ポケモン第五世代・対戦考察まとめデータwiki

ヌケニン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ヌケニン

No.292 タイプ:むし/[[ゴースト]]
特性:ふしぎなまもり(「こうかばつぐん」の技しか当たらない)
体重:1.2Kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
1 90 45 30 30 40

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/ひこう/いわ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) くさ/どく/じめん/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ノーマル/かくとう
※特性「ふしぎなまもり」により、ほのお・ひこう・いわ・ゴースト・あく以外のダメージのある技を受けない


ふしぎなまもり

  • ヌケニン専用特性
  • こうかばつぐん(炎・飛行・岩・ゴースト・悪)以外の攻撃技を無効化する
  • 無属性攻撃(わるあがき、がまん、ふくろだたき、混乱自滅ダメージ)は受ける
  • 特性「かたやぶり」「ターボブレイズ」「テラボルテージ」からの攻撃は受ける
  • この特性に対してスキルスワップは無効(※1)

攻撃技以外には一切反応しない。タスキも発動せずHP0になるので注意
  • 変化技全て
  • 状態異常、天候、反動、道具、特性のダメージ
 (混乱の自滅ダメージは無属性攻撃扱いなのでタスキ発動)
 (まきつく系統は初撃が攻撃技のため、実質マグマストームのみ)

※1
スキルスワップ以外には耐性が無い。ポリゴン2等、敵のトレースには要注意。
なやみのタネ、シンプルビーム、なかまづくり、いえき、ミイラも全て受ける。
例えば、なかまづくりなどででヌケニンを頑丈にすると、常にHP満タンのため弱点攻撃にも無敵になる。

また、ヌケニンがものまねを使って仲間作りを覚えると不思議な守りがばら撒ける。
コンボ性が高いがハマると危険なので、覚えておいて損はない。


パーティ編成

こうかばつぐん(ほのお・ひこう・いわ・ゴースト・あく)が4倍、これらの弱点を複数持つ奴とは組ませたくない。
またきあいのタスキはこいつに持たせるので紙耐久の奴と組ませるのも避けたい。
上記の狩られるリストにほぼ対応できるポケモンも考慮に入れたい。

 
                 
                     
                   
×                        
                       

上の表より、ヌケニンと弱点が被らないタイプは、
ノーマル,,電気,,地面,,ドラゴン,タイプである。(2タイプを除く)

覚える技

レベルアップ

ツチニン ヌケニン
GBA
ヌケニン
DS/BW
タイプ 分類 PP
1 1 1 ひっかく 40 100 ノーマル 物理 35
1 1 1 かたくなる - - ノーマル 変化 30
5 5 5 きゅうけつ 20 100 むし 物理 15
9 9 9 すなかけ - 100 じめん 変化 15
14 14 14 みだれひっかき 18 80 ノーマル 物理 15
19 19 19 こころのめ - - ノーマル 変化 5
25 - - みねうち 40 100 ノーマル 物理 40
- 25 25 うらみ - 100 ゴースト 変化 10
31 - - どろかけ 20 100 じめん 特殊 10
- 31 31 あやしいひかり - 100 ゴースト 変化 10
38 - - メタルクロー 50 95 はがね 物理 35
- - 38 かげうち 40 100 ゴースト 物理 30
45 - - あなをほる 80 100 じめん 物理 10
- 45 45 おんねん - - ゴースト 変化 5
- - 52 かいふくふうじ - 100 エスパー 変化 15
- 38 59 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15

レベルアップ(テッカニン)

GBA DS タイプ 分類 PP
20 20 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
20 20 れんぞくぎり 20 95 むし 物理 20
20 20 いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
25 25 つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
31 31 きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
38 38 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
45 45 バトンタッチ - - ノーマル 変化 40
- 52 シザークロス 80 100 むし 物理 15

※BWでは、テッカニンに進化した時覚える技をヌケニンに引き継がせる事ができなくなったため、
これらの技を覚えさせ得る場合は第四世代以前での厳選が必要。

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技01 つめとぎ - - あく 変化 15
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技19 テレキネシス - - エスパー 変化 15
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技37 すなあらし - - いわ 変化 10
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技54 みねうち 40 100 ノーマル 物理 40
技61 おにび - 75 ほのお 変化 15
技65 シャドークロー 70 100 ゴースト 物理 15
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技76 むしのていこう 30 100 むし 特殊 20
技81 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技85 ゆめくい 100 100 エスパー 特殊 15
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
※以下は第4世代までの技マシン 5th
技19 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10 教え
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 ×
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 タマゴ
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10 教え
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 ×

タマゴ技

GBA DS BW タイプ 分類 PP
こらえる - - ノーマル 変化 10
だましうち 60 - あく 物理 20
かぜおこし 40 100 ひこう 特殊 35
ぎんいろのかぜ 60 100 むし 特殊 5
むしのさざめき 90 100 むし 特殊 10
つじぎり 70 100 あく 物理 15
むしくい 60 100 むし 物理 20
いのちがけ - 100 かくとう 特殊 5

教え技

FL Em XD Pt HS BW2 タイプ 分類 PP 5th
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15 ×
ものまね - 100 ノーマル 変化 10 ×
ゆめくい 100 100 エスパー 変化 15 技85
みがわり - - ノーマル 変化 10 技90
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10 タマゴ
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10 ツチニン:Lv.
いばる - 90 ノーマル 変化 15 技87
ねごと - - ノーマル 変化 10
れんぞくぎり 20 95 むし 物理 20 ×
あくむ - 100 ゴースト 変化 15 ×
トリック - 100 エスパー 変化 10
ふいうち 80 100 あく 物理 5 ×
うらみ - 100 ゴースト 変化 10 (Lv.)
いとをはく - 95 むし 変化 40 ×
むしくい 60 100 むし 物理 20 (タマゴ)
ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10

遺伝

タマゴグループ 性別不明
タマゴグループ
(ツチニン時)
孵化歩数 4080歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2295歩)
性別 ふめい
分岐進化 テッカニン

遺伝経路

だましうち ナックラー(L17)/グライガー(L23)など
ぎんいろのかぜ テッカニン(マ)/アゲハント(L34)/ドクケイル(L34)/ガーメイル(L38)など
つじぎり メガヤンマ(L1)/ヘラクロス(L1)/グライオン(L31)/ストライク(L45)など
むしくい テッカニン(L1)/メガヤンマ(L1)/アリアドス(L1)
※技マシンで「ぎんいろのかぜ」「つるぎのまい」を覚えないので注意

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ヌケニン
  • ポケモンダブルバトル考察まとめ@wiki - ヌケニン
  • ネタポケまとめwiki - ヌケニン
  • リトルカップルール考察まとめ@wiki - ツチニン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー