シリーズ:年末スペシャル
概要
地球は青いベールをまとった花嫁のようだった
進化するモランスくんのツッコミスキル
進化するモランスくんのツッコミスキル
レシピ追加:1
No.219 リブライクロケット
No.219 リブライクロケット
登場キャラ
登場
タカラ |
でぃ |
ノマ |
レッド |
モランス |
ノル |
ニャラギ |
元ネタ解説
- >>184 ダンズフレイム
本家アトリエに登場する必殺技の一つ。
- >>186 痛みを知らない子供が嫌い
ロックな漫画家キユが突き抜けた週に巻末に書かれていたコメントの一部。
「Live like Rocket」はその漫画の随所に挿入されるフレーズ
「Live like Rocket」はその漫画の随所に挿入されるフレーズ
- >>195 タカラ「デストローイ」
打ち切り作家「
キユ
」が編集長に
持ち込み原稿を引き裂かれる様子のAAコピペ
のパロディだが
さらに元を辿ると 2001年頃ジャンプで連載されていた「無頼男」に登場する
暴力バンド「PSYCLOPS(サイクロプス)」の歌詞の一部からきている。
さらに元を辿ると 2001年頃ジャンプで連載されていた「無頼男」に登場する
暴力バンド「PSYCLOPS(サイクロプス)」の歌詞の一部からきている。
- >>196 レッド「あれあれ? 怒らせていいんですか?」
イオナズンの面接ネタ。この台詞だけでなく該当のコマにふんだんに使用されている。
- >>203 地球は青かった。
人類初の宇宙飛行士であるソ連のガガーリンが宇宙から地球を見ていた言葉。正確には彼が帰還後の手記で語ったもので「地球は青いベールをまとった花嫁のようだった」というものらしい。
- >>221 ――ギコレッド・バレンタインは……
ジョジョの奇妙な冒険第二部に登場する最後の敵「カーズ」が夜空のお星様になってしまったときのうたい文句。
- >>222 To Be Continued....
ジョジョの奇妙な冒険のパロディ。敵のスタンド使いとの交戦終了など一つの戦い、話の終わりなどに使われる。最後のコマにその話にでてきた敵味方の最終状態・備考が記載され、矢印の中にTo Be Continued....と書かれ次回へ続く。