atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
c-note@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
c-note@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
c-note@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • c-note@wiki
  • VOCALOID
  • ボーカルとメロディーの合成

c-note@wiki

ボーカルとメロディーの合成

最終更新:2012年02月04日 12:47

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ボーカルとメロディーの合成




VOCALOID 3 Editorでは、作成済みのメロディーWAVEファイルとの合成を行うことが可能になりました。
ここでは、VOCALOID 3 Library 「IA -ARIA ON THE PLANETES-」に付属している「鳥の詩」を例に説明。



  • ボーカルとメロディーの合成
    • 1.vsqxファイルを開く(1)
    • 2.vsqxファイルを開く(2)
    • 3.vsqxファイルを開く(3)
    • 4.wavファイルを開く(1)
    • 5.wavファイルを開く(2)
    • 6.wavファイルを開く(3)
    • 7.wavファイルを開く(4)
    • 8.ミキサーを開く(1)
    • 9.ミキサーを開く(2)
    • 10.VOCALOID 3 Editorで再生/調整
    • 11.合成してwavファイルに出力(1)
    • 12.合成してwavファイルに出力(2)
    • 13.合成してwavファイルに出力(3)
    • 14.合成してwavファイルに出力(4)
    • 15.確認


戻る


1.vsqxファイルを開く(1)

VOCALOID 3 Editorを起動したら、メニューバーより「ファイル」>>「開く」をクリック。



2.vsqxファイルを開く(2)

「IA -ARIA ON THE PLANETES-」のインストールディスクの中を漁ると、「Tori no Uta」というフォルダが在ります。
この中の「Tori no Uta.vsqx」を選択して「開く」をクリック。



3.vsqxファイルを開く(3)

ボーカルのデータが読み込まれました。



4.wavファイルを開く(1)

つづいて、メニューバーより「ファイル」>>「インポート」>>「Wave」をクリック。



5.wavファイルを開く(2)

先ほどと同じ場所に「Tori no Uta Instrument.wav」というメロディーのwavファイルがあるので、選択して「開く」をクリック。



6.wavファイルを開く(3)

ここで、インポート方法などを決めます。
とりあえず、コピーしない方にして、小節は1~とします。
インポートする小節番号を間違えると、ボーカルと合わなくなるので注意!!
「OK」をクリック。



7.wavファイルを開く(4)

メロディーが読み込めました。



8.ミキサーを開く(1)

早速、再生してみたいところですが、経験的に先にミキサーを開いておいたほうが良いと思う。
メニューバーより、「表示」>>「ミキサー」をクリック。
または、F3キーを押してミキサーを表示します。



9.ミキサーを開く(2)

ミキサーが表示されました。



10.VOCALOID 3 Editorで再生/調整

では、再生ボタンをクリックして、再生してみます。
PC環境にもよると思いますが、たぶんボーカルに比べてメロディーがかなり大きいと思います。
ミキサーの「WAV(STEREO)」のところがメロディーのコントロールになるので、音量のスライダを動かして調節します。



11.合成してwavファイルに出力(1)

再生中の場合は、停止をします。
再生中では、合成できません。
メニューバーより「ファイル」>>「エクスポート」>>「Wave」をクリック。



12.合成してwavファイルに出力(2)

ファイル名を入力します。
何でも良いですが「Tori no Uta MyMix.wav」としました。
「保存」をクリック。



13.合成してwavファイルに出力(3)

出力ファイルの設定を決めます。
デフォルトのままで良いでしょう。
「OK」をクリック。



14.合成してwavファイルに出力(4)

合成処理が始まりました。
このダイアログが閉じれば出力完了です。



15.確認

出力先のフォルダを開いて確認を行います。
Windows Media Playerなどで再生すれば、合成されていることが確認できます。


戻る

「ボーカルとメロディーの合成」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
c-note@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Microsoft Silverlight
  • MySQL
  • Oracle VM VirtualBox
  • PT1/PT2
  • PV4
  • Shuttle XH61
  • VOCALOID
  • Windows
  • YouTube
  • コマンドプロンプト
  • リンク



更新履歴

取得中です。



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド





前月 翌月
日 月 火 水 木 金 土

2025-07-11 08:19:54 (Fri)




今日: -
昨日: -
合計: -



ここを編集

記事メニュー2


ここを編集
最近更新されたページ
  • 4109日前

    右メニュー
  • 4109日前

    メニュー
  • 4109日前

    トップページ
  • 4562日前

    シールをはがすページ
  • 4666日前

    バナー
  • 4666日前

    YouTube
  • 4701日前

    Windows
  • 4778日前

    メモ
  • 4784日前

    Shuttle XH61/トラブル編
  • 4786日前

    Shuttle XH61
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4109日前

    右メニュー
  • 4109日前

    メニュー
  • 4109日前

    トップページ
  • 4562日前

    シールをはがすページ
  • 4666日前

    バナー
  • 4666日前

    YouTube
  • 4701日前

    Windows
  • 4778日前

    メモ
  • 4784日前

    Shuttle XH61/トラブル編
  • 4786日前

    Shuttle XH61
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. AviUtl2のWiki
  6. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  7. 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.