The courage links

カテゴリ パック名 サイズ 種類 クラン   収録クラン
既存+オリカ The courage links エクストラブースター 全62種 3 《ロイヤルパラディン》,《ノヴァグラップラー》,《グランブルー》
―――

オリジナルエクストラブースター「The courage links(ザ カレッジ リンクス)」
 収録クラン:《ロイヤルパラディン》(18種),《ノヴァグラップラー》(22種),《グランブルー》(22種)
  カード種類数:全62種[新規48種、再録14種](VR:3種/RRR:6種/RR:9種/R:15種/C:29種)
          +SVR3種(パラレル)
          +SP6種(パラレル)
          +SSR1種(パラレル)
   カードナンバーはV-OOEB03/XXXとなり、レアリティに応じてSSR、SP、SVR、VR、RRR、RR、R、Cが付く。


パッケージイラストは「ホープオブ・リンク」(SSRイラスト)。
SSRは「ホープオブ・リンク」(イラスト違い)。
再録カードは以下14種。
セメタリーフーリング・ドラゴン」、「アルティメット・ワンボーダー」。
Miss.スプレンダー」、「キング・オブ・ソード」、「シャイニング・レディ」、「キャノン・ボール」、「スリーミニッツ」、「ウォールボーイ
不死竜 スカルドラゴン」、「洒落男 アルヴァーロ」、「ナイト・スピリット」、「モータル・ミミック」、「操船海賊 パオロ」、「お化けのりっく」。

  • ロイヤルパラディンはHigh Limited Circleのオリジナルテーマ「リンクブレード」を再強化!
  • ノヴァグラップラーは<ヒーロー>の戦略性が拡張。安定性を増した戦線で勝利を目指せ!
  • グランブルーは連続攻撃を繰り広げる「デッドリー」が登場!盤面とドロップゾーンを入れ替えながら差を付けろ!
  • その他各既存テーマを幅広く強化!

ロイヤルパラディンが<フォース>、ノヴァグラップラーが<アクセル>、グランブルーが<プロテクト>


V-OOEBシリーズとします。
 ・V-OOEB01「High Limited Circle」(ロイヤルパラディン/ゴールドパラディン/ギアクロニクル
 ・V-OOEB02「The Absolute Revolution」(オラクルシンクタンク/かげろう/メガコロニー
  ・V-OOEB03「The courage links」(ロイヤルパラディン/ノヴァグラップラー/グランブルー)

―――
ナンバー 出自 レアリティ グレード パワー カード名 クラン トリガー 備考
V-OOEB03-001 オリカ VR EX 15000 メテオシャワー・リンクブレードナイト ロイヤルパラディン デュアルギフト(フォース×フォース)
V-OOEB03-002 オリカ VR 3 12000 Miss.スプレンダー・エクステンド ノヴァグラップラー アクセル、<ヒーロー>
V-OOEB03-003 オリカ VR 3 12000 デッドリーソードマスター グランブルー プロテクト
V-OOEB03-004 オリカ RRR 3 13000 コネクトネクサス・ドラゴン ロイヤルパラディン フォース、「リンクブレード」
V-OOEB03-005 オリカ RRR 2 9000 光の剣士 アーメス ロイヤルパラディン 「ブラスター・ブレード」
V-OOEB03-006 オリカ RRR 2 9000 アセンブル・シューター ノヴァグラップラー <ヒーロー>
V-OOEB03-007 オリカ RRR 1 8000 タフ・ボーイ ノヴァグラップラー
V-OOEB03-008 オリカ RRR 2 9000 デッドリースピリット グランブルー
V-OOEB03-009 オリカ RRR 1 8000 デッドリーナイトメア グランブルー
V-OOEB03-010 オリカ RR 4 14000 転生竜 ホーリースクワイヤ・ドラゴン ロイヤルパラディン フォース
V-OOEB03-011 オリカ RR 2 10000 マキシマム・トライボーダー ロイヤルパラディン 「アルティメット・ワンボーダー」
V-OOEB03-012 オリカ RR 1 8000 鋭鋒の解放者 ゴールドランサー ロイヤルパラディン 「孤高の騎士 ガンスロッド」
V-OOEB03-013 オリカ RR 3 12000 一蹴竜 ストライクパワー・ドラゴン ノヴァグラップラー アクセル、「闘拳竜 ゴッドハンド・ドラゴン」
V-OOEB03-014 オリカ RR 2 9000 ファイナリミリタリード・リミッター ノヴァグラップラー 「ファーストミリタリード」
V-OOEB03-015 オリカ RR 1 8000 スピン・トルネード ノヴァグラップラー 「スピニング・ヴァリアント」
V-OOEB03-016 オリカ RR 3 12000 エターニティ・シェイド グランブルー プロテクト、「シェイド」
V-OOEB03-017 オリカ RR 2 9000 砲弾霊獣 ポルターグェイター グランブルー 「砲弾霊銃 グェイスバレット」
V-OOEB03-018 オリカ RR 1 8000 ブリッツ・ミミック グランブルー
V-OOEB03-019 オリカ R 3 13000 光の聖域 トランスブレイズ・ドラゴン ロイヤルパラディン フォース
V-OOEB03-020 オリカ R 2 9000 ホープオブ・リンク ロイヤルパラディン 「リンクブレード」
V-OOEB03-021 オリカ R 1 8000 光の聖域 ブライトソウル ロイヤルパラディン 「光の聖域 トランスブレイズ・ドラゴン」
V-OOEB03-022 オリカ R 1 8000 ビート・グロウズファングナイト ロイヤルパラディン 「リンクブレード」
V-OOEB03-023 オリカ R 1 7000 セメタリーフーリング・ドラゴン ロイヤルパラディン 守護者、再録
V-OOEB03-024 オリカ R 3 12000 獣神 ヤマタノドレイク ノヴァグラップラー アクセル、「獣神」
V-OOEB03-025 オリカ R 2 9000 アイアントリック・センチメンタル ノヴァグラップラー
V-OOEB03-026 オリカ R 2 9000 デアデビル・サムラーイ ノヴァグラップラー 「アシュラ・カイザー」
V-OOEB03-027 オリカ R 1 8000 ベアダウン・サムラーイ ノヴァグラップラー 「アシュラ・カイザー」
V-OOEB03-028 オリカ R 1 7000 サイクロン・マグナム ノヴァグラップラー 守護者
V-OOEB03-029 既存 R 3 12000 不死竜 スカルドラゴン グランブルー プロテクト、再録
V-OOEB03-030 オリカ R 2 9000 スケルトンの魔界騎士 グランブルー 「氷獄の死霊術師 コキュートス」
V-OOEB03-031 オリカ R 2 9000 ランブリング・シェイド グランブルー 「エターニティ・シェイド」
V-OOEB03-032 オリカ R 1 8000 スケルトンの魔神像 グランブルー 「氷獄の死霊術師 コキュートス」
V-OOEB03-033 オリカ R 1 7000 暗礁のバンシー グランブルー 守護者
V-OOEB03-034 オリカ C 2 10000 ホーリーウイング・ドラゴン ロイヤルパラディン 「ブラスター」
V-OOEB03-035 オリカ C 2 9000 アライバル・シャイニングガードナー ロイヤルパラディン
V-OOEB03-036 オリカ C 2 7000 さぁばがる ロイヤルパラディン
V-OOEB03-037 オリカ C 1 8000 アクセス・ブレイブアーマー ロイヤルパラディン
V-OOEB03-038 オリカ C 1 8000 雄心の探索者 マーク ロイヤルパラディン 「ブラスター・ブレード」
V-OOEB03-039 オリカ C 0 6000 アルティメット・ワンボーダー ロイヤルパラディン FV、再録
V-OOEB03-040 オリカ C 0 5000 スフィアルーラー・トランペッター ロイヤルパラディン
V-OOEB03-041 既存 C 3 12000 Miss.スプレンダー ノヴァグラップラー 再録、<ヒーロー>
V-OOEB03-042 既存 C 2 9000 キング・オブ・ソード ノヴァグラップラー 再録
V-OOEB03-043 オリカ C 2 9000 獣神 ゴールデン・アングレット ノヴァグラップラー 「獣神」
V-OOEB03-044 オリカ C 1 8000 クラウンフィスト・ドラゴン ノヴァグラップラー
V-OOEB03-045 オリカ C 1 8000 ミラーフィスト・ジャンピング ノヴァグラップラー
V-OOEB03-046 オリカ C 0 6000 ファーストミリタリード ノヴァグラップラー
V-OOEB03-047 オリカ C 0 5000 ラッシュライザー ノヴァグラップラー
V-OOEB03-048 既存 C 0 5000 シャイニング・レディ ノヴァグラップラー クリティカル 再録
V-OOEB03-049 既存 C 0 5000 スリーミニッツ ノヴァグラップラー ドロー 再録
V-OOEB03-050 既存 C 0 5000 キャノン・ボール ノヴァグラップラー フロント 再録
V-OOEB03-051 既存 C 0 5000 ウォールボーイ ノヴァグラップラー ヒール 再録
V-OOEB03-052 オリカ C 3 12000 鋭角の呪術師 ネグロアキュート グランブルー
V-OOEB03-053 オリカ C 2 12000 キャプテン・ゴーソード グランブルー
V-OOEB03-054 既存 C 2 9000 洒落男 アルヴァーロ グランブルー 再録
V-OOEB03-055 オリカ C 1 8000 パーティング・シェイド グランブルー
V-OOEB03-056 オリカ C 1 6000 弾頭海鬼 ミュレミアームズ グランブルー
V-OOEB03-057 オリカ C 0 6000 砲弾霊銃 グェイスバレット グランブルー FV
V-OOEB03-058 オリカ C 0 5000 お化けのやーど グランブルー
V-OOEB03-059 既存 C 0 5000 ナイト・スピリット グランブルー クリティカル 再録
V-OOEB03-060 既存 C 0 5000 モータル・ミミック グランブルー クリティカル 再録
V-OOEB03-061 既存 C 0 5000 操船海賊 パオロ グランブルー ドロー 再録
V-OOEB03-062 既存 C 0 5000 お化けのりっく グランブルー ヒール 再録
V-OOEB03-SV01 オリカ SVR EX 15000 メテオシャワー・リンクブレードナイト ロイヤルパラディン デュアルギフト(フォース×フォース)
V-OOEB03-SV02 オリカ SVR 3 12000 Miss.スプレンダー・エクステンド ノヴァグラップラー アクセル、<ヒーロー>
V-OOEB03-SV03 オリカ SVR 3 12000 デッドリーソードマスター グランブルー プロテクト
V-OOEB03-S01 オリカ SP 3 13000 コネクトネクサス・ドラゴン ロイヤルパラディン フォース、「リンクブレード」
V-OOEB03-S02 オリカ SP 2 9000 光の剣士 アーメス ロイヤルパラディン 「ブラスター・ブレード」
V-OOEB03-S03 オリカ SP 2 9000 アセンブル・シューター ノヴァグラップラー <ヒーロー>
V-OOEB03-S04 オリカ SP 1 8000 タフ・ボーイ ノヴァグラップラー
V-OOEB03-S05 オリカ SP 2 9000 デッドリースピリット グランブルー
V-OOEB03-S06 オリカ SP 1 8000 デッドリーナイトメア グランブルー
V-OOEB03-SSR01 オリカ SSR 2 9000 ホープオブ・リンク ロイヤルパラディン 「リンクブレード」、イラスト違い
―――

メテオシャワー・リンクブレードナイト

メテオシャワー・リンクブレードナイト
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈EX〉 ノーマルユニット (デュアルギフト) (フォース)
パワー 15000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:登場したターン中、あなたのリアガードすべてはこのユニットと同じグレードになる。
【(V)】【ターン1回】:[【コスト】[【Cブラスト】(1)、グレード3を【Sブラスト】(1)]することで、山札から2枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
【(V)】【ターン1回】:あなたのユニットがアタックした時、そのバトル中、相手のガーディアンのシールドの合計が25000以下なら、このユニットのアタックは、パワーに関係なくヒットする。さらにあなたは元々のグレードがグレード0、グレード1、グレード2、グレード3のいずれかのリアガードを1枚選んでよい。そうしたら、この能力の【ターン1回】を無効にし、そのターン中、そのユニットと同じグレードのリアガードをこのユニットの効果で選べない。このターンにこの能力が3回発動した時、このユニットを【スタンド】する。
V-OOEB03/001 VR
V-OOEB03/SV01 SVR

デュアルギフト:(V)登場時に獲得するイマジナリーギフトを2つにする。

Miss.スプレンダー・エクステンド

Miss.スプレンダー・エクステンド
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (アクセル)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
:このカードはノーマルコールできず、同名カードを含めて各ターンに1枚までコールできる。
【手札】:ヴァンガードが<ヒーロー>なら、【コスト】[【Sブラスト】(1)、(R)の「Miss.スプレンダー」を1枚ソウルに置く]ことで、このカードを(R)にコールし、そのターン中、相手はインターセプトできず、このターンにあなたの追加された(R)にいる<ヒーロー>がアタックした時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、このユニットを【スタンド】する。
【(V)/(R)】:登場時、山札の上から3枚見て、<ヒーロー>を1枚公開して手札に加え、残りを山札の下に望む順番で置く。
V-OOEB03/02 VR
V-OOEB03/SV02 SVR

デッドリーソードマスター

デッドリーソードマスター
グランブルー- ゴースト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:アタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、手札を1枚捨てる]ことで、ドロップゾーンから2枚まで(R)にコールし、あなたのドロップゾーンが10枚以上あるなら、2枚の代わりに、3枚までコールする。
V-OOEB03/003 VR
V-OOEB03/SV03 SVR

コネクトネクサス・ドラゴン

コネクトネクサス・ドラゴン
ロイヤルパラディン- コスモドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【山札】:カードの効果で選ぶ際、このカードのグレード-1してよい。そうしたなら、そのターン中、このカードと同名のカードすべてのグレード-1。
【(R)】:登場時、あなたの「リンクブレード」を含むヴァンガードがいて、このユニットと別名かつ同じグレードのユニットが3枚以上いるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、山札の上から5枚見て、このユニットと別名かつ同じグレードを1枚まで公開し、そのターン中、そのユニットのカード名を「コネクトリンク・ドラゴン」に変更して(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/004 RRR
V-OOEB03/S01 SP

光の剣士 アーメス

(ひかり)剣士(けんし) アーメス
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットをソウルに置く]ことで、あなたのすべての領域から「ブラスター・ブレード」を1枚まで探し、(R)にコールし、あなたのヴァンガードにより以下のどちらかを行う。山札を見たなら山札をシャッフルし、ダメージゾーンからコールしたなら、山札の上から1枚をダメージゾーンに置く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
・「アルフレッド」を含むグレード3 - そのファイト中、そのユニットのパワー+5000/シールド+5000し、相手のカードの効果で選ばれない。
・「ガンスロッド」を含むグレード3 - そのファイト中、そのユニットのドライブ+1し、あなたのヴァンガードの得たトリガー効果のうち、パワー増加を得る。
V-OOEB03/005 RRR
V-OOEB03/S02 SP

アセンブル・シューター

アセンブル・シューター
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)】:ライドフェイズ開始時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、山札の上から3枚見て、<ヒーロー>を1枚公開して手札に加え、残りを山札の下に望む順番で置く。
【(R)】:ヴァンガードの<ヒーロー>がアタックした時、あなたの前列の(R)すべてに<ヒーロー>がいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、このユニットが追加された(R)にいるなら、クリティカル+1。
V-OOEB03/006 RRR
V-OOEB03/S03 SP

タフ・ボーイ

タフ・ボーイ
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがスタンドフェイズに【スタンド】する際、代わりにあなたのユニット1枚のパワー+3000してよい。
【(R)】【ターン1回】:カードの効果で【スタンド】した時、【コスト】[【Sブラスト】(1)、このユニットを【レスト】する]ことで、他のリアガードを1枚【スタンド】し、そのターン中、そのユニットのパワー+10000。
V-OOEB03/007 RRR
V-OOEB03/S04 SP

デッドリースピリット

デッドリースピリット
グランブルー- ゴースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】:アタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、山札の上から3枚ドロップゾーンに置く]ことで、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1し、このターンにこのユニットがドロップゾーンから登場しているなら、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
V-OOEB03/008 RRR
V-OOEB03/S05 SP

デッドリーナイトメア

デッドリーナイトメア
グランブルー- ゴースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、山札の上から4枚公開し、望む枚数ドロップゾーンに置き、残りを山札の下に望む順番で置き、このユニットがドロップゾーンから登場したなら、ドロップゾーンから「デッドリースピリット」以外のグレード1を1枚まで後列の(R)にコールする。
V-OOEB03/009 RRR
V-OOEB03/S06 SP

転生竜 ホーリースクワイヤ・ドラゴン

転生竜(てんんせいりゅう) ホーリースクワイヤ・ドラゴン
ロイヤルパラディン- コスモドラゴン
グレード〈4〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (フォース)
パワー 14000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:あなたのソウルに「アルフレッド」を含むグレード3があるなら、このユニットはそのカード名を得て、あなたの前列の(R)か(G)にいるユニットすべてのパワー+5000/シールド+5000。
【手札】:あなたの「アルフレッド」を含むグレード3のヴァンガードがいて、あなたのリアガードが5枚なら、【コスト】[【Sブラスト】(2)]することで、このカードをライドする。
V-OOEB03/010 RR

マキシマム・トライボーダー

マキシマム・トライボーダー
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:手札から登場した時、ソウルに「アルティメット・ワンボーダー」があるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、さらにグレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[「アルティメット・ワンボーダー」を【Sブラスト】(1)]することで、山札から1枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/011 RR

鋭鋒の解放者 ゴールドランサー

鋭鋒(えいほう)解放者(リベレイター) ゴールドランサー
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、あなたのユニットが4枚以上なら、山札の上から5枚見て、「孤高の騎士 ガンスロッド」を1枚まで公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
【(R)】:【コスト】[【Sブラスト】(1)、このユニットをソウルに置く]ことで、そのターン中、相手のヴァンガードのグレード+1し、あなたのユニット1枚のパワー+3000。
V-OOEB03/012 RR

一蹴竜 ストライクパワー・ドラゴン

一蹴竜(いっしゅうりゅう) ストライクパワー・ドラゴン
ノヴァグラップラー- スペースドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (アクセル)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)/(R)】:あなたのドライブチェックで前トリガーが出た時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
:このカードがドライブチェックで出た時、あなたのヴァンガードが「闘拳竜 ゴッドハンド・ドラゴン」なら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、このカードは前トリガーとして扱い、そのトリガー効果を持つ。(前トリガーの効果を発動する)
V-OOEB03/013 RR

ファイナリミリタリード・リミッター

ファイナリミリタリード・リミッター
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:ヴァンガードにアタックした時、ソウルに「ファーストミリタリード」がいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【(R)】:あなたのグレード3のヴァンガードがアタックした時、【コスト】[「ファーストミリタリード」を【Sブラスト】(1)]することで、このユニットを【スタンド】する。
V-OOEB03/014 RR

スピン・トルネード

スピン・トルネード
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのダメージゾーンが3枚以下なら、【コスト】[【Sブラスト】(1)、このユニットをダメージゾーンに表で置く]することで、1枚引き、そのターン終了時、ダメージゾーンから表のこのカードを山札の下に置く。
【(R)】:あなたの「スピニング・ヴァリアント」の【自】の能力のコストで【Cブラスト】した時、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
V-OOEB03/015 RR

エターニティ・シェイド

エターニティ・シェイド
グランブルー- ゴースト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】【ターン1回】:【コスト】[手札を1枚捨て、山札の上から4枚ドロップゾーンに置く]ことで、ドロップゾーンから「シェイド」を含むカードを2枚まで選び、手札に戻す。
【(V)】:【コスト】[ドロップゾーンから「エターニティ・シェイド」を3枚バインドする]ことで、ドロップゾーンのカードをすべて山札に戻し、その山札をシャッフルし、2枚引く。
V-OOEB03/016 RR

砲弾霊獣 ポルターグェイター

砲弾霊獣(ほうだんれいじゅう) ポルターグェイター
グランブルー- ゴースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:ヴァンガードにアタックした時、ソウルに「砲弾霊銃 グェイスバレット」があるなら、そのバトル中、相手は手札から(G)にコールする際、グレード1しかコールできない。
【ドロップゾーン】:あなたのグレード3のヴァンガードがアタックした時、【コスト】[「砲弾霊銃 グェイスバレット」を【Sブラスト】(1)]することで、このカードを(R)にコールする。
V-OOEB03/017 RR

ブリッツ・ミミック

ブリッツ・ミミック
グランブルー- ゴースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ドロップゾーンから登場した時、グレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)、「ブリッツ・ミミック」以外の他のリアガードを1枚選び、退却させる]ことで、以下から1つ発動する。
・表のダメージゾーンが1枚以下なら、【Cチャージ】(1)。
・2枚引き、手札を1枚捨てる。
・そのターン中、あなたのリアガード2枚のパワー+5000。
V-OOEB03/018 RR

光の聖域 トランスブレイズ・ドラゴン

(ひかり)聖域(せいいき) トランスブレイズ・ドラゴン
ロイヤルパラディン- コスモドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (フォース)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【(R)】:あなたのリアガードが5枚なら、このユニットのパワー+10000し、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、クリティカル+1。
V-OOEB03/019 R

ホープオブ・リンク

ホープオブ・リンク
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットのグレードが元々と異なるなら、このユニットのパワー+5000。
【(R)】:あなたの「リンクブレード」を含むヴァンガードがいて、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【コスト】[ヴァンガードと同じグレードかつ別名のリアガードを4枚以上選び、ソウルに置く]ことで、山札から「メテオシャワー・リンクブレードナイト」を1枚まで探し、ライドし、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/020 R
V-OOEB03/SSR01 SSR

光の聖域 ブライトソウル

(ひかり)聖域(せいいき) ブライトソウル
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】【ターン1回】:【コスト】[【Cブラスト】(1)、手札を1枚(R)にコールする]ことで、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、このコストで「光の聖域 トランスブレイズ・ドラゴン」をコールしたなら、1枚引く。
V-OOEB03/021 R

ビート・グロウズファングナイト

ビート・グロウズファングナイト
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:(R)か(G)に登場する際、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、このユニットのグレードをそのユニットと同じグレードに変更する。
【(R)】:このユニットのグレードがEXなら、ソウルから「リンクブレード」を含むカードを1枚手札に加える。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
V-OOEB03/022 R

セメタリーフーリング・ドラゴン

V-OOEB03/023 R

獣神 ヤマタノドレイク

獣神(じゅうしん) ヤマタノドレイク
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (アクセル)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(R)】:カードの効果でヴァンガードにアタックしたバトル中、あなたの「獣神」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+5000。
【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【Sブラスト】(1)、リアガードを2枚【レスト】する]ことで、リアガードを1枚【スタンド】し、そのユニットで相手のヴァンガードにアタックする。そのバトル終了時、そのアタックがヒットしていなかったら、そのユニットを【スタンド】する。
V-OOEB03/024 R

アイアントリック・センチメンタル

アイアントリック・センチメンタル
ノヴァグラップラー- エイリアン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:ヴァンガードにアタックした時、そのターン中、このユニットのパワー+3000し、あなたのダメージゾーンの枚数が相手のダメージゾーンの枚数以上なら、パワー+3000の代わりに、パワー+5000。
V-OOEB03/025 R

デアデビル・サムラーイ

デアデビル・サムラーイ
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このカードがドライブチェックで出た時、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+5000し、そのユニットがリアガードで、かつあなたのヴァンガードが「アシュラ・カイザー」なら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、そのユニットを【スタンド】する。
V-OOEB03/026 R

ベアダウン・サムラーイ

ベアダウン・サムラーイ
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このカードがドライブチェックで出た時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このカードをドロップゾーンに置く]ことで、そのバトル中、あなたのヴァンガードのドライブ+1し、さらに、そのユニットが「アシュラ・カイザー」なら、パワー+5000。
V-OOEB03/027 R

サイクロン・マグナム

サイクロン・マグナム
ノヴァグラップラー- エイリアン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 0 / クリティカル 1
:守護者
【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【(G)】:登場時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。この能力は同名カード含めてターンに1回だけ発動する。
V-OOEB03/028 R

不死竜 スカルドラゴン

V-OOEB03/029 R

スケルトンの魔界騎士

スケルトンの魔界騎士(まかいきし)
グランブルー- ゴースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:「氷獄の死霊術師 コキュートス」の効果で登場した時、あなたのドロップゾーンが15枚以上なら、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。
:インターセプトした時、表のバインドゾーンから「スケルトンの魔神像」を1枚まで選び、(G)にコールする。
V-OOEB03/030 R

ランブリング・シェイド

ランブリング・シェイド
グランブルー- ゴースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【自】【(R)】:手札から登場した時、あなたのドロップゾーンの「エターニティ・シェイド」の枚数により、以下をすべて行う。
・1枚以上 - そのターン中、このユニットのパワー+5000。
・2枚以上 - ドロップゾーンからグレード2以下を1枚まで(R)にコールし、そのターン終了時、そのユニットを退却させる。
・3枚以上 - このターン終了時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、あなたはイマジナリーギフト・プロテクトを1つ得る。
V-OOEB03/031 R

スケルトンの魔神像

スケルトンの魔神像(まじんぞう)
グランブルー- ゴースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ドロップゾーンから登場したターンの終了時、あなたのドロップゾーンが10枚以上あるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットをバインドする]ことで、ドロップゾーンから「氷獄の死霊術師 コキュートス」を1枚手札に加える。あなたの「スケルトンの魔界騎士」がいるなら、この能力はあなたのドロップゾーンが9枚以下でも使える。
V-OOEB03/032 R

暗礁のバンシー

暗礁のバンシー
グランブルー- ゴースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 0 / クリティカル 1
:守護者
【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【(G)】:登場時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。この能力は同名カード含めてターンに1回だけ発動する。
V-OOEB03/033 R

ホーリーウイング・ドラゴン

ホーリーウイング・ドラゴン
ロイヤルパラディン- コスモドラゴン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:「ブラスター」を含むあなたのグレード3がアタックした時、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、ドロップゾーンから「ブラスター・ブレード」を1枚選び、(R)に【レスト】でコールするか、ソウルに置く。
V-OOEB03/034 C

アライバル・シャイニングガードナー

アライバル・シャイニングガードナー
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(G)】:このユニットが手札から登場したバトルの終了時、このバトルでグレード3のあなたのヴァンガードがアタックされ、かつガーディアンがこのユニットだけなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、このユニットを(R)に移動させてよい。
V-OOEB03/035 C

さぁばがる

さぁばがる
ロイヤルパラディン- ハイビースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 7000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:カードの効果で登場した時、あなたのリアガードが3枚以下なら、【コスト】[【Sブラスト】(1)、手札を1枚(R)にコールする]ことで、1枚引く。
V-OOEB03/036 C

アクセス・ブレイブアーマー

アクセス・ブレイブアーマー
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたの元々のグレードの異なるリアガードすべては『ブースト』を得る。
V-OOEB03/037 C

雄心の探索者 マーク

雄心(ゆうしん)探索者(シーカー) マーク
ロイヤルパラディン- ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:「ブラスター・ブレード」をブーストした時、グレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(2)]することで、山札から「雄心の探索者 マーク」以外のノーマルユニットを1枚まで探し、【レスト】で(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/038 C

アルティメット・ワンボーダー

V-OOEB03/039 C

スフィアルーラー・トランペッター

スフィアルーラー・トランペッター
ロイヤルパラディン- エンジェル
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 5000 / シールド なし / クリティカル 1
【手札】:スタンドアップした時、手札のこのカードを捨ててよい。そうしたら、山札の上から5枚見て、1枚まで公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/040 C


Miss.スプレンダー

V-OOEB03/041 C

キング・オブ・ソード

V-OOEB03/042 C

獣神 ゴールデン・アングレット

獣神(じゅうしん) ゴールデン・アングレット
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:カードの効果でヴァンガードにアタックした時、あなたの「獣神」を含むヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+15000。
V-OOEB03/043 C

クラウンフィスト・ドラゴン

クラウンフィスト・ドラゴン
ノヴァグラップラー- スペースドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ブーストした時、このターンにあなたのドライブチェックで前トリガーが出ているなら、【Cチャージ】(1)し、そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。
V-OOEB03/044 C

ミラーフィスト・ジャンピング

ミラーフィスト・ジャンピング
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのユニットのアタックがヒットした時、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+3000。
V-OOEB03/045 C

ファーストミリタリード

ファーストミリタリード
ノヴァグラップラー- ヒューマン/ヒーロー
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
V-OOEB03/046 C

ラッシュライザー

ラッシュライザー
ノヴァグラップラー- バトロイド
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 5000 / シールド なし / クリティカル 1
【手札】:スタンドアップした時、手札のこのカードを捨ててよい。そうしたら、山札の上から5枚見て、1枚まで公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/047 C

シャイニング・レディ

V-OOEB03/048 C

スリーミニッツ

V-OOEB03/049 C

キャノン・ボール

V-OOEB03/050 C

ウォールボーイ

V-OOEB03/051 C

鋭角の呪術師 ネグロアキュート

鋭角(えいかく)(じゅじゅつし)呪術師 ネグロアキュート
グランブルー- ゴースト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【ドロップゾーン】:【コスト】[【Sブラスト】(1)、このカードをバインドする]ことで、ドロップゾーンからグレード2以下を1枚まで選び、(R)にコールし、あなたのドロップゾーンの枚数につき、以下をすべて行う。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
・10枚以上 - そのターン中、あなたのヴァンガードとリアガード1枚のパワー+5000。
・20枚以上 - 1枚まで引き、そのターン中、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
V-OOEB03/052 C

キャプテン・ゴーソード

キャプテン・ゴーソード
グランブルー- ヴァンパイア
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 12000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】:ドロップゾーンが5枚以下なら、アタックできない。
V-OOEB03/053 C

洒落男 アルヴァーロ

V-OOEB03/054 C

パーティング・シェイド

パーティング・シェイド
グランブルー- ゴースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【手札】:【コスト】[山札の上から3枚をドロップゾーンに置き、このカードを捨てる]ことで、2枚引く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
V-OOEB03/055 C

弾頭海鬼 ミュレミアームズ

弾頭海鬼(だんとうかいき) ミュレミアームズ
グランブルー- ギルマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(G)】:登場時、【コスト】[山札の上から3枚をドロップゾーンに置く]ことで、このユニットを退却させ、ドロップゾーンから守護者と「弾頭海鬼 ミュレミアームズ」以外を1枚まで(G)にコールし、あなたのドロップゾーンが20枚以上なら、そのバトル中、そのユニットのシールド+10000。
V-OOEB03/056 C

砲弾霊銃 グェイスバレット

砲弾霊銃(ほうだんれいじゅう) グェイスバレット
グランブルー- ゴースト
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
V-OOEB03/057 C

お化けのやーど

()けのやーど
グランブルー- ゴースト
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 5000 / シールド なし / クリティカル 1
【手札】:スタンドアップした時、手札のこのカードを捨ててよい。そうしたら、山札の上から5枚見て、1枚まで公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
V-OOEB03/058 C

ナイト・スピリット

V-OOEB03/059 C

モータル・ミミック

V-OOEB03/060 C

操船海賊 パオロ

V-OOEB03/061 C

お化けのりっく

V-OOEB03/062 C
―――

コメント:
最終更新:2020年04月07日 21:25