なんか色々な方に愛されてるようで・・・遅筆でスイマセンほんとorz
ここではちょっとした編集方法を書いてます。分からんぜコラっていうのがあればトップページのコメントにサド心くすぐるように書いてください。
ここではちょっとした編集方法を書いてます。分からんぜコラっていうのがあればトップページのコメントにサド心くすぐるように書いてください。
ゆるゆるせつめい
- もうあるページに追記や訂正をしたいとき
- 追記訂正したいページを開く
- 左上にある「@wikiメニュー 編集 表示 ・・・」の「編集」をクリック
- 出てきたメニューの一番上「このページを編集」をクリック
- 編集画面に飛ぶので そこのテキストボックスの中の文章に追記訂正をする
- 最後に下にある「プレビュー」を押して、満足いく仕上がりだったなら「ページ保存」を押して終わり。
ほらね、簡単でしょ?(ボブ)勝手にどんどん改造しちゃってください。
- 新しいページを作るとき
- 左上にある「@wikiメニュー 編集 表示 ・・・」の「@wikiメニュー」をクリック
- 出てきたメニューの一番上「新規ページ作成」をクリック
- 作成画面に飛ぶので新しい「作品紹介」「キャラ紹介」「レシピ紹介」の場合はがあるので、下の「すでにあるページをコピーして作成」で「雛形」で検索して、それを使って編集。できれば他の紹介を見ながら手本にしてやってほしいでつ。
- まったく新しいのを作るときは「新規ページ作成」で名前を決めて編集モードを選んで作成してください。アットウィキモード推奨ですがどれでもかまいません。
- 編集画面に飛ぶので そこのテキストボックスの中に文章を作成する
- 最後に下にある「プレビュー」を押して、満足いく仕上がりだったなら「ページ保存」を押して終わり。
こちらも勝手にやっちゃってかまいません むしろ嬉しいくらいで
リンクが張られているが作られていないページを作るときも大体同じです。
リンクが張られているが作られていないページを作るときも大体同じです。
補足
テキストボックスは文字を書くだけでなく様々なことが出来ます。
できれば wikiの基本操作 を見ておいて欲しいですが、とりあえずこのwikiでよく使う奴をここに書いてみます。
できれば wikiの基本操作 を見ておいて欲しいですが、とりあえずこのwikiでよく使う奴をここに書いてみます。
- リンクを張る
このwiki内で他のページにリンクを張りたいときは、そのページの名前を"["の二連続と"]"の二連続ではさんでくれればリンクが張れます。[シーナ] これにもう一つ[と]を足して→シーナ こうなります。
外部のページにリンクを張るときは、[リンク名>>そのサイトのURL]にもう一つ[と]を足してくれればリンクが張れます。保管庫様にリンクを張るときは[保管庫>>http://psecond.s206.xrea.com/atelier/]に足して 保管庫 こうですね。
外部のページにリンクを張るときは、[リンク名>>そのサイトのURL]にもう一つ[と]を足してくれればリンクが張れます。保管庫様にリンクを張るときは[保管庫>>http://psecond.s206.xrea.com/atelier/]に足して 保管庫 こうですね。
- ←この黒マルを出す
半角でマイナスを頭に入力すると出せます。 頭でなければ→-このように出ません。
- 文字を太くしたり大きくしたり
太字や斜体や下線引き、大きさを変えるのはそれぞれテキストボックス上の
[B][I][U][h1][h2][h3]で出来ます。変えたい文字をドラッグし反転させてから押してください。
[B][I][U][h1][h2][h3]で出来ます。変えたい文字をドラッグし反転させてから押してください。
- AAを貼る
このWiki内にAAを貼るときは #asciiart(){{{{ 貼りたいAA(改行も可能) }}}} とかこってやればAAが綺麗に貼れます。
- その他知りたい
コメント欄に書くか、お手数ですが
wikiの基本操作
で調べてみて下さい。
長々と読んで頂き ありがとうございました。