DedaCode Slicer
バージョン2.0

このエフェクトは入力された波形を”アクティブな断片”と”静かな断片”に切り分けるものです。ステレオに対応したバージョンです。

パラメーター:
  ・長さ(Lenght):このスライダーにはアクティブな断片の長さを%単位で設定します。
  ・フェード(Fade):このスライダーにはアクティブな断片が漸次的に入力/出力からフェードする際のボリュームを設定します。
  ・チック(Tick):このスライダーはスライサーの間隔を設定することができます。(1行単位か1/2行単位)
  ・フェード2(Fade2):これは”フェード”パラメータ以外の、”静かな断片”の働きに似ています。
  ・トリガー(Trigger):このパラメータはあなたがスライサーエフェクトを掛けたいか、掛けたくないかを適用することができます。

協力者:
このmachineはフリーウェアとして配布されています。
Machineのアイディアとプログラミング:DedaCode
ヘルプの内容とグラフィック+スキン:ladproject

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月10日 19:52