
名前 | 山の精 |
初期レアリティ | ★4 |
属性 | 地 |
ジョブ | 影魄 |
攻撃タイプ | 単体攻撃 |
タイプ | 高ガードブレイク |
専用装備 | 山開きのツルハシ |
<ステータス>
HP | ★4:6942 ★5:13688 ★6:48726 |
攻撃力 | ★4:1492 ★5:2663 ★6:7190 |
防御力 | ★4:472 ★5:600 ★6:878 |
速度 | ★4:413 ★5:508 ★6:690 |
<スキル>
崛山の志Lv1(アクティブ) | 後列のランダムな敵1体に200%のダメージを与え、さらに2ターンの間自身のガードブレイク率が15%上がる。 |
崛山の志Lv1(アクティブ) | 後列のランダムな敵2体にそれぞれ160%のダメージを与え、さらに2ターンの間自身のガードブレイク率が25%上がる。 |
崛山の志Lv2(アクティブ) | 後列のランダムな敵2体にそれぞれ192%のダメージを与え、さらに2ターンの間自身のガードブレイク率が25%上がる。 |
功玉Lv1(パッシブ) | 手にした武器は極めて鋭い。味方アサシンのガードブレイク率が40%増加する。 |
功玉Lv1(パッシブ) | 手にした武器は極めて鋭い。味方アサシンのガードブレイク率が64%増加する。 |
功玉Lv2(パッシブ) | 手にした武器は極めて鋭い。味方アサシンのガードブレイク率が64%、HPが12%増加する。 |
血を喰らう霊Lv1(パッシブ) | 敵の死が狂暴化をもたらした。自身のクリティカル率が12%上昇する。 |
血を喰らう霊Lv1(パッシブ) | 敵の死が狂暴化をもたらした。自身のクリティカル率が18%上昇する。 |
血を喰らう霊Lv2(パッシブ) | 敵の死が狂暴化をもたらした。自身のクリティカル率が24%上昇する。 |
器の神Lv2(パッシブ) | その手に秘められた力は計り知れない。通常攻撃を行う毎に、自身のクリティカルダメージが22.2%増加する。 |
<ボイス>
「それじゃ、元気でね!」
「それじゃ、元気でね!」
<紹介>
かつては鉱山の発掘員で、鉱物について豊富な知識と経験を持っている。鉱山のオーナーに解雇された為、鉱山荒らしの一員となった。しかし鉱山事故に巻き込まれた為にやむを得ず改造手術を受け、妖霊となった。人間としての資格は失ったが、本人は今の自由自在な状態を楽しんでいる。
かつては鉱山の発掘員で、鉱物について豊富な知識と経験を持っている。鉱山のオーナーに解雇された為、鉱山荒らしの一員となった。しかし鉱山事故に巻き込まれた為にやむを得ず改造手術を受け、妖霊となった。人間としての資格は失ったが、本人は今の自由自在な状態を楽しんでいる。
<メモ>
ボイスの元ネタはアラド戦記のキリ。
ボイスの元ネタはアラド戦記のキリ。
添付ファイル