atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • エデンシェイド-装備品

新ブラウザゲーおもすれーwwiki+

エデンシェイド-装備品

最終更新:2009年05月10日 23:13

burauzage

- view
だれでも歓迎! 編集


エデンシェイドまとめ

武器・防具・宝飾の作成で、一つを作ると他二つの熟練度が下がるようになった

 備考
  • 追記待ち
たぶん一番強いと思うけど、金竜鱗がどこに入るか分からない
レア宝石を混ぜた際の性能
熱帯ヘビで装備を作った場合、上がる属性は熱帯ヘビの皮の色によって変わるのか?

武器、防具、宝飾品の材料について


並びは基本あいうえお順
下のほうに大まかな材料の性能とか書いてます
普通の材料
皮革
ウサギの皮
キツネの皮

木材
パームウッドの木片
メイプルウッドの木片

布地
パームウッドの樹皮
メイプルウッドの樹皮

鋼材
銅鉱石

普通の材料よりはまし
皮革
イタチの皮
イノシシの皮
オオトカゲの皮
ヘビの皮(緑色)
ヘビの皮(肌色)
ヤギの皮
砂漠ヘビの皮

木材
ハードウッドの木片
ブラックウッドの木片
ホワイトウッドの木片

布地
ハードウッドの樹皮
ブラックウッドの樹皮
ホワイトウッドの樹皮

皮革7種はどれも大差なし
ハードウッドのほうがホワイトウッドとブラックウッドよりは上
ホワイトは避、ブラックは技が少し伸びやすい

普通の材料よりいいものができる

皮革
オオカミの皮
クマの皮
ジャイアントバットの羽
ただれた皮
トラの皮
バジリスクの皮
ヤマネコの皮
ユキヒョウの皮
ワニの皮
黒ヒョウの皮
白クマの皮
熱帯ヘビの皮
魔獣の皮
桃色ヘビの皮

木材
アロマウッドの木片
エッジウッドの木片
フレーバウッドの木片

布地
アロマウッドの樹皮
エッジウッドの樹皮
フレーバウッドの樹皮

鋼材
黒鉱石
水迸石
地凝石
鉄鉱石
風削石

オオカミ<ただれた=ジャイアントバット=ワニ<クマ=白クマ<ヤマネコ<黒ヒョウ=ユキヒョウ=トラ<バジリスク<魔獣
(オオカミとトラでは結構性能に差がある)
熱帯ヘビ<桃色ヘビ
(性能はそこそこだが、属性が上がる)
エッジウッドの樹皮木片は手軽に手に入る樹皮木片の中では一番良い
フレーバ<アロマ
(こっちも性能はそこそこだが、属性が上がる)
鉄鉱石<黒鉱石
ウーズ系の鉱石の詳しい性能がわからない/(^o^)\
販売値段からして黒鉱石より上ぐらいでいいのかな

普通の材料と比べる事が間違ってる

皮革
キメラの皮
ヒュドラの皮
ヘルハウンドの皮
吸血コウモリの皮
赤竜鱗
青竜鱗
黄竜鱗
緑竜鱗
黒竜鱗

木材
月齢樹の木片

布地
ダークトレントの樹皮
月齢樹の樹皮

鋼材
魔鉱石

吸血コウモリ<キメラ<赤,青,黄,緑竜鱗<黒竜鱗<ヒュドラ<ヘルハウンド
(金竜鱗は入手方法からして一番強いと思うけど詳細不明/(^o^)\)
月齢樹<ダークトレント

宝石未使用でも属性が上がる材料
皮革
キメラの皮
ただれた皮
バジリスクの皮
ヒュドラの皮
ヘルハウンドの皮
赤竜鱗
青竜鱗
黄竜鱗
緑竜鱗
黒竜鱗
熱帯ヘビの皮
魔獣の皮
桃色ヘビの皮

木材
アロマウッドの木片
フレーバウッドの木片
月齢樹の木片

布地
アロマウッドの樹皮
フレーバウッドの樹皮
月齢樹の樹皮

鋼材
水迸石
地凝石
風削石
魔鉱石

地金
ゴールド鉱石
シルバー鉱石
プラチナ鉱石

これらの材料を宝石と組み合わせるとかなり属性があがる
金竜鱗も属性つくんだろうけど詳細不明/(^o^)\
地金の性能の良さはシルバー<ゴールド<プラチナ
また、布地のみで作成した場合ボーナスとして属性があがる

簡単に各種素材の説明&まとめ

木材
メリット:入手しやすい、武器防具作成に使用できる部位も多め
デメリット:鋼材に比べると性能が劣る、装飾品作成には使用不可能
布地
メリット:入手しやすい、全て布地で作成すると属性ボーナスが付く、回避技術はそこそこ上がる
デメリット:防具作成に使用できる部位が少ない(武器には使えない)、鋼材に比べると防御が劣る
皮革
メリット:種類が多く属性付きや鋼材より性能の高い皮もある、
全て皮革で作成すると攻撃ボーナスが付く(腕のみ)、またすべての防具作成に使用可能
デメリット:武器作成に使用できるのは拳のみ、竜鱗他は入手が厳しい
鋼材
メリット:全ての武器防具作成に使用可能 性能が高め 壊れにくい
デメリット:基本技術回避が0で固定される、装飾品作成には使用不可能
地金
メリット:全ての装飾品作成に使用可能、全て属性付き
デメリット:入手が難しい、武器防具作成には使用不可能
宝石
メリット:属性を大幅に上げることができる
(地金、属性付きの材料と組み合わせるとさらに大きく上がる)、全ての装備作成に使用可能
デメリット:1つの装備品作成に付き1個しか使用できない、入手が難しい、属性以外の性能が上がらない

総合的にみると皮革が一番いいのかな
普段の装備は木材・布地・皮革、芳香の森などの探索時の捨て装備は鋼材がおすすめ
ただし常時使う特殊付きを狙うなら鋼材はおすすめしない(技術回避がつかないため)
木材皮革布地で作り技術回避ありの特殊付きを狙い、その後アップグレードするのが一般的

鋼材について
攻撃、防御はものっそい上がる
だけど技術と回避の値は基本0で固定
他の材料(皮革、木材、布地)と合わせれば上がることもある
魔鉱石、ウーズ系の鉱石を使用した際は上がる(武器未確認)、剣とか短剣の回避技術も上がるらしい
腰に鋼材のみを使用した場合でも技術回避は普通に付く、ただし防御は0

壊れにくさについて
装備品にディテクトをかけるとわかる
鋼材以外で作成した場合は普通
鋼材と他の素材を混ぜて作成した場合は壊れにくい
鋼材のみで作成した場合はかなり壊れにくいになる
かなり壊れにくい装備は普通の装備の1.5倍持つらしい
また、最高に壊れにくいもある(今のところ黒の指輪のみ確認)

攻撃力が上がる事のある防具と材料 
盾 皮全般、エッジウッド木片、木片or鋼材のみで作成?(どうやらランダム臭い)
  ・銅2個で攻1防12の盾、ランダムっぽい
腕輪 皮全般,エッジウッド樹皮

宝石効果
名前 効果 備考
クリスタル 全体的に少し上がる 宝飾,杖以外には混ぜないで売るか依頼に使った方がいい
ルビー 主に火が上がる 宝飾,杖以外には混ぜないで売った方がいい
サファイヤ 主に水が上がる 宝飾,杖以外には混ぜないで売った方がいい
エメラルド 主に風が上がる 宝飾,杖以外には混ぜないで売った方がいい
ムーンストーン 主に地が上がる 宝飾,杖以外には混ぜないで売った方がいい
ビートルシェル 全属性がほぼ均等に上昇 他より若干火が強く、上がり方にムラがない 
ミストストーン 主に風が上がる エメラルドより効果が高い 
ラージミストストーン 主に風が上がる ミストストーンより効果が高い 
ダイヤ 全体的に上がる  
コカトリスの心臓 主に風が上がる?  
グリフォンの瞳    
アクアクリスタル    
アイスクリスタル    
ディープブルー    
ゲイザークリスタル    
ブラックダイヤ ダイヤ強化  
夢魔石    
ゴーレムハート    
ペイルムーン    

全ての材料の性能は大体値段順?
エッジの方がフレーバーより効果の高いのが出来るような気がするけど
フレーバーの方が高いのは属性付加分かな?
宝石以外の材料にもよるけど腰は防具と言うより宝飾(属性付きやすい),腕は宝飾というより防具(属性付きにくい)
レア宝石を使って装備を作ると特殊が付くことがあるらしい(未確認)
銅二個で短剣の特殊ついた、宝石無くても付くけど、宝石あると確率上がる感じ?
材料についてもっと詳しく知りたいなら心魂の装具師団のホームページ見るといいかも

小ネタいろいろ

作成成功率はムタン、2個で体感60%くらい
材料が多くなるほど成功率も落ちていく
作成レートは作成が成功するたびに上がり、失敗するたびに下がる
作成レートが高いほど成功率が上がり、低いほど成功率が低くなるらしい(デマの可能性有り)
ちなみに月の最初に1000に戻される

竜鱗に対応する宝石を使うと属性が大幅に上昇する

耐久力は熟練度100のときで、30+2x(使用する材料)

稀にいつもの3倍くらいの性能のものができることがある(通称:爆発品)
例、ウサギ×2の脚→攻0防36回避11技8風0火0水0地0
爆発品は武器、防具、装飾問わず出来る可能性がある。

たまに珍しいグラフィックの装備が出来る。性能に差はない。

作成で特殊効果付与、爆発、レアグラフィック化が起こる可能性は1%くらいだと思っていい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エデンシェイド-装備品」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
記事メニュー
合計: -
今日: - 昨日: -

メニュー

  • TOP
  • 最近更新したページ
  • ページ一覧
  • タグ一覧

メニュー

  • 今北産業!
  • RPG
  • アクション
  • 育成
  • シミュレーション
  • 落ちもの
  • 防衛ゲー
  • スレ違い
  • その他
  • ブラゲスレ

まとめページ一覧

Wiki内検索

検索 :

リンク

  • VIP板ブラゲスレ住民wiki
  • 元ブラゲwiki
  • 現ブラゲwiki


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2
合計: -
今日: - 昨日: -



ここを編集
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.