備考
|] レシピNo.426 お守り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[属性:無]
┏──────────┓ 《材料》
∥ / ̄ ̄☆ ̄ ̄/ ∥ ・カサーリの糸 x 1.0
∥ / 安 / .∥ ・中和剤(青) x 1.0
∥ / 産 ./ ∥ ・(ありがたいもの)
∥ / 祈 / .∫ ..∥
∥ / 願 ./ ./ ヽ ∥ 《器具》
∥  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |___,| ∥ ・裁縫道具
┗──────────┛
【効果】 お守り(中に入れるものよって変化)
【価値】 500マニー ~
─────────────────────────────────
目本という国では非常にポピュラーな、袋でできたお守り。
─────────────────────────────────
中にはご神木から切り出した板や、ありがたいお札などを入れたりするようです。
─────────────────────────────────
わたし、目本語にはあまり詳しくないんですが、「安産祈願」って書かれた物が
─────────────────────────────────
一番効くみたいですね。どういう意味なんでしょう?(by 神父)
─────────────────────────────────
→ 使用参考書: 『マニアック お守り図鑑』