SF百科図鑑

スコット「魔術探偵スラクサス」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

2002年

3/10

スコット「魔術探偵スラクサス」★
1ヶ月かかった。つまらない。ここ1年内に読んだ本で最も面白くなかったかも知れない。使い古された魔法ファンタジーのガジェットを使いまわし、陳腐なキャラクターの探偵が陳腐な冒険をする話。奇を衒った割に中身がないのが許しがたい。

クリスタルカップ残念。サーガノヴェルから流した3点のうち最後にはずした1点がきて万券とは。

***

2ちゃんねる

60 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/05/02 22:38
スコット「魔術探偵スラクサス」

久々に、読書の空しさを感じさせてくれた作品だった。
とにかく、全然ダメ。折れ的には久々の、筋金入りの駄作。
キャラ、ストーリー、設定等全てダメダメ。
陳腐なものを組み合わせて、新しく見せかけてるだけ。
読んでいる間中、時間の無駄だという観念がつきまとい、
襲いくる睡魔と戦うのに必死。まさに悪夢のような本。
受賞作でなければ50ページでぶん投げていただろう。
受賞作だからという義務感だけで何とか読みとおしたが、
まさに生き地獄だった。

堂々の0/10点
61 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/05/0222:46
あー、「スラクサス」。私も期待したほどではなかった。
解説褒めすぎ。

記事メニュー
ウィキ募集バナー