Glossary >

「Glossary/あ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Glossary/あ」を以下のとおり復元します。
#areaedit()
:[[アーク]]|オーメストラーダ製神姫、ハイスピードトライク型アーク。名の由来は俊足の英雄、アキレス。&br()今作の紳士淑女にとって武装胸は標準装備である。&br()彼女のシナリオには前作も語り草となったバトマス屈指の難度を誇る厳しいハンデ戦がある。(Mk.2の仕様変更により難易度は下がったが)乗り越えられるかはマスターである貴方の愛次第。&br()フィギュアは本体抜きの武装単独(ただしダミーフレーム使用)でトライク「パトロクロス」に変形できるが、本作では未実装。
:あーちる|アーティルの俗称の一つ。
:[[アーティル]]|アキュートダイナミックス製神姫、ヤマネコ型アーティル。DL神姫。&br()基本人格は根性と特訓を好むスポコン少女……というかタ◯ヤノ◯コ。&br()3rdsmall素体に大きな胸部パーツという、初のロリ巨乳神姫。姉貴分のラプティアスより大きい
:アームズインポケット|武装神姫世界におけるメーカーのひとつ。略称はAIP。もともとはミリタリートイメーカーだったらしい。&br()ゼルノグラード、フォートブラッグのメーカーでありアルトレーネやアルトアイネス、ジルリバーズやエストリルなどの武装部分の制作、&br()スタルクリーゲル&シスターリーゲル(DLC)などの武装セットや、ぜるのんシナリオでおなじみアトミック・ジャベリン等の単体の武装も多数開発もしている。
:アーンヴァル|フロントライン製神姫、天使型アーンヴァル。旧アーンヴァルを指すが、バトマスでは旧アーンヴァル本人は登場しない(一部武装は出ている)ため、アーンヴァルMk.2の事を指すことが多い。&br()両者は性格の違いが少なく、混同してもあまり困らない。ショップ店員曰く、自分の嫁候補にさせたらNo1らしい。アークに言わせれば「堅物」だそうだ。
:[[アーンヴァルMk.2]]|フロントライン製神姫、天使型アーンヴァルMk.2。本作および前作から登場する、旧アーンヴァルの正統後継機。&br()ちなみにロボットアニメやゲームでMk.は後継や次世代という意味で使われる事が多いが、本来は「第〇世代の変種」という意味の言葉であり、新しいものを指す言葉ではない。
:[[アーンヴァルMk.2黒]]|DLC「武装神姫 Moon Angel」全話DL特典として登場する黒いアーンヴァルMk.2。同機のリペイント版であるテンペスタと色が酷似しているがボディペイントは通常版の色違いでテンペスタのデザインではない(腹部の数字が無いなど)。
:相方|武装神姫的には、同時に発売された組み合わせの片割れを指す場合が多い。同期とも。
:アイネス|戦乙女型アルトアイネスの略称。
:アヴァンフィジーク|武装神姫世界における神姫製造メーカーのひとつ。&br()紗羅檀とベイビーラズのメーカー。元々はスピーカーメーカーと楽器メーカーの合併でできた会社。&br()ベイビーラズ開発にロックバンドのドラマーに監修を頼んだり、紗羅檀にヴァイオリン用木材を使用するなどのこだわりが特徴で、&br()そのためか作中「あそこはブランドからしてプライドが高い」「高級神姫」と言われていたりもする。&br()両神姫共、基本的にマスター運に恵まれていないのも特徴である。・・・合掌。
:アウタスキン|MMSの素体の設計者である浅井真紀氏が製作しているMMS用の服。通称「浅井服」。ソフビ製。和三盆、呼子鳥、玉兎、州浜の4種類があり、そのうち和三盆はバトマスにもDLCで実装されている。
:明貴美加|神姫デザイナーの一人。ヴェルヴィエッタとリルビエートのデザインを手掛けている。&br()女性のような名前だがれっきとした男性。1980年代後半のMS少女ブーム時代から活躍している、メカ少女の第一人者ともいうべき存在である。20年前からあの萌え絵を描いていた、偉大なる先人といえよう。&br()主に携わった作品として機動戦士ガンダムZZ、同0083、機動戦艦ナデシコ、サクラ大戦シリーズ(3~5)、銀河お嬢様伝説ユナ、スカイガールズ等等。&br()それだけに、神姫デザインを手がけることになったのを知ったファンからは、「あの大御所が!?」と驚きを持って迎えられたという。
:アキュートダイナミックス|武装神姫世界におけるメーカーのひとつ。ラプティアスとアーティルのメーカー。らぷちーのお姉様設定といいあーちるの根性娘設定といい、開発スタッフは何かを狙っている模様。&br()火と火が合わさると炎・・ってまんまじゃねーーか!いっそ立ち絵も腕組んで仁王立ちにすればよかったのに。
:浅井真紀|神姫のMMS素体のデザイナー。&br()女性とも思える名前だがれっきとした男性(名前は「まさき」と読む)である。&br()他にグッドスマイルカンパニーが展開しているfigmaシリーズの基本コンセプトデザインも手がけている、可動フィギュアの第一人者。&br()1st素体の時代から、商業ベースの可動フィギュアで、しかも無改造で「体育座り」を実現させたことは今でも語りぐさになっている。
:[[飛鳥]]|フロントライン製神姫、戦闘機型飛鳥。前作では武装のみ登場していたが、今作ではDL神姫として参戦(DLC第4号で配信)。みこーき。&br()武装脚を見てスト○イ○ウィッ○ーズのパクリと思う人もいるが、%%こちらが先に登場したので注意%%(あちらのOVA版は2007年で飛鳥の発売(2008年4月)より早い。有名になったのはTVアニメ版の放映からで、そちらは飛鳥より後だったので誤解されやすいが)まぁそもそもデザイナーが同じである。&br()イベントではなぜかセピア調の背景になり、別世界の雰囲気が醸し出されている。
:アセンブル|装備の組み合わせのこと。純正、キメラの項目も参照のこと。アセンブ「リ」が組み合わせたセットのことを指し、それを組み合わせることをアセンブ「ル」(する)という。
:アタックチェイン|SPを消費して攻撃後の隙をキャンセルし、別の攻撃につなげる方法。ACと省略して記載する。&br()レールアクションをアタックチェインで繋げたりする事もでき、身につけると戦闘を有利に運べる。&br()前作ではSPの続く限り連携できたが、今作では2回まで(例:○→△→○、△→○→RA)連携できる。
:アフォンソファクトリー|武装神姫世界における神姫製造メーカーのひとつ。&br()エストリルとジルリバーズのメーカー。とはいっても担当は素体部分のみで、武装部分はアームズインポケット社が手掛けるという共同開発の形となっている。
:油揚げ|蓮華の好物。神姫が食べ物を食べるのかと聞かれるとあれだが。
:アホ毛|頭から一房もしくは数房、触覚のように跳ねている髪のこと。萌え要素の一つと言われる。&br()神姫では、なぜかバイク系神姫(アーク&イーダ、エストリル&ジルリバーズ)が全員装備している(じるりんのはポニテにまとめた髪の一部が跳ねているだけだが、アホ毛に見えなくも無い)&br()他にはエウクランテ、ヴェルヴィエッタ等が装備。
:あまかけるてんしのきば|アーンヴァルMk.2専用レールアクションのひとつグランニューレ使用時に発する台詞。&br()「天駆ける天使の牙」と間違われやすいが、実際は「牙」ではなく「騎馬」。どちらもあまり天使とは関係ない気がしないでもないが、&br()要するにアーンヴァルが乗っかっている武装組み換え支援機ラファールの事だと思っておけば合点がいく。
:あらあら|主にリアクションとして口をついて出る言葉。語調によって感嘆にも悲嘆にもなる。&br()「あらあら、…」とやや咎める様にはじまり「うふふ、…」と容認する話し方をするキャラをさす「あらあらうふふ系」を成す言葉でもある。&br()主に年上設定の女性キャラに見られる。&br()本作登場キャラではイーアネイラの口癖。
:アラストール|鴉型アラストール。&br()コナミが2011年にイベントと通販のみで発売した神姫で、レジンキャスト製ガレージキットのEXウェポンセット相当品。&br()ガレージキットは組立に専用知識が必要なのに加え、綺麗に完成させるには最低でもガンプラ全塗装仕上げは朝飯前位の技術および専用工具が要求される。模型は基本素組み、やっても墨入れまでというレベルの人、単にブンドドしたいという人には絶対にお勧めできない。&br()バトマスには素体は登場していないが、その武装セットがDLC第3号で登場する。
:[[アルトアイネス]]|ディオーネコーポレーション製(素体部分)神姫、戦乙女型アルトアイネス。アルトレーネの姉妹機。漆黒の鎧を身に纏う菫色の髪と深紅の瞳の戦乙女。武装そのものはほぼレーネと同じである。&br()少々生意気だが、戦闘中のミスにはフォローを入れたりと割と常識的な性格のボクっ娘。&br()設定上、「性格が扱いづらい」となっているが、ぶっちゃけ姉の方が別の意味で扱いづら(ry&br()アルトレーネと同型の武装スカート部は、姉同様に翼にすることも可能だが、残念ながらバトマスでは再現できない。
:[[アルトレーネ]]|ディオーネコーポレーション製(素体部分)神姫、戦乙女型アルトレーネ。純白の鎧を身に纏う金髪碧眼の戦乙女で、素体も抜群のプロポーションを持ちつつも上品にまとめられており、高貴な雰囲気を持つ…口を開くまでは。&br()その実態は、牛丼にこだわり、語尾に「なのです」と付ける天然娘で、多くのマスターをズコーとさせた。だが、それがいい。&br()雑誌企画「ぼくらの神姫をつくろう!」での読者応募作品がベース。もっとも、製品化までに変更になった部分も多い。&br()特徴的な武装スカート部は専用RA時のように組み換えで翼になるだけでなく、アイネスの専用RA同様に展開してクロー状のアームとしても使えるが、バトマスでは見せてくれない。
:あんこ|ゲームセンターに登場するマスター「ダーリン」の相方のアーンヴァルmk.2。公式サイトに連載されていた漫画「ヒブソウシンキ」の登場神姫(漫画ではアーンヴァルだったが、ゲームではmk.2になっている)で、晶&零や玲人&まお達同様他媒体からのゲストキャラである。わざわざ通常より一回り小さい立ち絵が用意されている。&br()ダーリンとのやり取りはほぼすべての神姫を魅了し、「何か特殊な装置を積んだテスト型なんじゃないの?」とまで言わせたあげく、「手加減なんてしないよ」と普段言っている神姫にさえ「ちょっと照準がずれちゃうかも」「ギリギリで勝てればいいんだから、あの子に攻めさせてもいいんだからな!」と言わせてしまう恐ろしい子。「呼んでみただけでした~。えへ~」
:あんばる|アーンヴァルの俗称の一つ。
:[[イーアネイラ]]|マジックマーケット製神姫、マーメイド型イーアネイラ。マジックマーケットの方向性を象徴する胸部パーツが特徴。&br()本来武装脚は人魚のような形状だが、専用の移動モーションを作るのが面d…大人の事情によりRA専用となっている。&br()正直、空間潜行という荒業をやってのけるのだから、地面スレスレを浮遊してくれても良かった。&br()おそらく設定ミスと思われるが、下位の専用RAに必要な武装のコストが異常に高く、実用はほぼ不可能という問題点を抱えている。&br()幸いEXRAに必要な武装のコストは正常のため、終盤からは問題なく人魚姿を見ることができる。&br()「あの胸はバラストタンク。大事なことなのでもう一度いいますけど、あの胸はバラストタンク…ですわ」&br()「あらあら」
:[[イーダ]]|オーメストラーダ製神姫、ハイマニューバトライク型イーダ。高飛車可愛いお嬢様型神姫。名の由来は俊足の神、韋駄天。&br()「全神姫最薄の胸」という準公式設定を持ち、事実発売当時は群を抜く薄さを誇った。&br()現在は類似コンセプトによる軽量・省スペース型の神姫も増えたが、&br()それでも薄型胸部装甲の代名詞と言えばイーダ型であr(通信が切断されました。&br()余談だが、イーダ嬢の固有武装はあのリアに付いたでかい腕のクローと、でかい大剣、そしてカービンであり、バトロンではスキルの大半は殴打である。華麗さってなんだろう…&br()フィギュアは本体抜きの武装単独(ただしダミーフレーム使用)でトライク「ヴィシュヴァ・ルーパー」に変形できるが、本作では未実装。
:飯田|ハイマニューバトライク型イーダの俗称の一つ。「イーダ」→「いーだ」→「いいだ」→「飯田」
:イー姉/イー姐|イーアネイラの俗称の一つ。名前の略としては「イーあね」だが「イーねえ」のほうが読みとしては自然。姉、なのは彼女が他より年上っぽさを感じさせるためか。
:犬子|犬型ハウリンの俗称の一つ。
:イベントログ|自宅で利用できる機能の一つ。ログという名称だがどちらかと言うと神姫の個別イベントに対する主人公の感想のようなもの。見れば解るが、突っ込み所満載。&br()次のイベントを起こすためのヒントも兼ねているが、大抵の場合LOVE値の上昇が条件となるので「とりあえずバトルしにいこう」といった意味合いの文で終わることが多い。&br()上記の理由から「バトル大好き人間」という印象を主人公に抱くプレイヤーも少なくない。&br()最近ではヴェルヴィエッタ型のイベントログが何かと話題に。&br()ログを削除する事でその神姫のイベントを最初からやり直せる。
:イラ姉|イーアネイラの蔑称。比較的マイナーなのは、かつてフィギュアがまだ製作段階にあった折に公開されたサンプルが、デザイン画に似てないだけならまだしも全く可愛くなかったため、思わずもらした「いらねえ」が始まりというネガティブなものに由来するためか。&br()もっぱらこの単語の後に「あらあら」とどこかから聞こえてくるのがお約束。
:ヴァルハラ|クラブヴァルハラの事。
:ヴァローナ|フロントライン製神姫、悪魔夢魔型ヴァローナ。&br()素体は未登場だが、武器(アマラジェーニとバトルスタッフ)、装備(ヴァルナ―・テイル)が登場。&br()常に眠そうでポヤヤンとしたキャラだが、完全に目覚めるとどの悪魔型よりも苛烈な性格。
:ウェスペリオー|マジックマーケット製神姫、コウモリ型ウェスペリオー。AIはノリのいいお調子者気味な性格。少し牙が見える、ファンタジーで言うとヴァンパイアガール的な外見をしている。&br()(が、カラーリングからして紗羅檀の方がヴァンパイアガールっぽく見えるのは内緒だ)&br()素体は未登場だが武器(ニンブス・グロブス等)だけ登場。&br()同ブランド内では小さいほうだが、他ブランドと比べるとやはり胸部パーツは豊か。あと、神姫では珍しい三つ編みお下げの持ち主である。&br()同時期に開発されたグラフィオス同様武装をリアに集中しているのが特徴で、武装を組み合わせてコウモリ型ビーグルメカ「ルブルム」に変形させることも可能。&br()また他神姫との武装を合体させるシステムに対応し、グラフィオスの武装と合体させることでドラゴン型メカ「ゼオ」を作り出せる。
:[[ヴェルヴィエッタ]]|MAVAインダストリー製神姫、ビックバイパー型ヴェルヴィエッタ。DL神姫(予定)。ビッ「グ」ではなくビッ「ク」。名前のとおりVVであってBVやVBではない。&br()ぶっちゃけ機体を背負ってるだけとか、主力兵装のウィザークを足にしてどうするとか、突っ込んではいけない。&br()前進翼が特徴的だが、原作に前進翼を採用したビックバイパーはグラディウス・ザ・スロット(パチスロ)しかなく、&br()インテーク形状をはじめ、そのほか様々な意匠を鑑みるにアニメ「スカイガールズ」版のデザインと思われる。&br()同作はキャラクター原案・メカデザインが島田フミカネであったり、MMSのフィギュアが発売されたりしている等、&br()武装神姫と関連する部分があり、よく見ると主人公の部屋に飾られている模型も同じデザインであることから、&br()パロディ的な意味合いも含め、武装神姫の世界におけるビックバイパーはこのデザインが基本とされているのかもしれない。
:ウェルクストラ|フロントライン製神姫、天使コマンド型ウェルクストラ。通称:量産型アーンヴァル。&br()素体・装備は未登場だが武器(アサルトライフルやミサイルなど)だけ登場している。&br()量産型としての自身の個性の無さに悩める神姫。
:羽音たらく|アルトレーネ/アイネスの素体部分のデザイナー。苗字は「うおん」と読む。後述の柳瀬氏とは逆にメカは苦手。&br()ネームバリューの割には表立った仕事が少ない不思議な人。&br()スタジオオルフェに所属しており、ゲームに登場するマスター倉田音羽は氏の名前を逆から読んだもの。使用神姫のオルフェの名前ももちろんここから。&br()ちなみにオルフェには倉田英之が所属していたり、担当作品のヒロインに倉田雅世をよく採用したりと、妙に倉田に縁がある。
:エアパスタ|エアギターのごとく空想上のパスタを食す動作を行い空腹を満たす(ごまかす)方法。&br()上級者は茹でる所から始めその姿は輝いているとかいないとか。神姫マスター、ニーヌさんの得意技。
:エウ子/エウ/エウエウ|セイレーン型エウクランテの俗称。
:[[エウクランテ]]|マジックマーケット製神姫、セイレーン型エウクランテ。&br()同ブランドのイーアネイラと比べて、性格・スタイル共にネタになる部分が少なく、いささか目立たない。&br()しかし、その癖の無いストレートな魅力故にファンは多いようだ。&br()あくまで「イーアネイラと比べて」であり、他ブランドと比べるとやはり胸部パーツは豊か。
:エス子|エストリルの俗称。
:[[エストリル]]|アフォンソファクトリー製(素体部分)神姫、モトレーサー型エストリル。スピードにこだわりを見せるが純正武装に固執すると枠の関係で最速の座を逃すことになる…&br()戦闘前会話では語尾に「っしょ」と付けるがイベント時などでは付けない。&br()エストリルという名は、ロードレース世界選手権が開催されている、ポルトガルのエストリル・サーキットが由来と思われる。&br()ジルリバーズもそうだが、アフォンソファクトリー製の神姫は笑顔がとっても可愛い。&br()「乾くんだよねぇ↑心がさぁ↓」
:オーキド/オーキド博士|神姫マスターかつ主人公のダチの大木戸甚平の事。苗字部分が有名な某「モンスターをパートナーにするゲーム」に登場する博士と似ているためそう表記する場合がある。同様に「オーキド博士」と表現したりも。
:大木戸甚平|主人公の親友にして神姫マスターとしては主人公よりも長い、ゆえにシナリオへの登場は最多の男。親友である主人公には無条件で力を貸してくれる頼りになる奴である。パートナーはマオチャオ型のたま子。&br()作中では星になったり、「空気が読めないマスター」だの言われる。一応、ゲームセンターでは上位ランカーのようである。&br()前作では主人公から始終「たま子のマスター」と言う扱いでしかなかったが、本作ではめでたく名前で呼ばれるようになった。ただし襲われた際には「たま子!甚平!」で、優先順位は低い。&br()何気にカスタム武装作者の一人であり、"+JO"は彼の作品である。レザーアーマー+JOのコスト0と言う脅威の性能。またコアな知識を持つ人物との人脈も広いようで、主人公と神姫の危機を何度も救う。実は凄い奴なのかもしれないが、その性格ゆえ、三枚目を演じることの方が多い。
:オメガスターロード|プロキシマさんの専用RA。名前はプロキシマの名の由来となった恒星「プロキシマ・ケンタウリ」と同じくケンタウルス座にある「ω星団」に由来していると思われる。&br()また、彼女の武装「サジタリウス」及び「ケイローン」は、同じくケンタウロスをモチーフとした射手座(及びその神話)に由来しているが、射手座には「オメガ星雲」の名称を持つ散光星雲M17があるため、こちらも念頭に置いたネーミングであろう。
:オーメストラーダ|武装神姫世界における神姫製造メーカーのひとつ。シンボルマークは、ギリシャ文字のΩ(オーム)を図案化したもの。&br()アークとイーダのメーカーだが内部では前者を開発したウエストラボと後者を開発したイーストラボで対立関係にある。&br()社名は、デザイナーのCHOCO氏によると、青梅街道(オーメ=青梅・ストラーダ=イタリア語で「道」)からきているとも。
:[[オールベルン]]|フロントライン製神姫、剣士型オールベルン(パール)。前作では武装のみ登場し、今作ではDL神姫(予定)。&br()元は島田フミカネ氏がHPにアップしたラフスケッチを元に、同人作家がレジンキャストで作成・販売し、それが公式本に取り上げられ、鳥Pが製品化を希望しゲームにも武装を追加した、という数奇な過程を経ている。&br()なお、電撃ホビー誌上では当初「白鳥型」(対してジールベルンは「黒鳥型」)と表記されていたが、前述のレジンキャストキット版が便宜上オールベルン白鳥・オールベルン黒鳥と呼ばれていた(ジールベルンという名称はまだ無かったため)なごりで、公式には「剣士型」である。&br()カラーバリエーションの多さは神姫随一で、現時点で6種類(ただし、うち3種類はジールベルン系統なので、オールベルン系統に限れば3種類)が登場している。詳しくはベルン姉妹の項を参照。
:オフィシャルショップ|アイテムを購入する場所。一部神姫のイベントはここに行かないと発生しない。プレミアムショップが出現して以降疎遠になるが、改造品の無いアクセスコードアイテムやDLCコスプレ衣装はここでしか買えない。&br()公式大会の場所にあるので、神姫バトルの運営直営の印象を抱きやすいが、どうやら個人経営の店らしい。ショップの店員はなかなか話に絡んでこないが、神姫の知識や工作技術はかなりのものらしい。
:お迎え|神姫達を購入して手に入れる行為をこう呼ぶ人がいる。もともとはドールのオーナーが使う言い回しで、一歩人形側に踏み込んだ感情によるもののため、同好の士以外には共感を得られる言葉ではない。使用する場合は話す相手を選ぼう。&br()ツガルのイベントで実際に使われている。
#areaedit(end)

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。