atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
card_monsters @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
card_monsters @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
card_monsters @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • card_monsters @ ウィキ
  • 強運

card_monsters @ ウィキ

強運

最終更新:2023年12月25日 22:09

card_monsters

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

英名:Trickry
中名:强运

分類:無数値スキル
効果:自身のAF開始時、次の自分のターンまで同色の味方モンスターに<強運>を付与する。<強運>ルーレット攻撃を必ず最大値で行う

詳細

ダメージが安定しないダイス打点を、同色の味方限定で最大値に固定するスキル。攻撃先も安定しないが、ダイスアタッカーは不安定さを代償に他カードよりもカードパワーが高く設定されているため、弱点を強みに変える【強運】はダイス軸デッキの核である。ほとんどのデッキでは確定で2~3枚採用されるが、紫ではこのスキルを持つカードが2枚しか存在しない(どちらも1枚限定カードなので本当に選択肢がない。)。
一方対抗策としては<毒>状態にするというのが一般的。<毒>状態は【強運】の発動を阻害する効果がある。厳密にはAF開始時に対象に<強運>状態を付与するスキルであるため、AFまでに<毒>が治療できていなければ、完全に運頼みになってしまう。具体的には《天魔の鎧》や《酸の小瓶》あたりのフラッシュカードをデッキに一枚積んでおくと有利を取りやすい(逆に<毒>ではない【強運】持ちを新しく用意すれば、支障無く最大打点が出せるが)。ゲームを通して対策するなら、【強運】持ちを優先して倒すのが一番手っ取り早い(大抵のデッキは【強運】要因をモンスターに頼る上、2枚程度の採用が多いので枯渇しやすい)

所持カード

黄

  • 《クロコボス(覚醒)》:【ルーレット4】、高耐久の【強運】持ち。【強運】持ちをモンスターで2枚揃える場合は覚醒前も採用圏内。その場合は【嚥下1】はじめステータスが若干下がる。
  • 《軍団長 ヒデヨシ》:攻撃で敵を破壊した際に【変身】。変身後も【強運】を持つ生粋のダイスアタッカー。
  • 《渾夕山 肥遺》:黄色選択で。変身後ヒデヨシと同様【連投1】持ちなので、打点追加武器を用意するだけで簡単に火力を出せる。その上高値の【クナイ】持ち。
  • 《占い水晶》:黄色版の【強運】付与防具。追加打点も小さく、用途不明の【警戒】がついて3コスト。使えば有用だが、割に合わないため同色モンスターが優先されがち。

紫

  • 《天空の船長 ブラックベアード》:母数自体は多くないが、紫軸のダイスデッキなら必須枠。
  • 《混沌の牙》:始めたてで300RD払えば買える限定カード。【毒】と打点を追加しながらダイス打点を固定できる有用武器。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「強運」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
card_monsters @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • カードリスト
    • 属性別
      赤 / 緑 / 青 / 黄 / 紫 / 複合 / 無
    • モンスタータグ別
      ⁅女性⁆ / ⁅ドラゴン⁆ / ⁅マミー⁆ /
      ⁅探検家⁆
    • 強化カード
      覚醒モンスター / 改造フラッシュ
    • 特殊カード
      限定カード / 年獣 / 珍獣
  • スキルリスト
  • デッキ集
  • イベントバトル
  • アクティビティ

関連サイト

  • TapTap「卡片怪兽@水都」
 (先行情報など拾えます)
  • Unofficial Card Monsters Wiki
 (英版の旧バージョンウィキ)
  • レベルアップ必要費確認ツール
(公式Discordで有志の方が作成したサイトです)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 感染装甲(緑)
  2. 六耳獼猴
  3. 叡智の本
  4. 緑
もっと見る
最近更新されたページ
  • 528日前

    尋問者
  • 528日前

    紫
  • 528日前

    魔像の征服者 ロック
  • 528日前

    武道家 スナク
  • 528日前

    複合
  • 528日前

    改造フラッシュ
  • 528日前

    覚醒モンスター
  • 530日前

    平服(青)
  • 530日前

    青
  • 531日前

    六耳獼猴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 感染装甲(緑)
  2. 六耳獼猴
  3. 叡智の本
  4. 緑
もっと見る
最近更新されたページ
  • 528日前

    尋問者
  • 528日前

    紫
  • 528日前

    魔像の征服者 ロック
  • 528日前

    武道家 スナク
  • 528日前

    複合
  • 528日前

    改造フラッシュ
  • 528日前

    覚醒モンスター
  • 530日前

    平服(青)
  • 530日前

    青
  • 531日前

    六耳獼猴
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.