仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー


仮面ライダーディケイドのファイナルフォームライド。
サイクロンジョーカーの半身が変化して1体となった形態。
左翔太郎の意識のみが存在している。
仮面ライダーディケイドのファイナルフォームライド。
サイクロンジョーカーの半身が変化して1体となった形態。
左翔太郎の意識のみが存在している。

仮面ライダーディケイドのファイナルフォームライド。
サイクロンジョーカーの半身が変化して1体となった形態。
フィリップの意識のみが存在している。
仮面ライダーディケイドのファイナルフォームライド。
サイクロンジョーカーの半身が変化して1体となった形態。
フィリップの意識のみが存在している。

仮面ライダーWのサイクロンサイクロンとジョーカージョーカーは映画『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』に登場した形態である。

劇中ではディケイドがファイナルフォームライドのカードを使用することによりWが左右に分割、それぞれ足りない側の半身が補われて変形完了している。
よってサイクロンジョーカーの左半身(ジョーカーサイド)が変化してサイクロンサイクロンになったという解釈は不自然である。

そもそもWと向き合った状態で左側に見えるサイクロンサイドを「左半身」と表記したのではないかとも考えられるが、たぶん一般的には人間の左腕がある方(ジョーカーサイド)を「左半身」と呼ぶはずである。

なんだか話がややこしくなってきたが、何より左右が逆なら誰も内容に文句は言わないだろう(Wの変身した形態の1つなのに1文目が「仮面ライダーディケイドのファイナルフォームライド。」でいいのかという事はさておき)。

まさか開発だかの連中は映画を確認せずにFT書いてるんじゃなかろうな?
それ以上にコラボカードのFTにはこんな毒にも薬にもならないクソダサい解説よりもクウガアルティメットフォームのような劇中の名台詞やフレーズでも書いといてもらいたいもんである。


最終更新:2018年05月15日 23:18
添付ファイル