atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
カオスバトルWiki Nest
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
カオスバトルWiki Nest
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カオスバトルWiki Nest
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • カオスバトルWiki Nest | カオスウィキネスト
  • 九条カレン

九条カレン

最終更新:2025年03月14日 13:12

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
&attachref(./ew.png);
九条カレンとモースデース!;;
九条カレンとは「きんいろモザイク」に登場する人物である、CVは東山奈央
#shadowheader
#contents

プロフィール [#z7104d53]

身長 150cm
誕生日 12月1日(いて座)
血液型 AB型

そなた(達)に、私の説明を見てみるデース! [#m0ac7fa5]

髪は淡い金色のロングヘアで一部をお団子にしている
目はツリ目で瞳の色は&color(Gray){灰色};(ただしアニメやカラーイラスト、きららファンタジアでは&color(Purple){紫色};になっている)ユニオンジャック柄のパーカーを好んで着ている
父親が日本人、母親が英国人のハーフ。そのため漢字でも英語でも書ける名前となっており漢字表記では「可憐」となる(アニメ一期12話でのクラス替えではTV放送時は漢字表記だがBD/DVDではカタカナ表記になっている)
お嬢様でイギリスでは城みたいな大きな邸宅(英語ではmansion)日本ではマンションを一棟丸ごと借りている(英語ではapartment building)ペットは大きなゾウガメ
アニメ一期6話では父親が運転するキャンピングカーで山に出かけることになったのだがそのキャンピングカーが&size(20){&color(Red){バスを改造したオーダーメイド品で};};日本の狭い道路で走るのは不向きなものになっている(*1)

https://emmy.exblog.jp/20830295/
↑なお、画像はこのサイトで見ることができます。

アリスとは幼馴染でアリスを追うようにして来日した、本人曰く借りっぱなしだった鉛筆を返すため(なのだが実は・・・)
昔はアリスよりも身長が低かったが成長して逆転している(でも忍よりは低い)
そのこともあり今ではお互いに自分がお姉ちゃんと思っている
はっきりとした性格で感情表現が素直、運動の持久力は低いがスポーツ系の勝負事には強い
長い間英国で生活していて家でも英語を使っていたため日本語はアリスよりも流暢ではなく訛りが見られるいわゆる『テンプレ外国人』的な喋り方この喋り方はあくまでも訛りであるため(※本人主張)英語をしゃべっている時やメールなどではそのような訛りは見られない
勉強はあまり得意ではなく授業中もよく居眠りをし日本語に慣れすぎて英語の成績が下がったほど
あまりのやんちゃぶりにお母さんや久世橋先生から叱られることも多く名前が「カレン(可憐)」なのに「もっと可憐になりなさい」と言われるほど
なお中学時代の忍がアリスの家にホームステイに来ていた間カレンは旅行に出かけており顔を合わせていなかった
進路は日本に残るかアリスと一緒にイギリスに帰るかで悩んでいたが綾・陽子と同じ大学に進学することにし猛勉強、そのかいあって無事合格した%%久世橋先生曰く90%くらい落ちると思ってたらしい%%
Best wishesでは久世橋先生が「こんな先輩がいたんですよ」と話したところ後輩の間で「伝説の金髪」という異名が付いた

お気に入りのポーズは
&attachref(./正規直交基底.png);
画像のような両手を指さす形にして片手を前に突き出しもう片方はひじから先を上向きにして十字に重なるようにしたもの
原作でも出てるがアニメでは事あるごとに多用しており2期のOPでも使っている
なお一部のファンの間では数学用語の正規直交基底
&attachref(./stk-300x153.png);
に似ていることからそのように呼ばれていることも

せんしスタイルで参戦デス! [#h25410c0]

&attachref(./FrL4gLtaQAATRDR.jpg);
ゲーム「きららファンタジア」では主人公である忍を差し置いてリリース当時から☆5で参戦している

恒常 [#u0c76328]

&attachref(./characard_14002001.png);
クラスはせんしで専用武器を最終進化まで強化するとジンジャーキラーと化すほどお化け火力になる
なお第二部4章で出てくるサンストーン戦でも100万ダメージを与えることができる
&attachref(./Screenshot_2021-11-05-19-43-21-22_6a271a289fe36783f8365a33f3da4508.jpg);

水着(配布) [#g69d4a16]

&attachref(./CharaCard_14001011.png);
2018年の水着イベで配布枠の★4として登場
風属性でクラスはアルケミスト

舶来の魔術師(期間限定) [#k0b63ba3]

&attachref(./CharaCard_14002011.png);
2019年のイベント「さすらいの賞金稼ぎ リン&カレン」で期間限定★5として登場
陽属性でクラスはまほうつかい、
2020年に専用武器が実装された

運動会(期間限定) [#v0e8f1d9]

#attachref
2020年の運動会イベで期間限定★5として登場
月属性でクラスはそうりょ

クリスマス(期間限定) [#rc897128]

&attachref(./CharaCard_14002031.png);
クリスマスイベント2021で期間限定★5で登場
クラスはナイトで土属性余談だがクリスマスイベント2021で登場した限定キャラ・配布キャラは全部土属性
ちなみにsuperabi氏は出たとき発狂してそれが親に聞かれて怒っているのかと勘違いされたソース

カレン船長 [#n4297f02]

&attachref(./カレン船長.png);
カレン船長と呼ぶデス~♪
アニメ1期12話Bパートで、シノが創作したストーリーの中に登場する、海賊の船長の格好をしたカレン。

(カオスバトルで)正々堂々勝負デス! [#h3150498]

初出はうごメモ3D時代と思われる(確認できる動画だとUnited international channel /Kanai Ryousuke氏だろうか)。
2019年までは結構悲惨な扱いだったが、2020年以降すぺらび氏のカオスバトルでは彼女が多くの作品で出場している。
2023年6月現在、その参戦回数は怒涛の&color(Red){33回};(*2)、優勝回数は&color(Red){6回};。
単にすぺらび氏が強化しすぎなこともあるが・・・
後にO.K氏や、米蜆氏、洛楽特急大阪人氏、Tsuchi-Suna Channelなど、様々な作者の作品で彼女が使われていて、現在のカオスバトルで幅広く支持されているバトラーの1人である。
性能としては作者ごとに変わるが、おおむね強キャラの部類に入り、使う技が非常に多彩。また「九条カレンは、何度でも蘇る」で復活したり、「残念、それは残像デース!」で回避したりするなど、特殊能力も多く初心者でも扱いやすい。
さらにアニメ版だけでなく、「きららファンタジア」や、「ミラクルガールズフェスティバル」、ウチ姫のコラボキャラなど使用している素材が豊富に揃えており、集めやすい。しかしきんモザ本編の完結やきらファンのサービス終了により新しい素材が来るかどうか厳しいというのが難点である。

+ 他作者の扱い
  • CrimsonZockt
カオスバトル I+ Chaos Battle I Plus #12 (速いチーム化)にTeam Hの一人として登場。(*3)たれぞうに「あややー!あやや!」と言ったが、その後は他のチームのキボクラたちと共に食べられてしまった。&color(silver){%%これで終わり?あっけないね~%%};;
  • ムスカ大佐破壊神
カオスバトル25 チーム戦にて登場。「九条カレンと申すでーす」と自己紹介をした後に松岡修造のお米食べろによって、何も戦わずにタヒんでしまった。
  • ベジタリアンベジータ
カオスバトル1からほぼ登場。1ではドラえもんを「そぉい!」で倒したが、ドラえもんが松岡修造のもう少し頑張ってみろよにより復活し、その後復活したドラえもんによりワクワクさん、ゴロリ、立花孝志とともに銀河破壊爆弾により倒されてしまった。但し、後のカオスバトルでは優勝するなど、悪い扱いでは無く、むしろ強い方に入る。
  • A R アクエリアス
うごメモ3D時代のカオスバトル 20に登場。おそらくリクエスト枠だろう。(以前はリクエストも受け付けていたらしく、彼が間違いなくださなさそうなココアなども出ていた。)ミルモやアンパンマンたちと共にキボクラのタピオカパンによって何も言わずに撃破されてしまった。アクエリのリクエスト枠は露骨に酷い扱いされることが多い。次回のカオスバトルでは彼が珍しくリクエストを解放したが、そこでもカレンや他のきららキャラがリクエストされている。大丈夫なのだろうか。;;
  • ドクターK
カオスバトル3「春のカオスバトル祭り」(*4)にて、カレンと同じ声優が演じる由比ヶ浜結衣が依頼人を連れてきたということで、また声優が同じの志摩リンと共に乱入者として登場。
結衣と共に「ガオー!」で狂犬若本を倒し、しまリンに「そぉい!」で攻撃させ、見事優勝を果たした。
  • O.K
初出は、マイペース.O Battle1。
ドラえもんを「そぉい!」で倒したが、吉川ちなつが放つ「必殺魔法 スケル・トン」によって倒されてしまった。
第2回最強作者決定戦の応募作品で、マイフェイバリットチームの乱入者として登場した際、何故かデスノート(*5)で、半沢と山田ボイスを復活なしで倒したり、闇サトシをとっておき「まほうつかいカレンのタロット魔術」で撃破し、見事マイフェイバリットチームを優勝へと導いた。
  • Tsuchi-Suna Channel
初出は、ツチスナのカオスバトル #1「混沌の開戦」。
当作者の推し及び嫁だからか、miniも含めたカオスバトル全てに登場している。(*6)出場回数はなんと最多の12回で、3回も優勝している。
復活や回避、デスノートだけでなく、「(今から時間が)止まりマスヨ~!」で時を止めたり、あおかなのキャラでしか使えなかったグラシュによる飛翔攻撃や、仮面ライダー王蛇のガードベントを彼女が使えたり、「Hey,Come On!」で召喚したり、分身して出現した同一人物3人と共に放つオリジナルのクライマックスコンボと、すぺらび版とO.K版よりもキャラ崩壊が著しく、さらに強化…というか凶悪になった。
  • ブロちよ
カオス☆バトル3「リクエスト&新キャラ大集結すぺしゃる」にて登場。
くろまめっちの突撃をいなし「そぉい!」でバレーボールをぶつけて撃破。さらにネタ切れパフェ爺を処理させたり、セフィロスにも善戦し倒したが、有坂真白の背中タッチは避けきれず倒されてしまった。(*7)
  • ホムイヒト=コイシスキー
初出はカオスバトル復帰戦。
開始直後、闇サトシを「そぉい!」で撃破したが、ブロリーの攻撃によって電と共にデデーンされてしまった。
  • ?To~no?
カオスバトル31 ~ドナルドvsカオスチーム~にて乱入者として初登場。
その後もカオスバトル34 ~勢いに全てを賭けた結果...~ ※超点滅注意にも乱入者として登場し
カオスバトル36 ~The end of the 2022~で初めて初期メンバーとして参戦した。他の作者と比べて性能はやや劣り気味?
  • 四季島モルガン
初出はEXTRA4「第二回Morgan's CUP」。
当初予定した「超(スーパー);カオス大戦」のリクエスト枠の先行出場枠として初出場を果たした。
半沢直樹に対して2回も「そぉい!」と攻撃を仕掛けるが、ムスカが放ったラピュタの雷で敗北を喫してしまった。
  • 洛楽特急大阪人
カオスバトル第25章で初登場。比那名居天子と健闘したが、理不尽にもセフィロスに倒された。この人の前では、九条カレンは弱くなるのであろうか。(*8)それでも、8000系カオスバトル1で復活したりとっておきを使いまくったために最近は結果を残せてきている。
  • 2bit Dragon
初出はThe First Raid 07 新キャラ大激突!。ココアに「そぉい!」して倒したが、グルメレースのBGMと共にフィーバータイム(?)に突入したカービィの波動拳によって倒されてしまった。
The First Raid 10 ImpalseNovaにも登場。仮面ライダーアークゼロを最終奥義「ゼロツービッグバン」で撃破した飛電或人に触発され、頑張りを見せた。
彼に一度攻撃するも避けられ反撃されたが、生き延び、デスノートで撃墜した。そして、西村京助と野々村竜太郎をフランベした大泉洋をデスノートの効果で斬ったり撃ちまくったりした。(その時の画像が「ドラッグオンドラグーン3」のゼロが同作のファイブを刺しまくった時に出てきた「映像に倫理的問題があるためしばらくお待ちください」というテロップが書かれた絵であったのは別の話)しかし、その直後にゴッドマーズ(明神タケル)のファイナルゴッドマーズで撃墜された。
Secondream 01 スーパーロボットストライカーズvsカオスチームにおいてもカオスチーム5番手として登場するが、デスノートが使えずにアクエリオンEVOLの幻影明滅拳(サブリナパンチ);で倒されてしまった。
Secondream 02 soloの脅威!20人で立ち上がれ!では、ドナルドSoloにデスノートを使うが、Soloのデスノートによってやられてしまった。
  • KG
カオスバトル4で初登場。ドナルド・マクドナルド・Miiに「そぉい!」と攻撃を仕掛け、撃破した。その後もアオイなどの2人も星4とっておきで撃破したが、KG達の仇討ちに合い、最終的には一斉攻撃されデリートされてしまった。
  • チューリングチャスカ
【カオスバトル試作編5】流星群のように流れる戦士vsチャレンジャーにてチャレンジャーチームの乱入者として初登場。白ウォズを「そぉい!」で倒したものの、メタモンが変身したユウちゃん&レイくんのサイレントステップによって井之頭五郎や半沢と共に倒されてしまった(*9)。
  • ネオン
カオスバトル 1on1 Part 3 「この戦いに勝利の名を刻むのはだれか」(*10)でツチスナ氏のリクエスト枠として登場。他の作者の作品では撃破した後に言うセリフだった「愉快適悦」が何故か攻撃技になり、聖徳太子をこれで撃破している。が、ドナルドのランランルーによって倒されてしまった。
  • もノレ
ipadがつかなくなったのでPCで作ったカオスバトル(途中)に登場。アイテムのマイクをSansに向かって投げながら乱入した。そしてSansのガスターブラスターを回避したり、ドナルドやムスカ、フリッピーと共に囲んで一斉攻撃したりと活躍している。
…が、ベネットの銃撃によってデリートされてしまった。
  • とまとおにぎり
【カオスバトル15】冬が始まるにて登場。「がおー!」でマツコ・デラックスを倒したが、アッカリーンのお団子バズーカに撃たれてしまった。
  • Dr.セルリアン
  • Kento。
「CBトーナメント大会Kento。杯」にKG氏のリクエストチームであるKGオールスターズの1人として登場。
  • RTI-KLIsT
スーパーカオスバトルEX 25秒に乱入者として登場したが、何も喋らずにジャスティンビーバー・改にやられた。
その後スーパーカオスバトルEX 半分新規、半分既存、25秒では、「そぉい!」で、BSQR489とPump It Up 2013 FIESTA 2を倒したが、Pump It Up XXにやられた。
スーパーカオスバトル6ではなんと分身した。

  • ApitanN1000
「DOZEN Classic」にリクエスト連合軍の1人として登場。
  • カオスバトル大好き男
11 40人バトルにて初登場。太田と恥を知れ!との連携でテーマソングで洗脳しようとしたトーマスを倒している。他の作者と比べてやはり普通のバトラーとして参戦している。
  • エゼキエル
カオスバトル7にてツチスナ氏のリクエスト枠として参戦予定…だったが、諸事情により7の内容が変更され結局彼女の出番はなかった…と思いきや内容が再度変更し、ついに現在の内容で公開されたカオスバトル7に参戦したのだが…
  • A0kiTa
この中で一番中立的だと思うかもしれないです。とか言いつつせんしのオーブに頼ってあの当時ほんへ初登場の平成のトーマス・マッコイに「(今までで一番)痛かったんだぞ!!」と言わせるほどの力はあります。
実際これが致命傷になり平成のトーマス・マッコイが死んだ原因を半分作ったり、CB世界最高傑作と自称するCB100は何気に最終戦まで生き残ったりと、出番が少ない分の優遇もきちんと取ってるバランスキャラ(???)本人は何故か苦情カレンと自称している。うるさそう
  • 東武快速
ここでも代表バトラーとなっている。カオスバトルNo.2から参戦。カオスバトルNo.2では、オルガ・イツカの攻撃を枠を移動して回避し、倒した。ただ、平成の大井町線の主に松岡修造、百地たまて、きららと共にやられた。続くカオスバトルNo.3ではムスカとの鬩ぎ合いの末最終進化形態へと変化した。(この時、最後に倒したのは京成線)しかし乱入してきた宇治松千夜にやられた。その次はカオスバトルAdvance -2-に参戦しており、西武40000系の攻撃を耐えて奈良線205系1000番台と共に返り討ちにし、その後リゼにやられた……が、それだけでは終わらず、横浜線の洗脳攻撃;の直後に突如復活して横浜線を横須賀線と小田急線もろとも倒し、105系と201系を倒した。しかし、その後は8637Fのチートモード&color(blue,silver){爆音走行};で倒された。とはいえ、やはり強い。

中の人繋がりデス! [#k0b3459e]

  • きらら関連
    • 桜井美景(恋する小惑星)
    • 志摩リン(ゆるキャン△)
  • その他
    • 金剛(艦隊これくしょん)
    • ジャーヴィス(同上)
    • ヒヨリ(プリンセスコネクト! Re:dive)
    • 由比ヶ浜結衣(やはり俺の青春ラブコメは間違っている。)
    • 聖園ミカ(ブルーアーカイブ)
    • 更科瑠夏(彼女、お借りします)(*11)

また、『きんいろモザイク Best wishes.』で「くぁwせdrftgyふじこlp」と言っている(詳しくはきんいろモザイク Best wishes.コミックス)これは志摩リン(詳しくはゆるキャン△アニメ1期2話)や桜井美景(詳しくは恋する小惑星コミックス第4巻)も言っているため中の人繋がりネタだと思う
志摩リンとはきらファンでイベント「さすらいの賞金稼ぎ リン&カレン」で共演しておりさらにクロスシナリオが存在する
そのクロスシナリオでも「くぁwせdrftgyふじこlp」と言っている

私の魔術(技)披露シマショー! [#s38ec99c]

  • そぉい!
アニメ一期9話で体育のバレーボールの授業でアタックをした時に出た掛け声
見たところボールの速度は時速200kmを超えており死人が出てもおかしくないむしろ死人が出なかったのが奇跡
なお「そぉい!」は2期でもやっておりここではボールが砂浜に沈み込んでいる
簡単に言えば沈み込むほど速いため当たった場合無敵を使わない限り死ぬ

  • 九条カレン最終進化形態
次の攻撃がものすごく強くなる
きらファンでも次回クリティカル確定+次回攻撃135%UPというえぐい効果を持っている

  • 月夜の鬼コーチ侍
きららファンタジアの恒常カレンのとっておき
ダメージは最大で5117%(51倍)とえげつない火力を放つ
カオスバトルでは場合によって全破壊技となる

  • まほうつかいカレンのタロット魔術
きららファンタジアでの舶来の魔術師カレンのとっておき
文字通りタロット魔術で攻撃する

  • 火の玉スマッシュ
きららファンタジアでの★4カレンのとっておき
火の玉を生み出してスマッシュを放ち相手を焼き尽くす

  • 水上の道楽
きららファンタジアでの水着カレンのとっておき
パラシュートで飛び空から武器を投げて攻撃する
更に防御デバフが付くおまけつき

  • 残念、それは残像デス
回避技

  • 九条カレンは…何度でも蘇る…
復活技

  • ばっちり守りマース!/お守りシマスヨ!
防御技

  • ガオー!

  • 袖ビーム

  • 我が波動を受けナサ~イ!

  • バーイ!

  • 愉快適悦

  • 分身の術デース!
分身技

  • ''Hey,Come On!''
召喚技

  • ''Help me!''
こちらも召喚技

  • フジヤマ~!

  • デスノート

  • きんいろのメガ粒子レクイエムシュート
SP4で涼風青葉とタッグを組んで放ったクロス必殺技
画面を埋め尽くすほどの巨大なレーザービームを放ち攻撃する
  • 月夜の鬼コーチ侍&ヒヨリラッシュ
ヒヨリとのクロス技、ヒヨリラッシュで攻撃をした後月夜の鬼コーチ侍を放つ

  • きんいろのカレンラッシュ
分身の術で現れた3人と共に放つツチスナ氏初出のオリジナル必殺技。きらファン恒常☆5カレンの「月夜の鬼コーチ侍」から、舶来の魔術師カレンの「まほうつかいカレンのタロット魔術」、カレン船長の銃撃、最後に原作のカレンの「そぉい!」でボールを思いっきり放ち、相手バトラーを全滅させる。
ツチスナ氏の作品でのみ第2回以降ではクライマックスコンボに昇格され何故か地球破壊演出が追加された。オーバーキルかよ
ちなみにこの演出の映像は、第2回では「ドラゴンボールZ3」のもので、第4回では「ドラゴンボールZ KAKAROT」のものになっている。きんモザってそういう作品なの…?

  • 以下の技は、Tsuchi-Suna Channelの作品でしか使用されない。

    • アンチグラビトンシューズ
飛翔技

    • (今から時間が)止まりマスヨ~!
時間停止技

    • ガードベント
対象変更技

    • セ~ガ~♪
SEGAのサウンドロゴを歌って攻撃する。元ネタは「ミラクルガールズフェスティバル」のSEGAのロゴ画面から。

    • 土遁の術デース!

    • チョンマゲ~!

%%復活 回避 防御 全破壊 デスノート 飛翔 時間停止 対象変更 分身 召喚使えるってチート級%%

余談 [#gcec53f6]

12月1日ネタ [#h300e4c8]

12月1日は
  • 『ドラえもん』などの原作者である藤子・F・不二雄さんの誕生日(1933年)
  • 丹那トンネル開通
  • 日本初のステンレス車、東急5200系(ステンレスガエル)が登場
  • 南海6000系第一編成が落成
  • 一万円札発行開始
  • 225系・E257系・321系・789系が運転開始
  • 敬宮愛子内親王殿下(*12)のお誕生日
  • 『水曜どうでしょう』でお馴染みのHTBのマスコットであるonちゃんが初めてお披露目された日及び誕生日(1997年)
  • ミニ四駆を題材とした漫画『ダッシュ!四駆郎』の作者である徳田ザウルスさんの誕生日(1958年)
  • 『Wii Fit』とWiiの周辺機器「バランスWiiボード」発売(2007年)
  • PSP『モンスターハンター ポータブル 3rd』発売(2010年)
  • DS『パワプロクンポケット14』Wii/PSP『仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ』PS3『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』3DS『マリオカート7』PS3/XBOX360/3DS『ソニック ジェネレーションズ』などが発売(2011年)
  • 『劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』公開日(2012年)
  • 地上デジタル放送が開始(2003年に3大都市圏の一部で、2006年に全都道府県の一部で)
  • BSデジタル放送開始(2000年)、BS11とトゥエルビが開局(2007年)、4Kと8KのBS・CS放送局が本格的に開局(2018年)
  • 首都高小松川ジャンクションが開通
  • 名古屋高速3号大高線 星崎本線料金所レーン拡幅
など出来事がたくさんある
なお、「聖闘士星矢」の主人公・天馬星座の星矢や、「君の名は。」の主人公・宮水三葉と立花瀧、「NARUTO -ナルト-」に登場するゾウリ、「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場する本田未央などもカレンと同じ誕生日の12月1日である

12月1日ネタ以外 [#i1fdbd6f]

ガールフレンド(仮)の登場人物であるクロエ・ルメールとは
  • 容姿激似
  • カタコト
  • 金髪ロング

と相似点が多い、また
  • 目の色(クロエは青、カレンは紫)
  • 出身国(クロエはフランス、カレンはイギリス)

など見分け方もいくつかある
またPixiv・ニコニコ静画でクロエ×カレンをやっている猛者もいるらしい(現時点で3人確認済)

つまらぬコメントを書いてしまった…ぜよ [#za089ee3]

  • つべ世代ではさんなかチノが出してたぞ。他にも一応うごメモ時代から出てたりすると思う -- ホムイヒト=コイシスキー &new{2022-05-05 (木) 16:29:14};
  • 九条カレンか…ツチスナの印象が強いのか、厄介でしかないんだよな。&br;まあ俺はあらかじめ日記でチートキャラを消すことあるんだけどな… -- セト &new{2022-12-11 (日) 21:50:20};
  • ↑おっどうしました? -- ただのカオスバトル愛好家 &new{2022-12-11 (日) 22:59:03};
  • 日記=デスノートのことかな -- &new{2022-12-11 (日) 23:13:27};
  • 「あらかじめ日記」はドラえもんのひみつ道具でな、書いたことは必ず実現するチート性能を持っているんだ。&br;まあ、言ってしまえば白ウォズの未来予言書と同じ感じだ。 -- セト &new{2022-12-17 (土) 07:33:43};
  • 愛子内親王殿下に不敬がないように修正しました -- 洛楽特急大阪人 &new{2023-02-08 (水) 23:24:40};
  • 今度きんモザThank you‼︎見てみようかな。丁度Abemaで配信しているし。 -- KG &new{2023-12-03 (日) 22:52:43};

名前:
コメント:

九条カレン(のページ)は…何度でも人が増える(閲覧者数) [#d47ac087]

今日 - ;
昨日 - ;
合計 - ;

#shadowheader
&tag(きんいろモザイク,東山奈央,女性,金髪,日本,イギリス,イングランド,コッツウォルズ,お団子,もえぎ高,ハーフ,きらら,新時代のカオスバトル定番組,九条,かれん);
ツイキ・シューセイ、よろしくオネガイシマース!でも劇場版「きんいろモザイク Thank you!!」を最後まで見てからデスヨー?

タグ:

女性
「九条カレン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
カオスバトルWiki Nest
記事メニュー

トップページと管理人のニコアカ

  • トップページ
  • 管理人のニコ動

カオスバトラー専用メニュー

  • カオスバトラーリスト
  • カオスバトラーリスト/ドラマ・特撮・有名人
  • カオスバトラーリスト/週刊少年ジャンプ
  • カオスバトラーリスト/アニメ・漫画・ライトノベル作品
  • カオスバトラーリスト/ロボットアニメ
  • カオスバトラーリスト/海外アニメ
  • カオスバトラーリスト/自主制作アニメ
  • カオスバトラーリスト/まんがタイムきららアニメ
  • カオスバトラーリスト/ゲーム作品
  • 国別カオスバトラー
  • 都道府県カオスバトラー
  • SCPカオスバトラー

原作説明とカオスバトル説明

  • 原作解説
  • カオスバトルについて

タグリンク

  • タグ置き場

カオスバトル記事制作方法↓

  • カオスバトルwikiにおける記事の作り方

能力説明と用語集

  • 特殊能力一覧
  • 用語集

他サイトリンク

  • pixiv百科事典でのカオスバトル
  • Wiki諸法度(本文)
  • HoI4mod~ChaosReich~
  • テストページ(Testing...)


ロダ関連のトリセツ

  • 総合ロダのトリセツ


作者一覧表

  • 作者一覧

ロダリンク

  • 代理ロダ&総合ロダ素材配布一覧
  • 管理人ロダ(MediaFire)
  • Apitanロダ
  • Apitan提供ロダ
  • 代理ロダ
  • 代理ロダmk2改
  • 代理ロダ ファースト
  • 代理ロダマギア
  • 代理ロダギアソリッド
  • 代理ロダフィクスルナ
  • 代理ロダ victory
  • 代理ロダvictoryⅡ
  • 代理ロダ sister's vs sister's
  • 代理ロダ ドリームメガ
  • 洛楽ロダ(OneDrive)
  • 2bit氏のロダ1
  • 共有ロダ
  • セルリアンロダ1
  • セルリアンロダ2
  • カオスバトルボイス集アップローダーver
  • DOZENロダ
  • 1stロダ Plants
  • 2ndロダ Rage
  • 3rdロダ Frontiers
  • 4thロダ Vex
  • 5thロダ Stream
  • 6thロダ Stardust
  • 7thロダ Hope
  • 8thロダ Dream
  • 9thロダ Arise
  • 10thロダ Plazma
  • 11thロダ Forcus
  • ブロちよ素材置き場
  • はぎぎはら氏のロダ
  • ドクターKロダ
  • カオスバトル素材置き場1
  • ソフトエンジェルロダ
  • 櫟野風梨紅のロダ
  • Hope_の素材置き場
  • ながえのロダ
  • カオスバトル動画保管庫
  • カオスバトル動画保管庫②
  • スヴァールバルカオスバトル動画保管庫集積地

掲示板と小説、オプチャなどのリンク

  • 掲示板
  • 新バトル専用掲示板
  • スドメモ
  • Scratch
  • カオスバトル二次創作@wiki
  • 大罪の魔剣Wiki
  • カオスバトル 小説シリーズ
  • カオスバトルのOC
  • カオスバトルロイヤル
  • 管理人のDiscordサーバー
  • フラ1976のオプチャ
  • アナザーカオスバトルオプチャ



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 総合ロダ配布素材一覧
  2. 昼メシの流儀(野原ひろし)
  3. ファル
  4. Kakky
  5. ムカムカパラダイス6
  6. カオスバトラーリスト/アニメ・漫画・ライトノベル作品
  7. 自分以外が逆走している。
  8. ドナルド・マクドナルド
  9. 都道府県カオスバトラー
  10. チノ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    総合ロダ配布素材一覧
  • 4時間前

    くりすた
  • 1日前

    ファル
  • 1日前

    トップページ
  • 2日前

    メニュー
  • 14日前

    昼メシの流儀(野原ひろし)
  • 16日前

    kenty_14
  • 26日前

    ダクスラ流カオスバトルの極意(再掲)
  • 27日前

    誰でも簡単に作れる!PC編集ソフト「Aviutl」でつくる カオスバトル制作講座
  • 54日前

    Kakky
もっと見る
「女性」関連ページ
  • フランドール・スカーレット
  • AZKi
  • 東風谷早苗
人気タグ「先発」関連ページ
  • ドナルド・マクドナルド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 総合ロダ配布素材一覧
  2. 昼メシの流儀(野原ひろし)
  3. ファル
  4. Kakky
  5. ムカムカパラダイス6
  6. カオスバトラーリスト/アニメ・漫画・ライトノベル作品
  7. 自分以外が逆走している。
  8. ドナルド・マクドナルド
  9. 都道府県カオスバトラー
  10. チノ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    総合ロダ配布素材一覧
  • 4時間前

    くりすた
  • 1日前

    ファル
  • 1日前

    トップページ
  • 2日前

    メニュー
  • 14日前

    昼メシの流儀(野原ひろし)
  • 16日前

    kenty_14
  • 26日前

    ダクスラ流カオスバトルの極意(再掲)
  • 27日前

    誰でも簡単に作れる!PC編集ソフト「Aviutl」でつくる カオスバトル制作講座
  • 54日前

    Kakky
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 即売会迷惑行為人物まとめWiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. ステラソラwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ファイナルファンタジーXVI - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
もっと見る
注釈

*1 大型バス車両の重量は8t以上なので運転するには大型自動車第二種免許が必要になる。どう考えても住宅街向けではない。どうでもいいですね

*2 同じうぷ主の推しキャラであるリゼは20回、クレアは13回

*3 概要のCastの欄だと九条カレ名義なので何故か1文字抜けている

*4 投稿当初はうすしおさん名義だった

*5 本人曰く『デス』とよく言ってるキャラならば使えてもおかしくないとのこと

*6 新規参戦のみの#3「NEW CHALLENGER」、リクエストのみの#10.5「All Request Arena」、EX1「謎を呼ぶ!? 20バトルビデオ」を除く

*7 このようにブロちよはきららキャラの扱いが凄まじいことになっている。

*8 推しはかわいいかわいい妖夢だからね。仕方ないね♂、それに憲法9条は全く関係ない。

*9 が、半沢の100倍返しでメタモンを倒したけど

*10 当初はマリオファンのファイズ名義で公開された

*11 ちなみに、青梅酸辣のカオスバトルでは、カレンと瑠夏でペアを組んだことがある。

*12 マスコミの言うところの「愛子さま」だが、本来はこう呼ぶべきなのである。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.