスターの棲む洞窟イベント後に仲間になる
職業:魔法剣士
初期パラメータ
Lv12/HP250/AP112/腕力22/魔力32/素早さ46
初期装備
ブリンクリッパー/バトルドレス/強者のカード
武器系統
ブリンクリッパー
防具系統
腕輪/帽子/服/女性用服
スキル
腕力シフト 初期習得
魔力シフト 初期習得
ケアト 初期習得
ケアティス 初期習得
ラケアト 初期習得
ステュア 初期習得
リザイヴ 初期習得
ブレイズブレイド 初期習得
アイスブランド 初期習得
サンダーソード 初期習得
オムニスラッシュ Lv21or22
パワーアップ
Lv20強化 → (AP+30/素早さ+10/「常を常とするカード」入手/それより10000ゲシュタよこせ)のうち一つ
Lv30強化 → (AP+30/素早さ+10/「量産型ブリンクリッパー」入手/それより30000ゲシュタよこせ)のうち一つ
がんばり魔法剣士。
スキルバランスがよく、攻守ともに平均的に立ち回れる。
が、とにかく致命傷なのがそのパラメータ。あまりにも低く、バランスが良くても凄く微妙。
健気可愛い。
強化ボーナスがやたらと涙を誘う。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「な行」をウィキ内検索
最終更新:2016年02月29日 13:21
添付ファイル
dasfsa.jpg
EditThisPage
メニュー
トップページ
ブリリアントD BURST
キャラクター
主人公&サーヴァント
ルビーQ(十四銃士)
ストーンQ
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら/わ行
エインフェリア
味方モンスター
ロボ
オリキャラ
その他キャラクター
外伝
キャラテンプレート
キャラ待機場所
アイテム関連
レアアイテム
武器
防具
カードダス
Lv-pts
攻略関連
モンスター
アトモスヘイズ城
ワールドマップ
ダンジョン
ドゥーワ迷宮
ミッシンググレイヴ
シナリオ・サブイベント
序盤
砂漠のデストパ
雪原のデストパ
蜘蛛のデストパ
塔のデストパ
閉鎖世界
竜討伐
決戦
サブイベント
変身
小ネタメモ
バグ
掲示板
設定資料
用語集
描けよベネット!
メニュー
Wiki内検索
検索 :
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
プラグイン紹介
まとめサイト作成支援ツール
更新履歴
取得中です。
ここを編集