SF百科図鑑

Theodore Sturgeon "The Ultimate Egoist"

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

December 05, 2004

Theodore Sturgeon "The Ultimate Egoist"

究極のエゴイストこの際だから、手持ちのスタージョンを一気に行ってしまいます。これは全10巻の短編全集の第1巻、最初期(30年代後半から40年にかけて)の短編を収録。
Contains the stories:
Heavy Insurance 高額保険
The Heart 心臓
Cellmate 監房ともだち
Fluffy ふわふわちゃん
Alter Ego
Mailed Through a Porthole
A Noose of Light
Strangers on a Train
Accidentally on Porpoise
The Right Line
Golden Day
Permit Me My Gesture
Watch My Smoke
The Other Cheek
Extraordinary Seaman
One Sick Kid
His Good Angel
Some People Forget
A God in a Garden 裏庭の神様
Fit for a King
Ex-Bachelor Extract
East is East
Three People
Eyes of Blue
Ether Breather
Her Choice
Cajun Providence
Strike Three
Contact!
The Call
Helix the Cat へリックス・ザ・キャット
To Shorten Sail
Thanksgiving Again
Bianca's Hands ビアンカの手
Derm Fool 皮膚騒動
He Shuttles
Turkish Delight
Niobe
Mahout
The Long Arm
The Man on the Steps
Puctuational Advice
Place of Honor
The Ultimate Egoist
It それ
Butyl and the Breather

silvering at 17:52 │Comments(1)TrackBack(0)読書

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by slg   December 05, 2004 18:06
「高額保険」「裏庭の神様」「ビアンカの手」は既読。

「心臓」を読んだ。
語り手は、飲み屋で一杯おごる代わりに、女に話を聞かされる。その女は、心臓の弱い男に恋をし、求婚するが、君を幸せには出来ないと去ってしまう。女は幸せを奪った男の心臓病を憎悪し、一心に呪うが、失敗し、男は心臓発作で死ぬ。いや、正確に言うと男の心臓は&&。
女は酒場を去り、車に投身自殺する。
シンプルなアイデアストーリーで、どうということはない小品だが、「高額保険」同様にスタージョンの語り口のうまさが既に現れている作品。★★1/2
記事メニュー
ウィキ募集バナー