入手条件
F3大会優勝後に届く挑戦メール「タケルからの挑戦状」を確認後、
ゲームセンターに登場する
「タケル」に勝利すると
アルトレーネと共にショップに追加される。試合内容は1on2のハンデ戦。
(上記挑戦者が出現し勝利していない場合はF2大会終了後、ゲームセンターから消える)
勝利していない場合、F2大会に優勝することでもショップに追加される。
性格
やや扱いづらいボクっ子。
思ったことははっきりと言う性格でしっかり者。
最新型である自身の性能に自信を持つがゆえに、マスターに対しても色々と指南を繰り広げる。
小生意気でちょっと世話焼きな神姫。
しっかり者で可愛い妹に世話を焼かれたいマスターには最適の神姫と言えよう。
レーネと同様、素体の背中に黒い羽のペイントがされており、嬉しさや照れが最高潮に達すると、肩に黒い羽が出てくる模様。
Mk2追加シナリオにて、世間知らずな一面も見せる。
+
|
戦闘前セリフ一例 |
「ああいう、どの神姫が強いとか言うのって無駄だよね 神姫の強さはマスター次第だと思うんだ だからさ、マスター、強いとこ見せてやろうね!」(vs犬童太)
「ふぇ~、ボクもはっきりものを言う方だけど、あそこまでは言えないなぁ… でも、あれくらい言う方がマスターのためなのかなぁ。」(vs小田春海)
|
声優
水橋かおり(魔法少女まどか☆マギカ:巴マミ、バカとテストと召喚獣:島田美波、他)
デザイナー
原案 Kem(一般投稿者)
素体部分 羽音たらく(R.O.D、かみちゅ等)
武装部分 柳瀬敬之(機動戦士ガンダム00、スーパーロボット大戦シリーズ等)
機体解説
名称:戦乙女型MMSアルトアイネス(MMS Type Valkyrie ALTINES)
メーカー 素体:Dione Corporation
武装:Arms in Pocket
型番:DI/AIP-001X2
フィギュア発売日:2010年7月1日
主な武装:ロッターシュテルン(赤いクリスタル成形の刀身が美しい長剣。ドイツ語であり、日本語に訳すと「赤い星」。これに限らず、アルトアイネスの武装はアルトレーネの色違い(青→赤、白→黒)である)
ジークムント(アルトレーネのジークリンデの色違いの赤い大剣)
ジークフリート(ジークムントとロッターシュテルンを束の部分で繋げた双剣。バトマスでは、上記の2本の剣とは別の武器扱いの
ダブルブレードとして登場している)
ヘルヴォル(左副腕に装備された盾。一応、バトロンでは先端部の刃で突き刺す技(ランドグリーズ・シュバルツ)があったが、バトマスでは未採用。
さらに、レーネのブリュンヒルデと同じく、武器どころか
シールドですらない。ブリュンヒルデはまだゲイルスケイグルで出番があるが、ヘルヴォルはそれすらなく、完全に空気である)
ラーズグリーズ(リペイント版であるアルトアイネス・ローザの追加武装。DLC第12号にて単独配信される)
ノインテーター(副椀とスカートアーマーが一体となった鎧。翼として展開するフリューゲルモードも使えるが、バトマスでは未登場。
姉同様に自由に動くスカートアーマーが特徴であり、専用RAシザーズガリアスドミニオールでは、文字通り鋏として相手を切り刻む)
2038年に開催されたコンテスト「ぼくらの神姫」(一般から武装神姫のアイデアを募集、競うもの)受賞作を元に
ディオーネコーポレーションとアームズ・イン・ポケット社が共同開発した「アルトレーネ」(DI/AIP-001X1)の姉妹機。
本機はスモール
ボディならではの敏捷さを利用したバトルスタイルが特徴で立体的な戦術を得意とする。
(余談ながら、DLC神姫を除くと、現在のところバトマス神姫唯一の3rd small素体の神姫、つまりちびっ子である。
なお、
エストリルもおそらく3rd small素体と思われるが、未発表のため除外。)
機体各所に配置された強化クリスタルアーマー内にはそれぞれ小型コンデンサを内蔵。副腕部、脚部などへ独立した
パワー供給が可能となり、大柄なアーマーにもかかわらず高い機動力を獲得している。
また特徴的なスカートアーマーは展開して格闘用武器、変形して高機動用ウイングへと転用できる多用途なユニットとなっており、
優れた攻守のバランスを実現している。
加えて頭部にはアルトレーネとは別タイプのバイザーを装備、脆弱になりがちなフェイス部の防御力を高めている。
(ぶっちゃけると、このバイザーのみがアルトレーネと異なる装備で、あとは全て同型の色違いである)
性能的には申し分ないが性格の面ではやや扱い難いところもあり、マスターを選ぶ神姫と言えるだろう。
現実では、雑誌公募で大々的に行なわれた「ぼくらの神姫」でアルトレーネが製作・一般販売されてから、
雑誌通販のみで限定予約・販売されたモデルであり、その誕生の経緯からアルトレーネの妹と見なされている。
前作バトマスが発売された頃には、既に予約期間が終了しており、従ってバトマスで一目惚れをしたオーナーからは
幻の神姫とまで呼ばれていた(同様のことが、特別版に付いてくるアーンヴァルMk.2&
ストラーフMk.2にも言えるが)。
後日、姉と同時に再生産企画(指定期間内に予約が2,500件を超えたら再生産が行なわれる)が持ち上がった際には、
姉を尻目にアイネスのみが悠々と再生産決定ラインを超えて再生産が決定され、その人気ぶりを見せつけた。
(限定発売だったアルトアイネスに対し、一般発売されていたアルトレーネは、既に十分に欲しい人には行き渡っていた、という事情も考慮すべきなのです!)
(…お姉ちゃんも、後で再生産決まったんだからいいでしょ)
素体性能
LP |
ATK |
DEF |
DEX |
SPD |
450 |
40 |
50 |
4 |
4 |
プラス補正アビリティ
小剣+1,大剣+1
マイナス補正アビリティ
槍-1
ライドレシオMAX時の上昇能力
防御力,武器エネルギー回復速度,スピード
固有武装装備時ステータス
+
|
シザース・ガリアス・ドミニオール |
LP |
6086 |
SPD |
63 |
DEX |
62 |
CHA |
317 |
DEF |
631 |
火器 |
0% |
光学 |
0% |
COST |
376 |
アビリティ |
防御力+3 |
|
溜め時間短縮+1 |
|
ジャストガード+1 |
|
ガードブレイクカット-1 |
|
ダッシュ性能+2 |
|
グライディング+1 |
|
空中ダッシュ+1 |
|
ロック範囲+2 |
|
スピード+1 |
|
CHA+1 |
|
SP-3 |
|
小剣+1 |
|
槍-1 |
|
大剣+1 |
空いている武装:武器3つ、スカート、シューズ、シールド、アクセサリー1つ
|
+
|
シザース・ガリアス・ドミニオールEX |
LP |
10059 |
SPD |
103 |
DEX |
103 |
CHA |
518 |
DEF |
1038 |
火器 |
0% |
光学 |
0% |
COST |
724 |
アビリティ |
クリティカル率+1 |
|
防御力+3 |
|
溜め時間短縮+3 |
|
ジャストガード+1 |
|
ガードブレイクカット-1 |
|
ダッシュ性能+2 |
|
グライディング+2 |
|
空中ダッシュ+1 |
|
ロック範囲+3 |
|
スピード+1 |
|
空中ターン+1 |
|
CHA+3 |
|
LP+3 |
|
SP-4 |
|
小剣+1 |
|
槍-1 |
|
大剣+1 |
空いている武装:武器3つ、スカート、シューズ、シールド、アクセサリー1つ
|
イベント
+
|
ネタバレ |
発生条件 |
イベント名 |
備考 |
初勝利後 |
ニヤニヤしてる? |
|
Love4:ゲーセン勝利後 |
フルオープン |
|
Love7:自宅 |
カノジョいないの? |
|
Love10:ゲーセン勝利後 |
気になるブログ |
|
Love11:ゲーセン勝利後 |
丁寧な返答 |
|
Love12:ゲーセン勝利後 |
初対面 |
|
Love15:ゲーセン勝利後 |
デートに誘え |
「バトルに誘う」を選択した場合 バトル有(ロッテンマイヤー&小山田愛佳) 敗北でも進行するが、勝利すれば称号(禍福の証)入手 |
『デートに誘え』終了 ゲーセン勝利後 |
ファーストデート |
|
Love18:ゲーセン勝利後 |
セカンドデート |
|
Love20:ゲーセン勝利後 |
最後のデート |
|
Love22:ゲーセン勝利後 |
傷を癒して |
|
Love25:自宅 |
ロンドンからの手紙 |
|
Love27:ゲーセン勝利後 |
ワーキング神姫 |
|
Love30:ゲーセン勝利後 |
奇跡の再会 |
バトル有(3連戦)(柴田勝&プルミエ、ういろー&ナナ、ミュー・垂乳根&満姫) |
|
EXカラー
色は編集者からみた色で、人によって見え方は異なります。
髪
瞳
A.赤(デフォルト)
B.緑
C.青
専用レールアクション用GC装備所持者
植場怜太
陰陽熊
最終更新:2012年12月18日 00:53