F.C.R @Wiki
Valentine&WhiteDay 2008
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2008年バレンタイン&ホワイトデーイベント
2月19日~2月26日の期間中は結婚式の費用が半額に。
あの人を探して
- 必要Lv:なし
- 前提クエスト:なし
- 必要アイテム:1,000z
- 獲得アイテム:卵10個 / 小麦粉10個
- フェイヨンにいる[ジンハ](164,204)に話しかけ、手伝ってあげる。
- プロンテラに行き、[ショコラ=バシニオ](120,52)に話しかけ、「話す」を選択する。
- ウンバラに行き、[ブレイド](72,171)に話しかけ、「話す」を選択する。
- ファロス燈台島に行き、[チビ](cmd_fild07:114,109)と話す。
最後の選択肢で「そうだね。」を選択すると1,000z減る。
最後の選択肢で「情報は既に私の手の中に……!!」を選ぶとHPが半分ほど減らされた上に
クエストが進まないので必ず「そうだね。」を選ぶこと。 - イズルードに行き、[水上船長](177,188)に話しかける。
入力欄では「セリュー」「ファロス燈台島」と続けて入力する。
正しく入力しないと何度でも入力欄が出てきて会話を終了できないので
終わらせたいときはリログすること。 - 何度か[水上船長]に話しかける。
今後、[水上船長]が500zでファロス燈台島まで転送してくれる。 - ファロス燈台の東のマップ、アラガムJrの家(cmd_fild09:106,194)に行く。
アラガムJrの家に入るとき、「アラガムは」「精錬用品を」「横領して」「いない」という合言葉が必要。 - アラガムJrの家の中に居る[セリュー]と話す。
- ウンバラに行き、[ブレイド]に話しかけ、「話す」を選択。
「カカオ豆 10個」を渡される。 - プロンテラに行き、[ショコラ=バシニオ」(120,52)に話しかけ、「話す」を選択。
「カカオ豆 10個」を渡す。 - フェイヨンに行き[ジンハ]と話す。「卵10個」と「小麦粉10個」がもらえる。
- 今後、[ショコラ=バシニオ]から「チョコレート」と「ホワイトチョコレート」を購入できる。
チョコレート1個2,000z/ホワイトチョコレート1個4,000z
バレンタインは大忙し!
- 必要Lv:なし
- 前提クエスト:あの人を探して
- 必要アイテム:なし
- 獲得アイテム:空間移動無料利用券1個/チョコレート1個
飛行船無料利用券1個/手作りチョコレシピ1個
- フェイヨンにいる[ジンハ](164,204)にはなしかけ、アルバイトをする。
「卵10個」と「小麦粉10個」を渡される。
「空間移動無料利用券1個」がもらえる。 - プロンテラに行き、[ショコラ=バシニオ](120,52)に話しかけ、「アルバイトについて」を選び
「卵10個」と「小麦粉10個」を渡す。「チョコレート1個」が貰える。 - 再び[ショコラ=バシニオ]に話しかけ、「アルバイトについて」を選択する。
「チョコレート2個」を渡される。「飛行船無料利用券1個」が貰える。 - ジュノーの民家(195,87)にいる[アルル]と話し、「チョコレート2個」を渡す。
「配達です!」を選択する。「手作りチョコレシピ1個」がもらえる。 - ウンバラに行き、[ブレイド](72,171)に話しかけ、「アルバイトについて」を選択する。
「カカオ豆10個」を渡される。 - プロンテラに行き、[ショコラ=バシニオ](120,52)に話しかけ、「アルバイトについて」を選択して
「カカオ豆10個」を渡す。 - 今後、[ショコラ=バシニオ]から「卵」と「小麦粉」、「カカオ」を購入することができるようになる。
選択肢で「チョコレートを買う」→「他の物は?」
卵5個5,000z/小麦粉1個1,000z/カカオ10個10,000z
また、ウンバラにいる[ブレイド]のところにカカオを持っていき「カカオ豆が欲しい」を選択すると
「カカオ」を「カカオ豆」に交換してくれる。カカオ1個につきカカオ豆3~7個もらえる。いくつもらえるかはランダム。
- クエスト終了後に各NPCからアルバイトを受けることができる。
一度にできるアルバイトは一つだけで、アルバイト中は他のNPCからアルバイトを受けられない。
NPC | 配達先 | 報酬 |
プロンテラ [ショコラ=バシニオ] |
ジュノー [アルル] |
Exp2,000/JExp1,000 or チョコレート1個 |
フェイヨン [ジンハ] |
プロンテラ [ショコラ=バシニオ] |
Exp2,000/JExp1,000 or 卵4個と小麦粉4個 |
ウンバラ [ブレイド] |
プロンテラ [ショコラ=バシニオ] |
Exp2,000/JExp1,000 or カカオ豆10個 |
届け!この想い…
- 必要Lv:なし
- 前提クエスト:なし
- 必要アイテム:なし
- 獲得アイテム:チョコレートドリンク1個/ストロベリーチョコレシピ5個
チョコタルトレシピ5個/手作りチョコレシピ5個
- ジュノーの民家(195,87)にいる[アルル]と話す。
「話す」→「面白い事」を選択し、イベントを手伝うと「チョコタルト3個」を渡される。
「何か言って!」を選択するとランダムで会話が変わる。面白い事を言ってくれるかも・・・? - アルデバランにいる[シルベル](238,164)と話し、「チョコタルト1個」を渡す。
入力欄には「彼はまだお弁当の話をしますか?」と入力する。 - ゲフェンの旅館(172,174)の右手の部屋にいる[フタク](238,164)と話し「チョコタルト1個」を渡す。
入力欄には「尊敬する大魔法使い様に……省略」と入力する。 - ウンバラにいる[ブレイド](238,164)と話し、「チョコタルト1個」を渡す。
入力欄には「ごめんね。」と入力する。「チョコレートドリンク1個」がもらえる。
「あの人を探して」クエストと同時進行の場合、「あの人を探して」が優先されるのでクエストが進行しない。 - ジュノーに戻り[アルル]と話す。「話す」→「面白い事」と選択すると
「ストロベリーチョコレシピ5個」「チョコタルトレシピ5個」「手作りチョコレシピ5個」がもらえる。 - 今後、「ブルージェムストーン2個」と「鳥の羽毛1個」と引き換えに各レシピ1個がもらえる。
各レシピは倉庫移動、取引不可になっている。
手持ちのレシピをなくしたい場合は使うかNPC売り(0z)するしかない。
追加クエスト……?
必要Lv:なし
前提クエスト:あの人を探して/届け!この想い…
必要アイテム:ストロベリーチョコ1個/チョコタルト1個
獲得アイテム:微妙な形のストロベリーチョコ1個/微妙な味のチョコタルト1個
前提クエスト:あの人を探して/届け!この想い…
必要アイテム:ストロベリーチョコ1個/チョコタルト1個
獲得アイテム:微妙な形のストロベリーチョコ1個/微妙な味のチョコタルト1個
- 男キャラの場合
- 「ストロベリーチョコ」と「チョコタルト」を持って、フェイヨン宿屋(220,120)の一階にいる[サネバ]と話す。
- 再び[サネバ]と話すと「微妙な形のストロベリーチョコ1個」と「微妙な味のチョコタルト1個」がもらえる。
- ファロス燈台の東のマップ、アラガムJrの家(cmd_fild09:106,194)に行く。
アラガムJrの家に入るときに、「アラガムは」「精錬用品を」「横領して」「いない」という合言葉が必要。 - アラガムJrの家の中にいる[セリュー]と話す。
- 女キャラの場合
- 「ストロベリーチョコ」と「チョコタルト」を持って、フェイヨン宿屋(220,120)の一階にいる[サネバ]と話す。
- 再び[サネバ]と話すと「微妙な形のストロベリーチョコ1個」と「微妙な味のチョコタルト1個」がもらえる。
- 今後、「カカオ豆99個」と「ミルク1個」を[サネバ]に渡すと、「ビターチョコ1個」がもらえる。
美味しいチョコの作りかた
- 各種レシピがあれば、調理台で各種チョコレートが作れます。
- 作成するとレシピはなくなります。
- 各レシピは倉庫移動、取引不可になっています。
手持ちのレシピをなくしたい場合は、使用するかNPC売り(0z)してください。 - 作ったチョコレートにはキャラクターの名前がつきます。
- ただし、チョコレートドリンク、ビターチョコには名前がつきません。
- レシピやバレンタイン用アイテムを手に入れるにはクエストをしなければいけません。
チョコ | 必要レシピ | 必要アイテム | 調理場所 |
手作りチョコ (チョコレートの塊) |
手作りチョコレシピ | チョコレート5個 ミルク1個 |
フェイヨン |
手作りホワイトチョコ (チョコレートの塊) |
手作りチョコレシピ | ホワイトチョコ5個 ミルク1個 |
フェイヨン |
ストロベリーチョコ (チョコレートの塊) (微妙な形のストロベリーチョコ) |
ストロベリーチョコレシピ | イチゴ2個 チョコレート1個 ホワイトチョコ1個 |
フェイヨン ジュノー |
チョコタルト (微妙な味のチョコタルト) |
チョコタルトレシピ | チョコレート3個 ミルク3個 卵1個 小麦粉1個 聖水1個 |
ジュノー |
チョコレートドリンク | 不要 | カカオ豆30個 ミルク2個 チョコレート4個 |
ジュノー |
ビターチョコ | 不要 | カカオ豆99個 ミルク1個 |
フェイヨン |
- 調理方法
- 手作りチョコ
- 「細かく砕き」→「湯煎して溶かす」
- 手作りホワイトチョコ
- 「細かく砕き」→「湯煎して溶かす」
- ストロベリーチョコ
- 「湯煎で溶かす」→「ヘタを取りチョコレートにつける」→「ヘタがあったほうが下になるように」
- チョコタルト
- 「常温で混ぜる」→「ふるいにかけ細かくし」→「黄身の部分だけ加える」→「聖水で湯煎する」
- 作成ワンポイント
タルトをオーブンに入れた後、「……」のみ出てるとき、すぐNextを押さず15秒ほど待ってから次に進んだほうがいいかも?
早すぎても遅すぎても失敗する?
- 手作りチョコ
- 作り方を間違えると「チョコレートの塊」や「微妙な形の~」、「微妙な味の~」が出来上がる。
- 調理場所
- フェイヨン宿屋(220,120)の1F[サネバ]の側にある[調理台]で
手作りチョコ、手作りホワイトチョコ、ストロベリーチョコが作成可能。
[サネバ]からビターチョコが作成可能。 - ジュノーの民家(195,87)の[アルル]の側にある[調理台]でストロベリーチョコ、チョコタルトが作成可能。
[アルル]の近くにある[特殊な機械]でチョコレートドリンクが作成可能。
- フェイヨン宿屋(220,120)の1F[サネバ]の側にある[調理台]で
- アイテム入手方法
NPC | アイテム | 値段 |
プロンテラ [ショコラ=バシニオ] |
チョコレート1個 | 2,000z |
ホワイトチョコ1個 | 4,000z | |
卵5個 | 5,000z | |
小麦粉1個 | 1,000z | |
カカオ豆10個 | 10,000z | |
ウンバラ [ブレイド] |
カカオ豆3~7個 | カカオ1個 |
ジュノー [アルル] |
各種レシピ | ブルージェムストーン2個 鳥の羽毛1個 |