海月火

海月火-毒も炎も気分次第-

基本情報

海月火 海月火+ 海月火++ [幻覚]海月火
能力値 能力値 能力値 能力値
スキル 精神を侵す毒
関連家臣 [ご近所付き合い] 不知火
[素敵な毒の予感] 報復刀 蛇毒丸

フレーバーテキスト

未進化

海月火(クラゲビ)は海上を浮遊する鬼火の一種。多くの鬼火の特徴として目的意識を持たない事が挙げられるが、この海月火も例外ではなく、気のおもむくまま海上を漂い続けるだけである「ふう、この付近は人間の船が通らず退屈ですこと……少し陸の方に寄ってみようかしら?」

+

海上に漂う炎としては他に不知火と呼ばれる妖魔も居るが、その漂い方がより無軌道で頼りない物であった場合は、この海月火である事が多い。血気盛んな性格の不知火と比べ、海月火は温厚でおっとりとした性格とされる「あらあら……不知火ちゃんったらまた人間の船を襲って、お元気でいらっしゃいますのね?うふふ、それにしても楽しそうですわね」

++

争いを好む好まないの以前に、闘争心と呼べる物が欠落している海月火。よって他の妖魔や人間に襲いかかる事は無いが、強烈な毒を持ち、火を操る事も出来たりと物騒な能力には事欠かない「あら、あれは人間の船?久しぶりね……どれ、船旅で退屈してらっしゃると思いますし、ご挨拶にでも参りましょう」

最終

毒と炎を操る妖魔が邪悪な心の持ち主であれば?それは人間にとって大いなる脅威となったであろう。だが、その妖魔が何を考えているか分からない心の持ち主であれば?それは時と次第、そして運によってはやはり、大いなる脅威となるであろう「まあ、苦しそうなお顔でいらっしゃいますね……ふと、毒を注入してみたのが原因なのでしょうか?それとも何かの病かしら?」

セリフ集

マイページ(未進化) 陸でも特に不自由無く……これならやって行けそうです
あらごきげんよう、見回りされてますの?
真水も美味しいですのね……食わず嫌いはいけませんわ
活気溢れるお城ですね、少々緊張しております
マイページ(中途進化) 気に入った殿方にはつい毒を盛ってしまいますの……
毒見とは、毒の味見をする事なのでしょうか?
毒を持って毒を制する……重ねがけと言う話かしら?
あらごめんなさい、つい毒の話になってしまいます
毒は百薬の長と言いますし……軽くいかがですか?
炎より毒の方が好みですね、じわじわ染みる感触が……
貴方様が気になります……
くすくす……貴方のお話は面白いですわ
マイページ(最終進化) そもそも、毒とは一体何なのでしょうか……
毒は何処から出すと?お恥ずかしい事を……
分かりました、貴方様にはもう毒を盛りませんわ
私の姿、人の基準ではいかに映るのでしょうか?
あら、今日は何をお話してくださるの?
私もそこまで毒を振り撒きたい訳でもありませんね
くすくす……貴方のお話は面白いですわ
この少し痺れる程度の毒であれば……
貴方様の側に居ると力が湧いてくるのは何故でしょう?
貴方様のお役に立ちたい、それが私の願いです
バトル開始 あらあら、人間も妖魔も沢山いらっしゃいましたね?
私は炎を放てばいいのですね、こちらとあちらどちらに放ちましょうか?
私の毒がご入り用なのですか?ふふ、お任せください
貴方様のお願いであれば断れませんね……さて、この毒は貴方に注げばよろしいですか?
進軍時 陸の上を漂うのも悪くありませんね
まあ怖い……でも頼りない方でしたね
足で歩くのは億劫ではありませんか?
邪魔をされる方が多いのですね
私達、もしかして嫌われていますの?
またもや邪魔を……困りますね
陸の上は興味深い事ばかりです
炎の輝きをご覧に入れましょう
陸の上では目移りしてしまいます
邪魔をされるのも慣れてしまいましたわ
この辺りでは珍しいでしょうね、私の毒は
暇な方が多くいらっしゃいますのね
陸の上も大分慣れましたね
まだ邪魔を、懲りない方々ですこと……
毒と炎を一緒に放るとどうなるのでしょう?
貴方様のお手伝いが出来て私も嬉しいですよ

参加イベント

イベント名

参加ログインストーリー

エキストラコンテンツ

+ ...
最終更新:2021年05月27日 13:21
添付ファイル