| 名前 | フリーザー |
| 資質 | S+ |
| 属性 | 技 |
| タイプ | 強力コントロール、氷盾の守護 |
| 性別 | ♀ |
| 種族値 | 580 |
| 性能元 | 雛子 |
<宿命>
| 三神鳥 | フリーザー、サンダー、ファイヤーを同時に持つとHPが20%アップ |
| 極寒の風 | フリーザー、アローラキュウコン、スイクンを同時に持つと攻撃力が20%アップ |
| 氷の守護 | フリーザー、ヤドラン、スイクン、パルシェンを同時に持つと攻撃力が20%アップ |
| ゆきがくれ | 氷のタイムカプセルを覚醒して、こおりのいぶきが超・こおりのいぶきに変化 |
| 北欧主神オーディン | カントーバッジを覚醒して、HPが15%アップ |
| 極楽鳥 | ナナシマ攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ |
<スキル>
| こおりのつぶて | 大量の氷の礫で敵単体に攻撃し、自身と同列のポケモンのガード率が30%増加する。 |
| こおりのいぶき | 急速に冷やされた空気を敵単体に吹き付け、2ターンの間、ターゲットのコントロール耐性を30%減少させ、50%の確率で2ターンの凍結状態にする。専用もちもの覚醒後効果が大幅に増加する。 |
| マスターHP強化 | 自身のHPが恒久的に上昇する。 |
| こなゆき | 戦闘中、自身のガード率が増加する。ガード成功時、50%の確率で追加で怒りを200回復する。 |
<闘志>
| 【守護】こんじょう(玄武) | 攻撃を受ける度に怒り+20 |
| アリーナのスター | アリーナでのポケモンのHPが100%アップ |
| 破格のパワー | 全戦闘でのスキル発動率が9.55%アップ |
| ふしぎなまもり | 全戦闘でポケモンのHP+20000 |
<紹介>
氷を操る伝説のポケモン。羽ばたくことで空気を冷たく冷やすので、フリーザーが飛ぶと雪が降るといわれる。雪山で寒くて死にそうなとき、目の前に現れるという。
氷を操る伝説のポケモン。羽ばたくことで空気を冷たく冷やすので、フリーザーが飛ぶと雪が降るといわれる。雪山で寒くて死にそうなとき、目の前に現れるという。
<装備>
- カナズミキャップ→ヒウンキャップ
- ヨシノスカーフ→ショウヨウスカーフ
- キナギベルト→カンナギベルト
- ポケモンバッジ→カントーバッジ
- ポケモン攻略本→ナナシマ攻略本
<メモ>
依頼に関わるタイプは「こおり・ひこう」。
依頼に関わるタイプは「こおり・ひこう」。
