詩姫一覧 > オールアイカツ! > スターズ

『アイカツスターズ!』からの参戦キャラ
劇中では1年目が2016年度だと明言されているので、登場人物の誕生年はそこから計算。


キュート

虹野ゆめ

「虹野ゆめ、いきまーす!」
「ワクワクがとまんない!」
「ドレスが、みんなを輝かせる!」

読み にじのゆめ
学校 四ツ星学園 花の歌組
学年 中学1年→中学2年(51話~)
身長 153cm
血液型 O型
誕生日 2004年3月3日
星座 うお座
好きなもの 動物、お菓子
苦手なもの 漢字
特技 妄想、あきらめないこと
趣味 バレーボール、お菓子づくり
イメージカラー ピンク
愛用のブランド My Little Heart→Berry Parfaie→Rainbow Berry Parfaie
CV/歌 富田美憂 せな(堀越せな)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター レインボーエトワールコーデ 宮谷里沙
四ツ星学園S4制服 真時未砂
エターナルレインボーコーデ 真時未砂

厳選個人的おすすめ回
  • 1話「ゆめのはじまり」「ゆめのゆめは……」(あれ?虹野ゆめって名前だったよね?って一瞬混乱)
  • 4話「いつだって100%!」なんか出番の多い山口FDの初登場回(たぶん)
  • 10話「ゆめのスタートライン!」学園長こわい
  • 16話「ミラクル☆バトンタッチ」めでたいたい再び
  • 劇場版 ゆめロラ最高なんじゃあ……
  • 21話「勝ちたいキモチ」不穏
  • 22話「憧れへ続く道」学園長、頭を下げる
  • 27話「小さなドレスの物語」自分は自分にしかなれないんだよね……
  • 30話「七色のキャンディ」君の泣き顔 見たくないから 背中から 見守るよ……
  • 32話「進め!ゆずこしょう!」勇気を出して 涙をふいて 心の扉 開けてごらんよ
  • 35話「選ばれし星たち」一人きりじゃ出来ない事もあるだろう そんな時はボク達がいるいつでも 涙はほら昨日に捨てて 愛の為に明日の為に 走りだせ
  • 36話「虹の向こうへ」羽を傷つけ それでも鳥は 朝を待ち 飛び立つよ……
  • 43話「チョコっと歌にこめる想い☆」ゆめちゃんからチョコをもらいたいだと!?なんて欲張りなファンなんだ!(俺も欲しい!)
  • 49話「一番星になれ!」今立ち上がれ 夢に向かって 輝きへとまっしぐら 百億人の期待を乗せて 爆裂するエナジー
  • 59話「あなたにも輝きを」ベリーパルフェ初のプレミアムレアドレス
  • 66話「エールを送ろう」キュアエールが出てくる前の年なんですね……
  • 73話「虹のドレス」最後のアメ
  • 79話「ハロウィン サプライズ☆」ステージを懸けた戦い!ゆめクラーケンVSキャプテンエルザ!
  • 85話「輝きを渡そう」歌うぜ!新曲! (MUSIC of DREAM!!!)
  • 95話「孤独な太陽」これがエルザキラーステップ……
  • 96話「みんなで輝く!」震えて待て!
  • 99話「ふたりの忘れ物」悲願達成
  • 100話「まだ見ぬ未来へ☆」太陽のドレスのバーゲンセール編もっと見せて

主人公。
感受性豊かでドラマを観てすぐ号泣してしまうほど。(3話)
白鳥ひめに憧れ、「S4になる」という夢を持って小春ちゃんと共に四ツ星学園に入学。
小学生時代はバレーボールをしており、体力と大声には自信を持っていたものの、当初は発声練習でダメ出しされて落ち込んでいる。
実家は「なないろ洋菓子店」。

新入生お披露目ステージでは新人とは思えぬパフォーマンスを披露するが、終了後倒れてしまい、目覚めたときその記憶はなかった。(1話)

以降、諸星学園長からはゆめを学園から追い出そうとするかのような厳しい試練を与えられている。
また、四ツ星学園男子部トップであるM4の1人・結城すばるからは入学当初に出会ってから「ゆでタコ」と呼ばれながらも何かと気にかけられており、「不思議な力」に関しても心配されていた。

劇場版の「伝説のドレスオーディション」においては、急に真昼とユニットを組もうとしたローラとケンカになってしまう。現地の少女・マオリとの交流とか紆余曲折あってローラと仲直りするとオーディションで優勝、最高のステージを披露した。

1年生の夏くらいからはここ一番で「不思議な力」を発揮するようになるが、のどの調子が悪くなったり倒れてしまうなどゆめ自身も不安に感じている。

当初は自分の目標を「ひめのようなS4になる」事だと語っていたが、誰かの真似ではない自分の目指すS4について考えるようになる。(27話)

小春とのお別れパーティーで「不思議な力」を発揮した際にはステージの途中で倒れてしまい、小春の出発に立ち会うことができなかった。(30話)
ひめに「不思議な力」に頼り続けると声が出なくなることを教えられてからは黙々とトレーニングに励むようになり、秋フェスにも参加するつもりはなかったが、そんなゆめを心配するあこと木の上から眺めていたゆずに強引に「ゆずこしょう」としてエントリーさせられる。
不安が消えないゆめだったが、ゆずに自分のファンからのメッセージを見せられ元気を取り戻し、2位という好成績を収め*1、歌うことの楽しさを思い出す。(32話)

それからも力への不安は消えなかったが、学園長によりひめのライブのアンコールのスペシャルゲストとして歌うことを命じられる。
ひめの励ましもあって「不思議な力」を使わずにステージに立つことができた。(35話)
それでもまだ単独のステージには及び腰だったが、学園長に今度はソロライブで満足度90%を超えなければ退学という厳しい試練をつきつけられる。
そんな中、フラワーショップを営む学園長の姉・雪乃ホタル(諸星ほたる)と出会い、最初に「不思議な力」を発揮し、力に頼るあまり歌えなくなった過去を持つホタルから「自分を信じることができれば大丈夫」との助言を受け、ローラたちの協力もあって見事力に頼らず満足度90%を達成、完全に「不思議な力」を克服した。(36話)

学園長のそれまでの厳しい態度は姉のような「不思議な力」で身を滅ぼすアイドルを二度と生まないようにするためであった。

バレンタインには「チョコレートをもらいたいアイドルランキング」1位に選ばれ、ランキング1位のアイドルとして全国放送の番組への出演が決定する。
初めて観たM4のステージに感銘を受けたことやすばるからの助言により、「応援してくれるファンや友達のために」ステージを披露。ステージ後には自分だけの特別なドレスを作れる特別なグレードアップグリッターを入手した。
その後すばるにアイドルのライバルとしてのチョコを贈っている。(43話)

S4決定戦では小春ちゃんの応援もありトリ1つ前で最高のステージを披露し、暫定トップだったローラを抜いて1位となる。しかしトリのひめ先輩がさらに圧倒的な実力でそれを抑えて最終的な歌組のトップに輝き、ゆめは2位となった。(49話)

S4となってから自分のブランド「ベリーパルフェ」のドレス制作に携わるが、プレミアムレアドレスの製作は難航する。
「みんなを輝かせるドレス」を作ることを決めたことでようやく初のプレミアムレアドレスを完成させることができた。(59話)

小春が四ツ星学園に戻り、「ベリーパルフェ」のドレスを一緒に作ることになった際は、一時小春と意見が対立してしまうが、仲直りしてブランド名を変える決心をする。オーナー「それは本気で言っているの?」
そして完成した「レインボーエトワールコーデ」で「地球」の星のツバサを手に入れた。(73話)

アイカツランキング決勝トーナメントではレイを破りエルザと対決。孤独に輝くエルザとは対照的に「みんなで輝く」という想いを胸にステージに立ち、「太陽のドレス」を獲得。エルザを破って優勝した。(96話)

S4決定戦以来のひめとの再戦では僅差で勝利し、1年越しの悲願を果たした。(99話)

1年後のアイカツワールドカップでは日本代表となり、初戦でローラと対決するところでストーリーが締めくくられる。(100話)

2021年に刊行された『メモリー・オブ・アイカツフレンズ!&アイカツオンパレード!』では時空改竄の影響でスターハーモニー学園に通っていることになっている。コンプティーク編集部は時空改竄者だったのか……

白鳥ひめ

「白鳥ひめ、いきます!」
「奇跡の輝きを、あなたに!」

読み しらとりひめ
学校 四ツ星学園 花の歌組→休学
学年 中学3年→高校1年(51話~)
血液型 AB型
誕生日 2002年2月26日
星座 うお座
好きなもの 紅茶、激辛カレー
苦手なもの
特技 絶対音感、ピアノ
趣味 お茶会、昼寝
イメージカラー ライトブルー
愛用のブランド My Little Heart
CV/歌 津田美波 るか(遠藤瑠香)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター オーロラバタフライコーデ 結城リカ
エターナルプリンセスコーデ 愛敬由紀子

厳選個人的おすすめ回
  • 11話「密着!白鳥ひめの一日」この人激辛カレー食ってる時よりも低気圧で倒れてる時の方が汗かいてるゾ
  • 27話「小さなドレスの物語」その曲は涙腺に効くのでやめろ
  • 35話「選ばれし星たち」「どんなに怖くても、私がいる限り一人にはさせない。だから安心して!」←かっこいい
  • 49話「一番星になれ!」色んな感情がこみあげてくる回
  • 50話「最強のLIVE☆」卒業式
  • 99話「ふたりの忘れ物」裏ボス戦

第23-25代花の歌組S4のトップアイドル。
おっとりしているように見えるが、空気椅子で優雅にお茶する「ひめトレ」と呼ばれる厳しいトレーニングを編み出し軽々とこなしている。
その反面、低気圧には極端に弱くとてもつらそうにはするが、アイドルとしてファンやカメラの前でそのような姿を見せることはない。

2年前にはゆめと同じく「不思議な力」に振り回されており、自分を鍛え上げることでその力を克服していた。
同じ力を発揮するゆめを気にかけて助言する。

S4決定戦では圧倒的な実力で歌組のトップを飾る。「卒業後には新たな世界に旅立つ」と宣言し、ゆめやローラにエールを送った。(49話)

高等部に進学してからはエルザにスカウトされるがこれを断り(51話)、しばらく休学して世界へ旅立った。(52話)

その後はアリアにマイリトルハートのミューズの座を譲った時や節分などで登場しており、アイカツランキング決勝も見守っていた。
S4決定戦以来のゆめとの再戦では「太陽のドレス」に匹敵する「月のドレス」を纏い、惜しくも敗れた。(99話)

双葉アリア

「アイカツ!の花を咲かせましょう!」
「すてき……とってもすてきです♥」
「ドレスは、きれいのおまじない!」

読み ふたばアリア
学校 ヴィーナスアーク→ネオ・ヴィーナスアーク
学年 中学1年
身長 154cm
血液型 O型
誕生日 2004年12月24日
星座 やぎ座
好きなもの 大自然、スズラン
苦手なもの 九九
特技 動物たちと仲良くなること
趣味 バレエ、くるっと回ること
イメージカラー ライトピンク
愛用のブランド My Little Heart
CV/歌 前田佳織里 るか(遠藤瑠香)
初登場 72話
参戦カード/イラストレーター フローラルファンタジアコーデ ぽぽるちゃ

厳選個人的おすすめ回
  • 76話「妖精アイドル 双葉アリア♪」んなバカな!
  • 77話「花言葉にのせて♪」森の呼吸(一瞬で相手の間合いに入り込む)
  • 82話「恋するアイカツ♪」バルバル細胞を活性化する食物を摂取するユメニジノ
  • 91話「ハッスル♪アイドル修行☆」ひめちゃん!ゆめ姉さん!真昼師匠!

フィンランド出身のアイドル。
ひめとは幼い頃からの知り合いでピアノを教えてもらっていた。
「マイリトルハート」のミューズを任された際には、「木星」の星のツバサを手に入れた。(76話)
ヴィーナスアークを訪れた際に世界のドレスや音楽に興味を持ち、エルザの誘いに乗ってヴィーナスアークに入った。(77話)

初対面の相手にはどこからともなく取り出した花を贈る。

ハロウィンに四ツ星学園を訪れた際には五十嵐望に気に入られた。79話にしてようやく五十嵐望が目立った瞬間のような気がする。

「アイカツに恋している」というくらいアイカツに夢中で、忙しい中頑張りすぎていたゆめに純粋にアイカツを楽しむ心を思い出させた。(82話)

楽しいアイカツが好きであることから、他者と競い合うことや辛いトレーニングに取り組むことには興味がなかったが、真昼と共に山籠もりすることで「楽しいだけでは自分は超えられない」と教えられ、「本気のアイカツ」の楽しさを知る。これ以降真昼を「お師匠様」と慕うようになる。(91話)

1年後のアイカツワールドカップでは「エターナルハートコーデ」を手にフィンランド代表となっている。(100話)


クール

桜庭ローラ

「桜庭ローラ、ここからは私の時間!」
「面白いじゃない!」
「ねえ、信じた道を進もう!」

読み さくらばローラ
学校 四ツ星学園 花の歌組
学年 中学1年→中学2年(51話~)
身長 154cm
血液型 A型
誕生日 2003年11月4日
星座 さそり座
好きなもの ロック、酢昆布
苦手なもの 高い場所、ピーマン
特技 イントロクイズ
趣味 音楽鑑賞
イメージカラー ブルー
愛用のブランド SPICE CHORD
CV/歌 朝井彩加 りえ(藤城リエ)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター ブルーマーチングコーデ COMTA
四ツ星学園幹部制服 ぽぽるちゃ
ロックマイハートコーデ 愛敬由紀子

厳選個人的おすすめ回
  • 1話「ゆめのはじまり」初日から遅刻してくるおもしれー女
  • 2話「ふたりはライバル!」あの歓迎会って本当に何でもしていいんですかね
  • 7話「シンプル イズ ザ ベスト!」大迷走!スコンブニックバースト
  • 9話「ミラクルガールズ☆」めでたいたい爆誕
  • 劇場版 ゆめロラ最高なんじゃあ……
  • 29話「本当のライバル」ここからが本当の戦いなんだなって……
  • 33話「迷子のローラ!?」Going My Way
  • 44話「春の予感♪」まひロラもいいよね……
  • 48話「わたしだけの歌」誰よりも思い悩んできたからこそ晴れ晴れとした表情でステージに立ってるのいいよね……
  • 52話「狙われたアイドル!?」狙われないアイドル
  • 62話「ゴーイング・マイウェイで♪」ローラ版Miracle Force Magicもすき
  • 65話「乗ってこ♪ヴィーナスウェーブ」やったねローラ!
  • 86話「涙の数だけ」ローラの集大成
  • 99話「ふたりの忘れ物」新しい約束

ゆめのクラスメイト。
江戸時代から代々音楽に関わる仕事をしてきた桜庭家の出身で、父はバイオリニストで母はピアニストとして活躍している。
負けず嫌いな性格だが、ゆめに発声のアドバイスをする面倒見のいい一面もある。
四字熟語が苦手らしい。(68話)

酢昆布はいつも持ち歩いているほど大好きで、酢昆布味のアイスを作ったこともあったがゆめと小春ちゃんには大不評だったが(9話)、「一部で」大人気らしい。(41話)
歌もダンスも完ぺきにこなせるウルトラS4「US4」を目標としている。(27話)

当初はゆめと意見が合わなかったが、歓迎パーティーを通して互いをライバルと認め合い、だいたい一緒に行動するようになる。

劇場版の「伝説のドレスオーディション」においては、学園長に誘導され、ゆめのことを思い真昼とユニットを組もうとするが、事情を知らぬゆめとケンカになってしまう。真昼の助言とか紆余曲折あってゆめと仲直りするとオーディションで優勝、最高のステージを披露した。

CDデビューを賭けたオーディション(21話)やサッカー大会のハーフタイムショーのセンターを決めるオーディション(29話)ではここ一番で「不思議な力」を発揮するゆめに勝てないことを気にするようになる。
秋フェスの時期には実家に帰って母に一から鍛えなおしてもらうが、やはり勝てないことを思い悩み続けていた。
そんな中、学園長からの依頼でリリィの地方での仕事のサポートを請け負い、リリィのアイカツを間近で見て「自分の道を突き進む」という決意を新たにした。(33話)

S4決定戦を控えた時期には真昼と組んでライブを開催、特別なグレードアップグリッターを入手した。(44話)
S4決定戦ではリリィのステージに圧倒され自分の力が通用するのか不安を感じるが、ゆめやアンナ先生の励ましで迷いを振り切り全力のステージを披露。リリィを抜き暫定1位に躍り出た。
しかしローラは得点よりも「ようやく自分自身の歌を歌うことができた」ことを一番喜んでいた。(48話)
ゆめとひめに抜かれて最終的には歌組3位に輝いた。(49話)

S4になったゆめに幹部に任命されて(50話)、生徒会副会長も務めている(52話)。
エルザがゆめをスカウトに来た際に止めに入ったときには「ブランドを持っていないアイドルに興味はない」「何のオーラも感じない」と言い放たれるが、我が事のように怒ったゆめがエルザたちを追い返してその場は収めた(ちなみにエルザはゆめとローラのステージを観てからは有望なアイドルであると認識を改めている)。
しかし、この時エルザに言われていたことを気にしており、ヴィーナスアークへ留学している。(55話)

ツバサの留学を機にスパイスコードのミューズを受け継ぐことを打診され、出されたテストをクリアしてミューズを受け継いだ。これにはエルザ様も「最高の結末ね」と笑っていた*3。フフフッ……(かわいい)(62話)

ヴィーナスアークで「ヴィーナスウェーブ」が開催された際にはそれまでデザインの勉強をしてきた甲斐もあってそれまでのブランドのイメージにとらわれないコーデを披露し、「火星」の星のツバサを手に入れて優勝した。(65-66話)

アイカツランキング決勝トーナメント進出を賭けて「アメージングアイドルフェス」に出場しようとするが、エルザも出場すると知って出場を辞めようか悩むが、トレーニング中に意気投合したマラソン選手・前川綾乃に勇気づけられ出場を決意する。「太陽のドレス」を手に入れたエルザに敗れてしまい悔しさをかみしめるが、「これが最後じゃない」と再び前向きにアイカツしていくことを決意した。(86話)
このステージを観ていたイギリスの音楽プロデューサー・ブラックスターから世界デビューを持ちかけられる。(87話)

イギリス留学を決めてからは幹部の引継ぎ等で忙しくしており、何かを忘れているように感じていたが、ゆめとひめの再戦を見て、ゆめに自分の気持ちを伝えることを思い出し、「お互いのすべてを賭けた勝負」を約束した。(99話)

1年後のアイカツワールドカップでは「エターナルスパイスコーデ」を手にイギリス代表となっており、ゆめと初戦で戦うところでストーリーが締めくくられる。(100話)

白銀リリィ

「このひと時に魂をこめて……」
「ドレスに誓う、永遠の輝きを!」

読み しろがねリリィ
学校 四ツ星学園 花の歌組
学年 中学2年→中学3年(51話~)
血液型 AB型
誕生日 2003年1月22日
星座 みずがめ座
好きなもの ウィンナーコーヒー
苦手なもの
特技 チェス、トランプ
趣味 読書
イメージカラー ルアングリーン
愛用のブランド SPICE CHORD→Gothic Victoria
CV/歌 上田麗奈 ななせ(松岡ななせ)
初登場 19話
参戦カード/イラストレーター ロゼッタソーンコーデ 椋本夏夜

厳選個人的おすすめ回
  • 23話「ツンドラの歌姫、降臨!」七不思議と化していたツバサ先輩
  • 26話「奪えない夢」極寒の/冷気を纏う/歌姫(字足らず)
  • 33話「迷子のローラ!?」Going My Way
  • 39話「四ツ星学園、危機一髮!?」頑固だなこの人
  • 42話「幼なじみのふたり」やっぱり頑固だなこの人
  • 48話「わたしだけの歌」ゆりリリ……そういうのもあるのか
  • 53話「オープンセサミ!星のツバサを手に入れろ!」荒野の姫石(違う)
  • 63話「ツンドラから吹く熱い風」暗黒皇グレイテスト・シーザーさんばりにものすごい勢いで諸悪の根源にされたオロスコピオザウルスVS正義の戦隊ヒロイン
  • 88話「お正月だゾ☆全員集合!」白銀リリ子
  • 98話「ゆずっとリリィ☆」アニマる(動詞)

ゆずの幼馴染で歌組の幹部。ゆず先輩からは「リリエンヌ」と呼ばれている。
「ツンドラの歌姫」の異名を持つアイドル。読書好きで偉人や名作の格言を語る癖がある(一覧はこちら)。抽象的な例え話も多く、ゆず先輩曰く「ポエムっ子」。名言を集めたカレンダー「まいつき、リリィ!」も発売されている。欲しい。(73話)
幼い頃から身体が弱く、2015年度のS4決定戦決勝を体調不良で棄権してから約半年間静養しており、23話でステージに復帰、26話で復学する。幹部には休学中に任命されたことになる。
彼女が現れるとなぜか周りの人間は寒気を感じる。
芯が強く頑固な一面がある。

凉風高原のダンス大会の会場近くの別荘?にいたところをゆず先輩が会いに来たのが初登場。(19話)

幼い頃ゆず先輩に見せられた本をきっかけにS4になった暁には自分のブランドを持つという目標を持っている。(27話)

ステージに立つことについては「私は私自身のために歌っている」「自分自身が感動できない歌は他人を感動させることはできない」と述べており、思い悩んでいたローラに影響を与えている。(33話)

四ツ星学園が財政難に陥った際には(学園長ェ……)、新たなスポンサーを得るためロシアの実業家が開催するデザイナーオーディションに参加する。
1人の力でオーディションに合格することにこだわっていたが、体調不良に見舞われてしまう。
駆けつけたゆめたちの助けでオーディションに合格、さらにブランドショップ開店の際にも仲間たちに助けられたことを知り友情の大切さを実感。
「S4になる」ことに先駆けて「自分のブランドを持つ」という夢を叶えた。(39話)

ゆずのダンスクリップのパートナーを頼まれた際には、「自分ではゆずの魅力を曇らせてしまう」という想いから一度は断るが、「元気になったら一緒に踊ろう」という約束を思い出し、ゆずとのコンビでのダンスを披露した。(42話)

S4決定戦では4位になり、S4になったゆめに引き続き幹部に任命される。(50話)
51話ではバズーカを用いてゆず先輩を捕獲している。腕立て1回も出来ないのにあれだけ反動のデカいバズーカはもてるんですね……。というかゆず先輩アイドルが出しちゃいけない声出してるし

S4になるまでゴシックヴィクトリアのプレミアムレアドレスは作らないことにしていたが、エルザのスタープレミアムレアドレスに影響を受けて制作に取り掛かり、自分の殻を打ち破って見事「冥王星」の星のツバサを獲得した。(53話)

3年の初夏には凉風高原でのファン感謝ツアーを開催する。様々なアクシデントに見舞われたがなんとかライブを実施することができた。(63話)

中等部卒業後は高等部に進学することを決めており、引く手あまたで世界に出ることになるであろうゆずを応援しながらも「自分と一緒にいると足手まといになる」と考えていたが、「2人一緒なら楽しい」という説得に応じてユニット「ゆずっとリリィ」を組んだ。(97話)

高等部に進学してから1年の間に「エターナルゴシックコーデ」を手に入れている。(100話)

2021年に刊行された『メモリー・オブ・アイカツフレンズ!&アイカツオンパレード!』ではゴシックヴィクトリアがイベントになっている。はいはい時空改竄者時空改竄者

如月ツバサ

「如月ツバサ、真剣勝負!」

読み きさらぎツバサ
学校 四ツ星学園 花の歌組(1話以前)→鳥の劇組
学年 中学3年→高校1年(51話~)
身長 164cm
血液型 A型
誕生日 2001年7月25日
星座 しし座
好きなもの 映画鑑賞、ラムネ
苦手なもの 汚い部屋
特技 スカイダイビング、バードウォッチング
趣味 ランニング
イメージカラー レッド
愛用のブランド SPICE CHORD
CV/歌 諸星すみれ ななせ(松岡ななせ)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター ガールズフラッグコーデ 椋本夏夜

厳選個人的おすすめ回
  • 3話「わたし色の空へ」オンパレードが初見だったので印象がかなり変わった
  • 12話「はばたくガールフレンド♪」ツバサ先輩の色んな面が見える回
  • 20話「情熱とプライド!」如月ツバサ、あわや人生クランクアップ!?
  • 62話「ゴーイング・マイウェイで♪」贈呈タイム
  • オンパレード6話「キラめく四つ星」ラッキー?それは本気で言っているのか?
  • オンパレード21話「走れ!アイカツ!大運動フェス!」カラオケのシーンすき

第25代鳥の劇組S4にして生徒会長。
幼い頃は引っ込み思案で1人も友達がいなかったが、アイドルスクールに入って歌うことの楽しさに目覚め、アイドルを志す。
入学当初は花の歌組に所属しており、ひめパイセンとの才能の差に落ち込んだこともあったが、劇組の先生・八千草桃子の助言を受けて自分との戦いのため劇組に転向。人気女優となり劇組のトップに上り詰めた。
2015年度は「学園の7つのラッキー」の7つ目「厳格なギリシャ像」になっていたらしい。

厳しくも優しい性格で、寮の門限を破るなど規律を犯した生徒には「おしおきタイム」で反省を促しつつ、終わった後には「ごほうびタイム」(飲む方のラムネをくれたりする)でフォローすることを忘れないのでその人望は篤い。
かつて幼少期の頃を思い出し寂しさを感じていた際に、四ツ星学園に住み着いているフクロウのホーちゃんと友達になっていたが、寮の規則で会うことを禁じられていた。
後輩への厳しさは自分のように「孤独に負けない強さを持ってほしい」という想いがある。

高校1年になってしばらくしてからハリウッド進出のためにロサンゼルスに留学、試練をクリアしたローラにスパイスコードを受け継いだ。

ちなみにホーちゃんはオンパレード14話で「みんな集まれ!!あこにゃん×2」あらため「みんな集まれ!!ゆずっとリリにゃん」のゲストとして呼ばれている。
ツバサ先輩に呼び出してもらったのかゆず先輩が捕まえたのか……というかゆず先輩は動物を自在に呼び寄せられそう

騎咲レイ

「すべてはエルザのために!」
「実に興味深い……」
「さぁいくよ、もっと華やかに!」

読み きざきレイ
学校 ヴィーナスアーク→ネオ・ヴィーナスアーク
学年 中学3年
身長 167cm
血液型 A型
誕生日 2002年5月1日
星座 おうし座
好きなもの 和菓子、お寿司
苦手なもの 辛いもの
特技 剣道、茶道
趣味 生け花など
イメージカラー シルバー
愛用のブランド Royal Sword
CV/歌 藤原夏海 りえ(藤城リエ)
初登場 51話
参戦カード/イラストレーター イノセントプリンスコーデ 叶之明

厳選個人的おすすめ回
  • 56話「キャッ!と注意報」足元を見る(文字通りの意味)
  • 80話「騎咲レイの誓い!」次の話との温度差
  • 93話「光の剣」ライトセイバー……

ヴィーナスアークの生徒でエルザの秘書。
アメリカ出身。
剣道の達人で、「剣道が世界最高の武道」と言った際には真昼に反論され、互いに譲らない頑固な一面を見せた。
紆余曲折あって真昼の靴底から体のバランスが悪いことを見抜いており、モデル経験者でないかと思われている。

かつてはニューヨークで「シューティングスター」としてモデルの活動をしていたが、エルザに出会い「志も情熱もなくモデルとして最低だ」と言われたことで心を折られ、エルザに仕えるためにヴィーナスアークに入学した。(60話)
それ以来自分が輝くことを諦めていたが、真昼や夜空の関係に触発されて自分も再び輝くことを決意する。(64話)

80話にて自身のブランド「ロイヤルソード」を発表し、「ロイヤルソード」は「エルザのためだけのブランド」だと公言して観衆を困惑させるが、見事に「天王星」の星のツバサを手に入れて世界に認めさせた。(80話)

四ツ星学園の文化祭を訪れた際には倒れた有莉の代役でロミオ役を見事に演じた。リリィとのステージを通してユニットでの活動の楽しさを知った。(83話)

エルザのヴィーナスアーク解散宣言以降、ヴィーナスアークから降りようとする生徒を引き留めるために自ら中心となってレッスンを開くなど奮闘するが、なかなか人が集まらずに苦戦する。
「みんなの光となる」決意を抱いて挑んだアイカツランキング決勝トーナメント準決勝ではゆめに惜しくも敗れるが、ステージに心動かされた生徒たちはヴィーナスアークに残ることを決意し、「みんなが進む道を切り開く光の剣」となった。(93話)

1年後は髪を伸ばしており、アイカツワールドカップでは「エターナルロイヤルコーデ」を手にアメリカ代表となっている。(100話)

セクシー

七倉小春

「七倉小春、いきまーす」
「あめ、食べる?」

読み ななくらこはる
学校 四ツ星学園 月の美組(30話まで)→ヴィーナスアーク(52話~)→四ツ星学園 月の美組(71話~)
学年 中学1年→中学2年(51話~)
身長 159cm
血液型 O型
誕生日 2003年4月15日
星座 おひつじ座
好きなもの 和菓子、お花
苦手なもの 目立つこと
特技 アイドル情報収集
趣味 裁縫、(ゆめと一緒に)お菓子作り
イメージカラー パープル
愛用のブランド Rainbow Berry Parfait
CV/歌 山口愛 ななせ(松岡ななせ)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター ピオニーマーチングコーデ COMTA
四ツ星学園幹部制服 山鳥おふう
レインボーシェリーパープルコーデ 山鳥おふう

厳選個人的おすすめ回
  • 8話「小さな輝き」クルッターン!
  • 13話「リトルフェアリー物語」コハルデレラ is 何
  • 25話「ブロードウェイ☆ドリーム」短時間で振り切れスギィ!
  • 28話「ハロウィン★マジック」ツッコミどころしかない回
  • 30話「七色のキャンディ」君の泣き顔 見たくないから 背中から 見守るよ……
  • 49話「一番星になれ!」ローラたちの反応でみんなどれだけ小春ちゃんが好きだったのか伝わってきていいよね……
  • 55話「行っちゃお☆ヴィーナスアーク!」再会
  • 71話「さよなら、小春ちゃん!?」おかえり小春ちゃん
  • 72話「二人の一番星☆」STARS☆SHOWER……2年目の楽曲を集めたアルバムやんけ!
  • 73話「虹のドレス」衝突するふたり
  • 79話「ハロウィン サプライズ☆」1年半越しの初CG
  • 87話「ありがとう♪メリクリ!」87話目の5人ステージ

ゆめの幼馴染で、一緒に四ツ星学園に入学。
どちらかと言えば控えめな性格。
常にポケットに飴などを入れており、そのこともあって「びっくり箱みたい」とゆめに称されている。
メガネを決して外さないかと思いきや、2話でさっそく素顔をちらっと拝むことができる。

組分けの際には見学していた際に声をかけられた夜空への憧れから月の美組を選択。
真昼との実力差に早速落ち込んだりしたこともあったが、ゆめ・ローラとの特訓もあってピンチをチャンスに変える度胸を身に付けた。(8話)

学園祭ではショーダンサー役に選ばれ緊張していたが、周囲のサポートもあってセクシーな姿を見せている。これ以降M4の香澄朝陽に注目されている。(25話)
ハロウィンイベントではゆめやローラを驚かせるために用意していた仕掛けが功を奏して「ハロウィン☆プリンセス」に輝いた。(28話)
実は24話あたりで多忙で海外に単身赴任していることが多い父から家族でイタリアで暮らそうと告げられており、「イタリアでファッションの勉強ができる」と前向きにとらえイタリア行きを決めていた。
ゆめにはそれをなかなか伝えることができなかったが、それを聞いたゆめたちはお別れパーティーを企画する。
しかしパーティーのラストのステージで「不思議な力」を発揮したゆめは倒れてしまい、出発までに顔を合わせることはできず、手紙と飴の包み紙の裏にメッセージを残しイタリアへと旅立った。(30話)

それから長らくゆめと連絡を取っていなかったが(本人曰くゆめの声を聞くと泣いてしまうから)、S4決定戦の際はゆめのステージの直前に電話で応援のメッセージを贈り、「もっと成長して再会する」事を誓った。
この時は何故か船に乗っていたようだが……?(49話)

実はイタリアに旅立ってからヴィーナスアークにスカウトされており、エルザに四ツ星学園のことを教えていたらしい。(52話)
エルザからはそのデザインに対する情熱を認められている。最初の課題では一晩で380のすべて違うデザイン画を出したらしい。すごい。
ゆめたちがヴィーナスアークに留学してきたことで再会を果たした。(55話)

ヴィーナスアークが日本を離れる際にはエルザからヴィーナスアークからの卒業を言い渡され、四ツ星学園に再入学する。(71話)
ゆめと一緒にベリーパルフェのドレスをデザインしたいと思っていたが、ゆめの成長を見てなかなか言い出せずにいたが、ひめにゆめが昔と変わっていないと言われ、ようやく伝えることができた。(72話)
いざドレスを作るとなるとブランドのイメージとファンを守ろうとするゆめと新しいドレスを作ろうとする小春で意見が衝突してしまうが、紆余曲折あって仲直り、新たなドレス「レインボーエトワールコーデ」を作り上げた。(73話)

76話では真昼から美組の幹部に任命された。

ハロウィンイベントではゆめと共に初めてステージを披露。エルザに(ハロウィンイベントでの)負けを認めさせた。(79話)

ゆめと一緒のステージで自信をつけてS4の座を狙っていた(94話)が、真昼に惜しくも敗れてしまったらしい。(98話)

ゆずが卒業した後は生徒会長を任されている。
また、「エターナルピオニーコーデ」らしきものを手に入れている。(100話)

香澄真昼

「香澄真昼、まばゆい光のように」
「打倒!お姉ちゃん!!」
「咲き誇れ、私だけのドレス!」

読み かすみまひる
学校 四ツ星学園 月の美組
学年 中学1年→中学2年(51話~)
身長 162cm→165cm
血液型 B型
誕生日 2003年10月28日
星座 さそり座
好きなもの チョコマフィン
苦手なもの 長い話、英語
特技 デコ(ネイル、スマホなど)、空手
趣味 ショッピング、アロマ
イメージカラー ローズピンク
愛用のブランド Romance Kiss
CV/歌 宮本侑芽 かな(星咲花那)
初登場 8話
参戦カード/イラストレーター ライラックマーチングコーデ COMTA
四ツ星学園S4制服 若菜光流
デイライトフェスティバルコーデ 若菜光流

厳選個人的おすすめ回
  • 8話「小さな輝き」初めてしゃべった程度
  • 14話「真昼の決闘!」富士山登頂
  • 15話「月と太陽」意外と姉へのデレ早いっすね……
  • 44話「春の予感♪」まひロラもいいよね……
  • 47話「香澄姉妹、対決!」感動してる朝陽くんすき
  • 64話「星に願いを」夜空の一番星
  • 75話「香澄家の休日」真昼ママ……(一日百枚)
  • 81話「ステキなSを探して」ギャグ回
  • 91話「ハッスル♪アイドル修行☆」夜空大師匠
  • 94話「真昼の輝き」真昼一門(アリア・スーザン・エイミー・モニカ)にドン引きされる朝陽くん……

ゆめの同級生。
父はアパレルメーカーのCEO、母は世界で活躍するスーパーモデル、と兄・朝陽はトップアイドルというすごい家庭。
空手が得意で、興奮したときにはどこからともなく取り出した瓦で瓦割りをする。
几帳面な性格。
英語は苦手なのにフランス語は得意。(68話)

幼い頃は3度の飯よりこちょこちょが好きだったが、第3次こちょこちょブームで犬にほえられたのがきっかけでこちょこちょをするのもされるのも苦手になってしまったらしい。(81話)

当初は姉が自分を置いて四ツ星学園に行ってしまったと感じていたことから*4、姉を見返そうという気持ちが強く、夜空を避けていたが、自分がずっと姉を大好きだったと気づき、一緒に夏フェスのステージに立った。(15話)
これ以降、関係は良好になっているものの、引き続き「打倒お姉ちゃん」を目標として宣言している。

S4決定戦を控えた時期にはローラと組んでライブを開催、特別なグレードアップグリッターを入手した。(44話)
S4決定戦では見事姉超えを果たし、美組トップに輝きS4の座とロマンスキスを引き継いだ。(47話)

レイエルザを輝かせるために自分が輝くことを諦めたと知った際には「誰かを輝かせるためには自分を犠牲にする必要はない」と反論し、それを伝えるために招待したステージで「海王星」の星のツバサを獲得した。(64話)

アイカツランキング決勝トーナメント準決勝でのエルザとの対決ではエルザと競い合う意味について悩むが、真昼一門やみんなの励ましで、決勝で待つゆめとの対決を目指して全力でステージを楽しもうとする。結果敗れはしたもののステージを楽しむことができ、その夜は夜空と朝まで語り明かすのだった。(94話)

27代目のS4も続投。小春ちゃんには僅差で勝ったらしい。(97話)

1年後のアイカツワールドカップでは「エターナルロマンスコーデ」を手にフランス代表となっている。横のお姉ちゃんは何?(100話)

香澄夜空

「香澄夜空、きらめく星のように」

読み かすみよぞら
学校 四ツ星学園 月の美組
学年 中学3年→高校1年(51話~)
身長 164cm
血液型 O型
誕生日 2001年5月13日
星座 おうし座
好きなもの 体や心に良いもの、チョコ味のマフィン
苦手なもの 長い話
特技 ヨガ
趣味 入浴、旅
イメージカラー バイオレット
愛用のブランド Romance Kiss
CV/歌 大橋彩香 みほ(天音みほ)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター アジアンナイトコーデ 結城リカ

厳選個人的おすすめ回
  • 15話「月と太陽」「大好きって気持ちにきっと間違いなんてないわ、だって2人は姉妹なんだから」←すき
  • 47話「香澄姉妹、対決!」感動してる朝陽くんすき

第25代月の美組S4。
「美しさ」追求のため食事や運動などに取り組むプロ意識の高さを持つが、気取らず常に自然体でいる。

妹の真昼や弟の朝陽を溺愛しており仲の良いきょうだいだったが、自分が四ツ星学園に入学して以降、真昼からは一方的に避けられていた。
夏フェスの自主練習の際、過労で倒れた真昼からは拒絶されるが、姉として心配する気持ちと思い出のお絵かきコーデを見せたことで和解。(15話)
「打倒お姉ちゃん」を宣言されてからは、妹の目標であり続けるべく努力を続けている。

S4決定戦では学園初の姉妹対決として注目される中、真昼の点数にはわずかに及ばず2位となった。
ステージ後にはフランス留学を発表し、ロマンスキスを真昼に引き継いだ。ステージで抱き合う姿は弟の朝陽や学園長だけでなく姉妹双方のファンの感動を誘った。名シーン。(47話)

エルザ フォルテ

「ドレスが私を強くする」
「ごきげんよう、ジャパン」
「結構なことね」
「私こそが、パーフェクト!」

学校 ヴィーナスアーク→ネオ・ヴィーナスアーク
学年 中学3年
身長 163cm
血液型 AB型
誕生日 2002年8月1日
星座 しし座
好きなもの ステーキ、チーズ
特技 歌、乗馬
イメージカラー ゴールド
愛用のブランド Perfect Queen
CV/歌 日笠陽子 りさ(相沢梨紗)
初登場 51話
参戦カード/イラストレーター ブルーミングクイーンコーデ 愛敬由紀子

厳選個人的おすすめ回
  • 51話「パーフェクトアイドル エルザ」ニードリッカー(トップス)パワーブレーカー(ボトムス)オートデリンガー(シューズ)パーフェクト パーフェクトエルザ
  • 58話「ミラクルオーディション!!」的確にメタ張ってくるタイプ
  • 60話「密着!エルザフォルテの世界」パワハラで訴えますよ
  • 78話「ようこそ パーフェクトマザー!」
  • 86話「涙の数だけ」超ごきげんなエルザ様
  • 90話「ヴィーナス クライシス!」ヴィーナスアーク解散!きららは料理が苦手だった!(友情出演:クトゥーラ)
  • 95話「孤独な太陽」優勝する前から燃え尽きるな
  • 96話「みんなで輝く!」レイさんたちのドヤ顔かわいい
  • 97話「Bon Bon Voyage!」解散は取り消さない!

豪華客船アイドル学校「ヴィーナスアーク」のオーナーにしてトップアイドル。モナコ出身。
「アイドル海賊」「パーフェクトエルザ」の異名を持つ。「ストロングエルザ」にはならないと思う
ステーキが好物で朝から食べている。
相手を呼ぶときは「ユメ ニジノ」や「コハル ナナクラ」と呼ぶ。

ヴィーナスアークでは「無個性になっても残った個性が本物の個性である」との考え方から、ARを駆使した「エルザサイズ」と呼ばれるトレーニングや目隠しをして手触りだけで生地の素材や産地を当てるなどの厳しいトレーニングが行われている。「エルザサーイズ!私は正しい!ついてきなさい!」
ヴィーナスアークにはスカウトされなければ入れず、成績不振になれば容赦なく退学にされる厳しい学校だが、生徒たちはそんな偽りと妥協のないエルザだからこそ信頼を置いている。ローラたちには「冷たい」「ひどい」と散々な言われようだったけど……

「金星」のスタープレミアムレアドレスを持っており、ドレスとその実力は四ツ星学園の面々に衝撃を与えた。

日本にやって来た目的はひめをヴィーナスアークにスカウトすることで、そのためにゆめをヴィーナスアークに引き入れようとしていた。
どちらにも断られているが、ゆめはスタープレミアムレアドレスについて学ぶという思惑の元、ローラ、真昼とともに短期留学している。

モナコ公国王妃である母・ユキエ・グレース・フォルテは元アイドルで初めてブランドを立ち上げたアイドルでもあり、「太陽のドレス」を手に入れていた。
エルザがヴィーナスアークを立ち上げてアイカツをしているのは多忙な母にあまりかまってもらえなかった寂しさからくるもので、パーフェクトなアイドルになり「太陽のドレス」を手に入れて母を振り向かせたい一心でのことだった。

自分の目的のためにヴィーナスアークの生徒を半ば利用していたことには後ろめたさを感じており、「太陽のドレス」を手に入れ、目的の達成を確信した際にはヴィーナスアークの解散を宣言する。(90話)

さらにアイカツランキング決勝直前には優勝した際にアイドルを引退するとレイたちに告げるが、「太陽のドレス」を手に入れたゆめに敗れる。しかし、レイたちの説得(というか脅迫)でステージを観に来ていたユキエにようやく抱き締められ、仲間の大切さを実感するのだった。(96話)

敗れたことで「自分はパーフェクトでない、船のオーナーの資格はない」と考えやはりヴィーナスアークを解散しようとするが、船に残り続ける生徒たちと決勝後も船に届き続けるヴィーナスアークへの入学希望を見て心を動かされ、ヴィーナスアークを解散してからの入学希望者が誰でも乗れる「ネオ・ヴィーナスアーク」の設立を決め、ゆめに「いつか倒す」と宣言して旅立った。(97話)

1年後のアイカツワールドカップではモナコ代表となっている。(100話)

ポップ

早乙女あこ

「早乙女あこ、輝いてまいりますわ」
「シャ~~~っ!!」

読み さおとめあこ
学校 四ツ星学園 鳥の劇組
学年 中学1年→中学2年(51話~)
身長 152cm
血液型 A型
誕生日 2003年9月25日
星座 てんびん座
好きなもの
苦手なもの 料理
特技 バレエ
趣味 バイオリン
イメージカラー ライムグリーン
愛用のブランド Shiny Smile?→FuwaFuwa Dream
CV/歌 村上奈津実 みき(未来みき)
初登場 6話
参戦カード/イラストレーター ライムマーチングコーデ COMTA
四ツ星学園S4制服 霜月友
スイートライムライトコーデ 霜月友

厳選個人的おすすめ回
  • 6話「ROCK!ロック ガールズ!」カウント・フォーでMagic!私この曲好きですわ!(なおあこちゃん本人の出番はあまり多くないですわ)
  • 17話「本気のスイッチ!」戦慄のメサイア……じゃなくて8月のマリーナですわ!
  • 40話「プリンセスダイヤを追え!!」(なんでアイカツの劇中劇は刑事ものが多いんだ……?)
  • 45話「あこ、まっしぐら!」メガネのフォローが光る(メガネだけに)
  • 46話「炎のS4決定戦!」君の泣き顔 見たくないから 部屋の外から 見守るよ……
  • 61話「好き!って気持ち」ゆめ「こんなものなの?!」(あこちゃん百面相とまひロラ暴走と朝陽死す)
  • 74話「ふわもこ☆フレンズ」みんな集まれ!!あこにゃん×2
  • 84話「夢は一緒に」うるさくて死ねない
  • 87話「ありがとう♪メリクリ!」M4解散!心配なのはメガネだった!

ゆめのクラスメイトですわ。
お嬢様育ちで、興奮したときなどネコっぽい言動をしますわ。
度々脳内データベースを活用して「カタカタカタカタ……ピンポン!」するのも特徴ですわ。
結論が出るまでずっとカタカタ言い続けますわ。
「脳内データベースを持つカタカタピンポンアイドル」を自称してゆめたちに数学を教えたこともありますわ。(68話)

6話時点で鳥の劇組の「期待のホープ」と呼ばれていますわ。
M4の結城すばるの大ファンですばるキュンと会話していたゆめを見て一方的にライバル視していますわ。
けれどゆめが落ち込んでいた際には苛立ちながらも秋フェスでユニットに誘おうとするなどツンデレですわ。

19話でM4の番組に出演できることになった際には舞い上がってしまいましたが、M4の吉良かなた(メガネ)の言葉もあってアイドルとしてのステージを見せることができましたわ。
それ以来メガネに何かと気にかけられていますわ。

小春とはM4の番組(19話)や伝説のドレス探し(劇場版)で組むことが多かったからか親友だと思っていますわ。

S4決定戦を控えた時期にはゆめたちに続いて自分も特別なグレードアップグリッター*5を手に入れるため、大きなステージを成功させようとしましたが、自分のファンの子供たちとの約束(先約だがグリッターが手に入る確率が限りなく低い)とツバサ先輩に誘われた大きなライブ(こちらの方がグリッターが手に入る確率が高い)の二者択一を迫られ、最後まで迷った挙句子供たちとの約束を優先してグリッター入手のチャンスを逃しましたわ。(45話)
S4決定戦には結局汎用のドレスで挑み、ツバサ先輩には敗れましたが2位に輝き、26代劇組S4に決定しましたわ。
ゆめたちの前では気丈に振舞っていましたが、部屋に帰ってからは悔し涙を流しましたわ……(46話)

未発表のブランド「フワフワドリーム」のミューズのオファーを受けていましたが、ミューズの座はきららに奪われてしまいましたわ。というかオファーしといて勝手に契約を反故にするフワフワドリームが一番ひどくない!?(51話)

それ以来きららをライバル視してフワフワドリームの会議に飛び入り参加したり(54話)ヴィーナスアークに忍び込んだり(56話)していますわ。

61話では念願のすばるキュンとのドラマの共演に緊張してしまいましたが、紆余曲折(すばるキュンとメガネとゆめと一緒に出掛けたりメガネに助言されたりローラ&真昼にストーキングされたり朝陽くんが小春ちゃんと再会したり)あって見事演じ切ることができましたわ。

動物番組でキャロラインがいなくなるアクシデントに見舞われた際にはきららとのステージを披露して、ダブルミューズの申し出をようやく了承しましたわ。(74話)

M4が解散すると勘違いした際にはなぜかメガネのことが気になってしまいましたわ!(87話)

100話の時点で「水星」のスタープレミアムレアドレス「スイートライムライトコーデ」を入手していますわ。SAH(早乙女あこ品質)
1年後のアイカツワールドカップではきららと一緒にニュージーランド代表になって太陽のドレス「エターナルライムライトコーデ」を手に入れていますわ。

オンパレード14話ではハリウッドデビューしていますわ!「みんな集まれ!!あこにゃん×2」は「みんな集まれ!!ゆずっとリリにゃん」に乗っ取られましたわ!来週は大活躍しますわ~!(メタ発言)

二階堂ゆず

「楽しいのが1番だゾ☆」

読み にかいどうゆず
学校 四ツ星学園 風の舞組
学年 中学2年→中学3年(51話~)
身長 155cm
血液型 B型
誕生日 2002年6月23日
星座 かに座
好きなもの ダンス、クリームソーダ
苦手なもの 沈黙
特技 木登り
趣味 イラスト
イメージカラー オレンジ
愛用のブランド Shiny Smile
CV/歌 田所あずさ かな(星咲花那)
初登場 1話
参戦カード/イラストレーター トロピカルフラガールコーデ 結城リカ
トロピカルビーチコーデ 中島鯛

厳選個人的おすすめ回
  • 5話「マイ ドレスメイク!」どうやら普段はそんなに面倒見がよくないらしい
  • 19話「真夏のトップダンサー☆」彼女は一体何エンヌなんだゾ……
  • 67話「夏だ!プールだ!宝探しだゾ!」ステージって?(素で忘れる人)
  • 88話「お正月だゾ☆全員集合!」二階堂ゆずお
  • 92話「私たちのエピソード ソロ」日本一プリティーな鬼退治
  • 98話「ゆずっとリリィ☆」悩むと爆発するゆず先輩

第25-26代風の舞組S4だゾ。第25代S4では唯一の2年生だゾ。
気さくでフレンドリーでフリーダムな性格だゾ。
意外と体は柔らかくないゾ。(23話)
勉強しなくても何となく英語を話せるゾ。(68話)

好奇心旺盛なので興味を持ったものを仕事そっちのけで追いかけてしまうことが多々あり、舞組の幹部たちを困らせているゾ。捕獲にはバズーカなどが用いられるゾ。

2016年度S4決定戦では2年連続でS4に決定したゾ。CGでのステージシーンはなかったゾ。(46話)

3年時には生徒会長になっているゾ。売られた喧嘩はもちろん買うゾ。(52話)

シャイニースマイルのプレミアムレアドレスお披露目イベントでは宝探しイベントを開催し、「土星」の星のツバサを手に入れたゾ。(67話)

2017年度S4決定戦では3連覇を決めて、中等部卒業後の進路は引く手あまただったけどデーブ先生の「今までのアイカツの中で楽しかったこと嬉しかったことは何か」という助言でリリエンヌと一緒に高等部に進学することを決めて、「ゆずっとリリィ」を結成したゾ。ネオ・ヴィーナスアークにお知らせしたらエルザビーフがトラック1台分届いたゾ。というかアンナ先生大型トラックの免許持ってるんだ……(98話)

高等部に進学してから1年の間に「エターナルスマイルコーデ」を手に入れているゾ。(100話)

花園きらら

「きららと見よう。ふわふわな、いい夢を」
「メ~~~ッ!!」
「勝負ドレスで決めちゃおう!」

読み はなぞのきらら
学校 ヴィーナスアーク→ネオ・ヴィーナスアーク
学年 中学2年
身長 154cm
血液型 O型
誕生日 2004年3月30日
星座 おひつじ座
好きなもの 羊、マシュマロ
苦手なもの 苦いもの、料理
特技 お絵かき
趣味 デザイン
イメージカラー ライトパープル
愛用のブランド FuwaFuwa Dream
CV/歌 江口菜子 みほ(天音みほ)
初登場 51話
参戦カード/イラストレーター スイートドリームスコーデ 霜月友

厳選個人的おすすめ回
  • 54話「きらら☆フワフワ~なアイドル」あこちゃん踏んだり蹴ったり
  • 57話「キラキラ☆お散歩びより」あざとい
  • 68話「ヴィーナスアークのこわ~いウワサ!」おそろしくさりげないPPAP オレでなきゃ見逃しちゃうね
  • 74話「ふわもこ☆フレンズ」最強!1ターン6コアブコンビ
  • 84話「夢は一緒に」うるさくて死ねない
  • 90話「ヴィーナス クライシス!」あっ!レイもアリアも気絶した!!(友情出演:クトゥーラ)

ヴィーナスアークの生徒で、エルザのことを慕っている。
自由気ままな性格で、羊の「キャロライン」を連れたニュージーランド出身の少女。
ニュージーランドにいた際はその独特な感性で周囲から若干浮いていたが、そこをエルザに見込まれてヴィーナスアークにスカウトされた。(90話)
キャロラインは人気の動物アイドルでもある。(74話)
ちなみにヴィーナスアークでは外国語としてドイツ語を学んでいる。
年相応にゲーム好きなのか日本のDSっぽいゲーム『アイドル!ドレスコーディネート』をプレイしていたが、テスト前だったのでエルザに怒られないように怪談の噂を流して人が近づかない部屋で隠れてやっていた。本人曰くちゃんと「勉強もしていた」とのことでゲームも日本語でプレイしていたので勉強はできる方なのだろう。(68話)
ヴィーナスアークが日本を離れる際にもゲームソフトを買い込んでいる。(なお、ヴィーナスアークの出航には間に合わなかった模様)(71話)

あこと契約するはずだった新ブランド「フワフワドリーム」のミューズになっており、あこからはライバル視されているが、本人はあこを気に入っており、「2人でミューズをやろう」と提案している。
フワフワドリームのお披露目ステージに際しては自由な発想力であこたちを驚かせ、「水星」の星のツバサを手に入れ、エルザから褒められた。(54話)

エルザに褒められることがアイカツの原動力だったが、エルザに見てもらえなくなってしまい落ち込んでしまうが、あこにファンのためにアイカツをするべきだと諭されて立ち直った。(84話)

エルザがヴィーナスアークの解散を宣言した際には、エルザへの想いを貫きアイカツランキングで優勝することで思いとどまらせようとする。苦手な料理にも挑戦した。(90話)

アイカツランキング決勝トーナメント出場を逃した際には落ち込んで部屋に閉じこもっていたが、エルザに励まされて立ち直った。(92話)

1年後のアイカツワールドカップでは「エターナルドリームコーデ」を手にあこと一緒にニュージーランド代表となっている。(100話)

おまけの考察・S4決定戦

2016年度のS4決定戦4日目のステージの順番が55番目のローラが「真ん中ぐらい」と言っており、単純計算で各組が各学年30人程度いると推定される。
そして小春ちゃんからトリ1つ前のゆめに電話がかかってきた時間がだいたい午前11時ごろ(もうすぐ私の番だと言っている)である。朝9時くらいから100人くらいのステージを休憩をはさんで午前中のうちにやっていたのだろうか?ちょっとハイペースじゃない?
劇組は演技審査、美組はモデルウォーキング審査もあるようなので午後にライブステージの審査を行っているんじゃないかな(適当)

下記の順位を見ていると地味にゆめちゃん世代の層が厚いことがうかがえる。
そして美組の幹部はどこ行った。

舞組順位

順位 学年 pt
1 二階堂ゆず 現S4・2年 28293
2 ハルカ☆ルカ 1年 24357
3 桂ミキ 幹部・3年 23925
4 明石咲耶 幹部・2年 22176
5 宮小路たまき 1年 19752
6 磐田リノ 不明・幹部ではない 17376

劇組順位

順位 学年 pt
1 如月ツバサ 現S4・3年 29135
2 早乙女あこ 1年 25726
3 坂本ありさ 幹部・2年 24752
4 松岡はな 不明・幹部ではない 21826
5 有村みらい 不明・幹部ではない 20753
6 鷲谷美乃里 1年 20074
7 蓮見翔子 たぶん1年・セクシー 19285

美組順位

順位 学年 pt
1 香澄真昼 1年 29625
2 香澄夜空 現S4・3年 29511
3 桃井こころ 1年*6 23279
4 広瀬明日香 不明・幹部ではない 22185
5 小泉ちえみ 不明・幹部ではない 22158
6 中森美鈴 不明・幹部ではない 21975
7 涼崎レミ 不明・幹部ではない 21384
8 永井マキ 不明・幹部ではない 21137

歌組順位

順位 学年 pt
1 白鳥ひめ 現S4・3年 29731
2 虹野ゆめ 1年 27584
3 桜庭ローラ 1年 27156
4 白銀リリィ 幹部・2年 27039
5 芦田有莉 幹部・2年 26953
6 風間かおる 幹部・2年 26215
7 舞川真里菜 不明・幹部ではない 25623
8 花畑ナナ 1年・キュート 25527
9 八坂翔子 不明・幹部ではない 24673
10 飴宮愛理 1年・ポップ 23925


最終更新:2022年04月18日 02:19

*1 ゆめがエントリーしていることを知ったのは秋フェス初日のことで、その2日後に本番という準備期間の短さである

*2 企画で持っていた花束

*3 ヴィーナスアークへの留学生が3人とも自分のブランドを手に入れたため

*4 幼い頃は父母が不在がちなのに加えて朝陽は友達と遊んでばかりだったので夜空と絵を描いて遊んでおり(75話)、寂しさを感じていた部分が大きい。

*5 ちなみにメインキャラ以外にも持っている生徒は割といるようだ

*6 オンパレード20話では得意のマジックでスターズ本編よりも存在感を放っている