*製作者・もぐら

**パイロット


横光仁
仁, 男性, 人間, AAAA, 140
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 23, Lv5, 34
シールド防御Lv3, 1, Lv4, 15, Lv5, 28, Lv6, 36
援護防御Lv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 25
154, 132, 165, 137, 176, 158, 強気
SP, 60, 努力, 1, 鉄壁, 6, 集中, 15, 激闘, 22, 奇襲, 34, 気合, 45
bushou1_41.bmp, -.mid

#加速?努力

#努力の習得を早める

**ユニット


横光仁
横光仁, よこみつひとし, (人間(横光仁専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 140
特殊能力
性別=男性
シールド
攻撃属性=夢
夢=解説 夢干渉 現実世界と意識世界の狭間に存在するモノをとらえる攻撃。
特殊効果無効=非表示 全
ダミー特殊能力名=無双鎧 あらゆる状態異常を防ぐ。
3800, 120, 1000, 60
CABA, unit_L09.bmp
青竜刀,   1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
青竜刀乱舞, 1600, 1, 1, +5, -, 40, 110, AAAA, +15, 武
===
泰山の用兵, 状態Lv1=防御力UP 強化Lv1=援護防御Lv1 解説="1ターンの間範囲内の味方ユニットの防御力を上げ、更に援護防御を付加する", 2, -, 30, 110, M全
逆撃の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 付加Lv1="攻撃属性=反先KL1" 解説="1ターンの間範囲内の味方に攻撃属性『反・先・KL1』を付加し、更に攻撃力を上げる", 2, -, 30, 110, M全
乱撃の用兵, 状態Lv1=攻撃力DOWN 状態Lv1=防御力DOWN 状態Lv1=運動性DOWN 付加Lv1="攻撃属性=P" 解説="1ターンの間範囲内の味方の攻防力と運動性を下げる代わりに攻撃属性『P』を付加する", 2, -, 30, 110, M全
破軍の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 付加Lv1="攻撃属性=KL2" 解説="1ターンの間範囲内の味方に攻撃属性『KL2』を付加し、更に攻撃力を上げる", 2, -, 30, 110, M全
必殺の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=防御力DOWN 状態Lv1=運動性DOWN 付加Lv1="攻撃属性=貫消" 解説="1ターンの間範囲内の味方の防御力と運動性を下げる代わりに攻撃属性『貫・消』を付加し、更に攻撃力と移動力を上げる", 2, -, 60, 130, M全
迂直,   状態=移動力UP 解説="範囲内の味方ユニットの移動力を上げる", 3, -, 40, 120, M全

暗黒将軍
暗黒将軍, あんこくしょうぐん, (人間(横光仁専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 140
特殊能力
性別=男性
シールド
攻撃属性=夢
夢=解説 夢干渉 現実世界と意識世界の狭間に存在するモノをとらえる攻撃。
特殊効果無効=非表示 全
ダミー特殊能力名=無双鎧 あらゆる状態異常を防ぐ。
パイロット愛称=暗黒将軍
戦闘アニメ=横光仁
3800, 120, 1000, 60
CABA, unit_L09.bmp
青竜刀,   1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
青竜刀乱舞, 1600, 1, 1, +5, -, 40, 110, AAAA, +15, 武
===
泰山の用兵, 状態Lv1=防御力UP 強化Lv1=援護防御Lv1 解説="1ターンの間範囲内の味方ユニットの防御力を上げ、更に援護防御を付加する", 2, -, 30, 110, M全
逆撃の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 付加Lv1="攻撃属性=反先KL1" 解説="1ターンの間範囲内の味方に攻撃属性『反・先・KL1』を付加し、更に攻撃力を上げる", 2, -, 30, 110, M全
乱撃の用兵, 状態Lv1=攻撃力DOWN 状態Lv1=防御力DOWN 状態Lv1=運動性DOWN 付加Lv1="攻撃属性=P" 解説="1ターンの間範囲内の味方の攻防力と運動性を下げる代わりに攻撃属性『P』を付加する", 2, -, 30, 110, M全
破軍の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 付加Lv1="攻撃属性=KL2" 解説="1ターンの間範囲内の味方に攻撃属性『KL2』を付加し、更に攻撃力を上げる", 2, -, 30, 110, M全
必殺の用兵, 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=防御力DOWN 状態Lv1=運動性DOWN 付加Lv1="攻撃属性=貫消" 解説="1ターンの間範囲内の味方の防御力と運動性を下げる代わりに攻撃属性『貫・消』を付加し、更に攻撃力と移動力を上げる", 2, -, 60, 130, M全
迂直,   状態=移動力UP 解説="範囲内の味方ユニットの移動力を上げる", 3, -, 40, 120, M全

#乱舞の攻撃力-200

**アニメーション

横光仁
青竜刀, 青龍刀
青竜刀乱舞(準備), 青龍刀
青竜刀乱舞(攻撃), 斬撃乱舞
青竜刀乱舞(命中), 斬撃乱舞;@戦闘アニメ_青龍刀突撃攻撃;青龍刀突撃;超斬撃
青竜刀乱舞(とどめ), 横分割
泰山の用兵(使用), Bazooka.wav
逆撃の用兵(使用), Bazooka.wav
乱撃の用兵(使用), Bazooka.wav
破軍の用兵(使用), Bazooka.wav
必殺の用兵(使用), Bazooka.wav
迂直(使用), Beam.wav

**ダイアログ

横光仁
回避, 当たってやるわけには行かん!
回避, 甘いわ!
回避, 笑止!
回避, 死にたければ、次も俺に向かってくるがいい!
ダメージ小, 効かぬわっ!
ダメージ小, 勇気と無謀は違うぞ?
ダメージ小, そのような腕で、この俺が斬れると思ったか!?
ダメージ小, ハハハ! 笑わせよる
ダメージ小, 片腹痛いわ!
ダメージ小(暗黒将軍), この暗黒将軍を値踏みするか!
ダメージ小(暗黒将軍), 貴様、この暗黒将軍を侮ったな?
ダメージ小(暗黒将軍), 笑止! この暗黒将軍をその程度で倒せると思うな!
ダメージ中, ぬっ! なんの!
ダメージ中, むむむ…やりおる
ダメージ中, なんの、まだまだこれからよ!
ダメージ中, 貴様、ただ者ではないな?
ダメージ中, フフフ…おもしろくなってきおったわ!
ダメージ中, むむむ…こやつめ
ダメージ中(暗黒将軍), どうした? この暗黒将軍に刃向かう愚かさに今頃気付いたか?
ダメージ大, まだまだ! ここからが本当の勝負よ!!
ダメージ大, まだだ…まだ倒れるわけには行かん!
ダメージ大, 諦めん…諦めんぞ!
ダメージ大, この程度の修羅場…何度も超えてきたわ!
ダメージ大, ここで倒れては…全てが水泡に帰す!
ダメージ大(暗黒将軍), この暗黒将軍、これしきでは屈せぬぞ!
ダメージ大(暗黒将軍), この暗黒将軍! このぐらいで死にはせん!!
破壊, 無念…!
破壊, ぬうう…ここまでか!
破壊, なんと…この俺が…!
脱出, まだ死ねん。俺にはまだやらねばならぬことがある
脱出, この命、くれてやるわけには行かん
脱出, いい勝負だった。また会おう!
射程外, むむむ…どうやらただの猪武者ではないようだな
射程外, さて、どうしたものか…
攻撃, では、行くぞ!
攻撃, 覚悟はよいな!?
攻撃, 我が一撃! 受けてみよ!!
攻撃, 地獄行きの覚悟はできたか!!
攻撃(暗黒将軍), 暗黒将軍の力を見せてくれるわ!!
攻撃(暗黒将軍), この暗黒将軍が貴様の首を叩き落してくれるわ!
攻撃(暗黒将軍), 暗黒将軍見参!
攻撃(暗黒将軍), 我が名は暗黒将軍! いざ尋常に勝負!!
攻撃(対麻生ハイネ), 遂に貴様が出てきたか、奇妙卿よ!
攻撃(対麻生ハイネ), フフフ…遂に我等がモア・ドリームも、総代騎士を差し向けられる程になったか。感慨深いものがあるな
攻撃(対麻生ハイネ), ここまで踏み込めば奇策は使えまい! 貰ったぞ麻生!!
攻撃(対鎧旋寺正常), 遂に貴様が出てきたか、正常!
攻撃(対鎧旋寺正常), フフフ…遂に我等がモア・ドリームも、枢機騎士を差し向けられる程になったか。感慨深いものがあるな
攻撃(対鎧旋寺正常), 正常、貴様が相手ならば不足は無い。勝負だ!
攻撃(対相良紅葉), 遂に貴様が出てきたか、魔王卿よ!
攻撃(対相良紅葉), フフフ…遂に我等がモア・ドリームも、枢機騎士を差し向けられる程になったか。感慨深いものがあるな
攻撃(対相良紅葉), 腕尽くでここまで踏み込んで来たか…変わらぬな、相良
攻撃(対井上小牧), フフフ…遂に我等がモア・ドリームも、枢機騎士を差し向けられる程になったか。感慨深いものがあるな
攻撃(対井上小牧), 貴様はそこにいるだけで兵を強くする。悪いが潰させて貰うぞ!
攻撃(対内藤征児), そして、貴方のご登場か。内藤先生!
攻撃(対内藤征児), 例え貴方が相手であろうとも、退くわけには行かん!
攻撃(対哲憲波歌音), 力だけは、強くなったようだな哲憲。だが、討つべき敵も見えぬと言うのならば…;それは単なる暴れ者よ! 秩序の守り手たる資格など無い!
攻撃(対哲憲波歌音), 騎士団こそが害悪となりつつあるのだ。それが解らぬか哲憲!
攻撃(対内藤高志), フフ…感慨深いぞ内藤。貴様がこの俺の前に立つとはな
攻撃(対内藤高志), どれほどのものになったか、見せてみろ内藤!
攻撃(対海道理博), 貴様と本気で刃を交えるのも、久し振りだな、海道!
攻撃(対丹波院奨), 気迫は十分…だがまだまだ遠いわ!
攻撃(対林家豹司), あのとき貴様の上に立っていた以上、俺にも責任はある…だがこの暗黒将軍、このような場所で斃れる訳には行かぬのだ!
攻撃(対吉川永一), ふむ…目が変わったな、吉川。喜ばしい事よ
攻撃(対城島敦史), この時を待っていた! 俺は、この瞬間を待っていたのだ、黄雷卿!!
攻撃(対城島敦史), もはや問答無用! この俺と共に死ね! 城島敦史!!
攻撃(対城島敦史), 逃しはせぬ! 例えこの身が砕けようとも、貴様だけは討つ!!
攻撃(対遠藤明), 貴様を討てば、城島は半身を失う!
攻撃(対遠藤明), 尻尾を掴まれた時点で貴様の負けは決まっていたのだ、遠藤!
攻撃(対埋人雅院), この暗黒将軍、タダでは死なぬぞ。暗殺者よ!
攻撃(対阿尾圭輔), 懐のみを気に掛け、騎士団が腐り行くのをよしとするのなら、貴様に騎士団会計たる資格は無い!
攻撃(対赤間健次), …もはや、語るまい。勝負だ、赤間
攻撃(対高田九郎太), 貴様が海道と林家の後釜か…笑わせおる!
攻撃(対山下芳治), 雑魚めが! 貴様如きに用は無い!!
攻撃(対清水良隆), 誇りを捨て小銭稼ぎか。見下げ果てたものだな、清水!
攻撃(対クリスティーナ=D=桐谷), 男は誇りに生き、誇りに死すのだ。貴様如きに惑わされるものか!
泰山の用兵, 全軍! 堅陣を布けい!!
泰山の用兵, 全軍固まれ! ここは堪え忍ぶぞ!
逆撃の用兵, 敵の機先を制すぞ!
逆撃の用兵, 全軍! 敵より早く心身を動かせい!
乱撃の用兵, 全軍! 敵に気炎を叩きつけろ!!
乱撃の用兵, 一息に蹴散らすぞ! 続けい!!
破軍の用兵, 敵陣を突き崩す! 続けい!!
破軍の用兵, 全軍! 敵陣を引き裂けい!!
必殺の用兵, 気炎万丈、我が精鋭に告ぐ! これより我等は死地に入る!! 刃向かう者は皆殺しにせい!!
必殺の用兵, 命を惜しむな! 名を惜しめ! 全軍突撃!!
迂直, では、隠し球を使わせて貰うとするか…迂直!!
迂直, 秘技! 迂直の計!!
サポートガード, 何をしておる!? 早く体勢を立て直せい!!
サポートガード, ここは俺が引き受けた!
サポートガード(ドクトル・マシュサンデー), ここは私にお任せを!
サポートガード(ドクトル・マシュサンデー), 総大将が何だってこんな前線に!?
サポートガード(ドクトル・マシュサンデー), あなたがやられてはモア・ドリームはお終いでしょうが!
サポートガード(ドクトル・マシュサンデー), 御自重下さい総帥!
サポートガード(アウル=パルラージ), お下がりください軍師殿!
サポートガード(アウル=パルラージ), あなたがやられちゃどうにもならんでしょうが!
サポートガード(姫宮留美), 何だって被服係が前線に!?
サポートガード(姫宮留美), ほら下がって下がって! 危ないから!
サポートガード(風原秀次), お下がりください諜報参謀殿!
サポートガード(風原秀次), あなたがやられてはモア・ドリームは耳目を失います! 御自重下さい!
サポートガード(ナイト・ヘッド(変態装備)), 何やってんだアンタは!!
サポートガード(赤星阿須那), ほら危ないから、下がってなさい!
サポートガード(赤星阿須那), 下がっとれ! 怪我するぞ!
サポートガード(薄田影奈), 待て、早まるな! 今壮絶に討ち死にしても、誰も気付かん!!
サポートガード(薄田影奈), 功名欲しさに出過ぎるでないぞ?
サポートガード(フィド=フィド), 貴様らしくもないな、刀工斎
サポートガード(フィド=フィド), 何だって料理番が…いや、こっちが本職だったか?
サポートガード(メディア=姫神=ラインフォード), 何だって赤子が前線に!?
サポートガード(メディア=姫神=ラインフォード), 監軍が前線に出ることは無いでしょうに!
サポートガード(爽山涼平), お下がりください爽やか殿! ;…爽やかって役職なのか?
サポートガード(爽山涼平), 攻めの要、やらせはせぬ!
サポートガード(ミーティア=フィーニクス), ええい、逸るな小娘!
サポートガード(ミーティア=フィーニクス), 出過ぎだぞ、自重せい!
サポートガード(三島遙), 何だって留守番係が前線に!?
サポートガード(三島遥), ほら下がって下がって! 危ないから!
サポートガード(柳斎), 力が入りすぎぬのは結構。だが気を抜きすぎるのも考えものだぞ、空襲参謀
サポートガード(柳斎), 下がれ! 散兵がいつまでも一所に留まるな!
サポートガード(アルノ=美崎=アルトース), どうやら、俺の馬鹿さ加減が感染ったようだな
サポートガード(アルノ=美崎=アルトース), 気を抜くなシュッツシュタッフェル! 貴様の死は総帥の死と心得よ!
サポートガード(アルノ=美崎=アルトース), この攻勢を凌いだら攻めに転じるぞ。遅れるなよ!
サポートガード(麻生ハイネ), 相変わらず、危なっかしいな。麻生
サポートガード(麻生ハイネ), フン…見ておれんわ。下がっておれ

 

**設定

横光仁/男性/20歳
誕生日:12月1日
学部:クルセイド学園大学2年 文学部
部活:未所属
所属:世界征服結社『モア・ドリーム』
一人称:俺/私
二人称:貴様/あなた/アンタ(ツッコミ時のみ)
相手への敬称:目上の人間には付ける

クルセイド学園大学文学部に通う青年。

彼は幼稚舎からクルセイド学園に通い、初等部の頃には樹海を闊歩。

中等部入学と同時に満を持してクルセイド学園騎士団に入団した。

2メートルを超える堂々たる体躯と樹海で叩き上げた武技、そして生来の生真面目さにより順調に昇進を続けた彼は

三年間の正騎士時代で指揮官としての才能をも開花させる。

それは彼の産まれ持った能力『迂直(詳細後述)』のお陰でもあるが

何より彼自身の一切の妥協を許さない生真面目な精進によるものであった。

そして彼はその姿勢を自分の部下にも求めた為、彼の行う練兵は苛烈なものとなった。

しかし相応の効果は認められた為、正騎士最後の一年は騎士団全体の練兵を任される。

その苛烈な練兵とフェイティアである『無双鎧(詳細後述)』を身に纏った姿、そして現場での指揮ぶりから

『将軍(ジェネラル)』の二つ名まで賜った彼であったが、高等部卒業と共に騎士団から退く。

本人曰く「疲れたから」だそうだが無論これは嘘である。彼はその生真面目さ故に目を瞑る事ができなかったのだ。

即ち、上に登るにつれて見えてくる騎士団の長き伝統による弊害や腐敗。

強者の欲望の為に繰り返される無意味で理不尽な生徒会戦争。

影で横行する一部生徒会の悪行と、それを見逃す学園生徒会。泣き寝入りを強いられる弱者。

この学園に通う者のほぼ全てが「まあSRC島だから仕方がない」と片付けてしまえているこれらの事を彼は生真面目に

真っ正面から考え、三日三晩悩み続けた挙げ句「水無月体制の打倒」と「生徒会戦争制度の廃止」と言う答えに行き着いた。

こうして彼は青雲の志を胸に秘め、騎士団を脱退。大望を果たすべく

反水無月裏生徒会『ミラージュ・レジデンス』でも『煉獄会』でもなく世界征服結社『モア・ドリーム』の門を叩いた。

何故彼がそのような選択をしたのかは今となっては最早知りようも無いが

この誤った選択により以後彼は、志も何処へやら、モア・ドリームの戦闘要員『暗黒将軍』として

総帥ドクトル・マシュサンデーや作戦参謀魏甲州の半ば思いつきとも言える世界征服作戦を遂行すべく死力を尽くさせられることになる。

ちなみに彼が暗黒将軍となってから数ヶ月後、文化系生徒会の救済を目的とした文化系生徒会同盟【オブリージョン】が結成されるが

それを聞いた彼は「二度も主君を違える訳には行かん」と、拳を固く握りしめながら呟いたとか。

『迂直』

横光仁の能力で、彼の指揮する軍全体の行軍速度を上げ、確実に敵より早く戦場に布陣することを可能とさせる。

加速系能力者のそれとは違い瞬間的で超常的な速度上昇こそ出来ないものの

強行軍並の行軍速度を採っても軍の消耗を通常行軍と同程度に押さえることが出来る能力は微妙に重宝される。

現に彼が参加した年の誘妖灯交換遠征は通常の半分程度の日数で全行程を終了させている。

『無双鎧』

横光仁のフェイティア。鎧兜の形をしており、これを着用している限り彼は一切の搦手を受け付けない。

**使い方

要は空気の読めない悪役キャラです。ウィンキー時代の暗○大将軍みたいな感じで使っていただければ。

ユニットとしても微妙な出来に仕上がってる筈です。通常戦力としては同じ組織の赤星よりやや弱く

用兵術で食っていこうにも気合が絶望的に遅い為、余程の大軍を相手にしなければ『迂直』と『必殺』は使えず

比較的気力制限の緩い『破軍』『泰山』『逆撃』は微妙な性能。

『乱撃』は一見脅威に思えますが、気力が溜まる頃には確実に会敵している筈なので使う場面はあまりありません。

**アイコン

ヒゲボ様
bushou1_41.bmp
unit_L09.bmp
HP:SRC用画像データ置き場
URL:http://higebo.hp.infoseek.co.jp/SRC/

 

**自由記入欄
ここから先は、作者以外の方が何かを追加したいときに追記する欄です。
何か追加したい設定がありましたら、ご自由にお書きください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月13日 21:45