atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • Caribic Islands-まとめ

新ブラウザゲーおもすれーwwiki+

Caribic Islands-まとめ

最終更新:2009年05月13日 13:59

burauzage

- view
だれでも歓迎! 編集
公式 Caribic Islands
登録もプレイも無料の海賊ゲー

登録

TOPの下のRegister for freeをクリック。
鯖、名前、メール設定して、規約同意にチェック入れてRegisterをクリック。
5分くらいでパスワードが載ってるメールが来る。それでログイン。
ログイン後、島の場所を1~100で選ぶ。

VIPPERは2鯖100か4鯖77or85にいる。同盟はpirates of vip [p.o.v] パス:vipburage

はじめに

まずはこの画面からテキストビューに変えよう。ここをクリック。
そしてSpecialtyに注目。ここに適した建設物を建てると、生産ボーナスがあるぞ。
あと、Harbor(船着場)だけは、限られた場所しか建てられないから注意だ。

最初にVillage Centerを、Specialtyボーナスがない普通の土地に建設する。
次にQuarry(採石場)、Gold Mine(金鉱)、 Lumberjack(伐採所)を適した場所に建てる。
そして、このままではすぐに妊娠してしまうので、Storage(貯蔵庫)を建てよう。
あとは、各自、建設ツリーみながらお好きにどうぞ。
開始2週間?は自分からプロテクトを外さない限りは攻撃されないのでご安心を。

建造物

建設ツリー

  • Village Center(町の中心) すべての建物を建てるのに必要。これがないと話にならん。以後VC。
  • Quarry(採石場) VClv1以上。石を生産する。
  • Gold Mine(金鉱) VClv1以上。金を生産する。
  • Lumberjack(伐採場) VClv1以上。木を生産する。
  • Farm(農場) VClv1以上。食料を生産する。
  • Barracks(兵舎) VClv5以上。兵士を生産できる。
  • Research Lab(研究所) VClv10以上。色々と技術研究する。Lv1で槍、Lv5で剣、Lv10で弓、Lv15でバリ
  • Harbor(船着場) VClv10以上。小型の船を生産できる。
  • Workshop(兵器工場) VClv10以上。大型兵器を生産できる。
  • Wall(壁) VClv1以上。襲われた時のディフェンス値に+される。
  • Monastery(修道院) VClv20。島の植民地化から守ってくれる。

ユニット

Soldier Attack: 20, Defense: 20(固定) 安いが弱い。
Phalanx Attack: 35.0, Defense: 50.0 MAX Attack: 38.2, Defense: 53.2 守備型ユニット。
Archer  Attack: 50.0, Defense: 20.0 MAX Attack: 60.0, Defense: 30.0 攻撃型ユニット。
Knight  Attack: 45.0, Defense: 50.0 MAX Attack: 48.2, Defense: 53.2 万能型ユニット。
Bettering Ram Attack: 210, Defense: 150(固定)
Catapult Attack: 135.0, Defense: 110.0 MAX Attack: 145.0, Defense: 120.0
Gunner Attack: 100.0, Defense: 60.0 MAX Attack: 110.0, Defense: 70.0

船

Small Battleship Attack: 50, Defense: 20
Big Battleship  Attack: 100, Defense: 45
Transporter  Attack: 20, Defense: 40
Warship** Attack: 160, Defense: 100
Colonization Ship Attack: 25, Defense: 120 島を征服できる。金39800,石10000,木35000,食料100必要な化け物。
Octopus Attack: 200, Defense: 150

MAP

単位はOcean(10*10の1~100)、Group(4*4の1~16)、Island(5*5の1~25)
各グループ内はこのようになっている。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


その他

  • 島の名前の変更方法 島やMAPアイコンの上のタブの「My Islands」→Island nameから変更可能。
  • 建物を壊すと次は24時間経過しないと破壊する事ができない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Caribic Islands-まとめ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 1.jpg
  • 2.jpg
  • 3.jpg
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
記事メニュー
合計: -
今日: - 昨日: -

メニュー

  • TOP
  • 最近更新したページ
  • ページ一覧
  • タグ一覧

メニュー

  • 今北産業!
  • RPG
  • アクション
  • 育成
  • シミュレーション
  • 落ちもの
  • 防衛ゲー
  • スレ違い
  • その他
  • ブラゲスレ

まとめページ一覧

Wiki内検索

検索 :

リンク

  • VIP板ブラゲスレ住民wiki
  • 元ブラゲwiki
  • 現ブラゲwiki


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2
合計: -
今日: - 昨日: -



ここを編集
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.