ランク | エリート→グランドマスター+ |
戦闘力(MAX) | 27173 |
陣営 | アカヒグマ |
クラス | タンク |
<スキル>
ノックアウトパンチLv1(アクティブ) | 前列の敵全体に200%のダメージを与え、30%の確率で2ターンの間、ターゲットをめまい状態にし、さらに3ターンの間、アーマーブレイクが10%増加する。 |
ノックアウトパンチLv2(アクティブ) | 前列の敵全体に250%のダメージを与え、40%の確率で2ターンの間、ターゲットをめまい状態にし、さらに3ターンの間、アーマーブレイクが15%増加する。 |
ノックアウトパンチLv3(アクティブ) | 前列の敵全体に300%のダメージを与え、50%の確率で2ターンの間、ターゲットをめまい状態にし、さらに3ターンの間、アーマーブレイクが20%増加する。 |
ノックアウトパンチLv4(アクティブ) | 前列の敵全体に400%のダメージを与え、60%の確率で2ターンの間、ターゲットをめまい状態にし、さらに3ターンの間、アーマーブレイクが30%増加する。 |
ノックアウトパンチLv5(アクティブ) | 前列の敵全体に500%のダメージを与え、75%の確率で2ターンの間、ターゲットをめまい状態にし、さらに3ターンの間、アーマーブレイクが40%増加する。 |
健康な食事Lv1(パッシブ1) | HP+25%、防御力+30%、ダメージ減少+10% |
健康な食事Lv2(パッシブ1) | HP+30%、防御力+35%、ダメージ減少+15% |
健康な食事Lv3(パッシブ1) | HP+35%、防御力+40%、ダメージ減少+20% |
健康な食事Lv4(パッシブ1) | HP+45%、防御力+50%、ダメージ減少+30% |
解放Lv1(パッシブ2) | 自身が攻撃するたび、25%の確率で全ての拘束状態を解除できる。 |
解放Lv2(パッシブ2) | 自身が攻撃するたび、50%の確率で全ての拘束状態を解除できる。 |
解放Lv3(パッシブ2) | 自身が攻撃するたび、75%の確率で全ての拘束状態を解除できる。 |
解放Lv4(パッシブ2) | 自身が攻撃するたび、100%の確率で全ての拘束状態を解除できる。 |
猿の力Lv1(パッシブ3) | 自身のHPがはじめて25%未満になると、3ターンの間、ダメージ減少が10%増加し、さらにHPが自身の最大HPの30%ぶん回復する。 |
猿の力Lv2(パッシブ3) | 自身のHPがはじめて25%未満になると、3ターンの間、ダメージ減少が20%増加し、さらにHPが自身の最大HPの40%ぶん回復する。 |
猿の力Lv3(パッシブ3) | 自身のHPがはじめて25%未満になると、3ターンの間、ダメージ減少が30%増加し、さらにHPが自身の最大HPの50%ぶん回復する。 |
猿の力Lv4(パッシブ3) | 自身のHPがはじめて25%未満になると、3ターンの間、ダメージ減少が40%増加し、さらにHPが自身の最大HPの60%ぶん回復する。 |
<基本ステータス(MAX)>
HP | 4888760 |
攻撃力 | 45815 |
防御力 | 2985 |
速度 | 1122 |
<上級ステータス(MAX)>
必殺技ダメージ | - |
命中率 | - |
ブロック | - |
クリティカル率 | - |
クリティカルダメージ | - |
アーマーブレイク | - |
ダメージ減少 | 30 |
コントロール精度 | - |
行動制限抵抗 | - |
ステルス | - |
<メモ>
- 元ネタはマリオシリーズのドンキーコング。ニュートラルポーズの元ネタは「大乱闘スマッシュブラザーズX」のドンキーコングの立ち絵。