蜃気楼

蜃気楼-虚ろな世界-

基本情報

蜃気楼 蜃気楼+ 蜃気楼++ [遠見]蜃気楼
画像 画像 画像 画像
能力値 能力値 能力値 能力値
スキル 目まぐるしい光景
関連家臣 [どんな光景も知ってる] 穏紅狼
[夢の内容に興味] 黄昏姫

フレーバーテキスト

未進化

巨大なハマグリが正体とも言われているがその生態は謎に包まれている。海辺で過ごす蜃気楼は他の妖魔や人間に幻術を見せ、その慌てる様子を見ては喜んでいる。彼女の力により唐突に出現する砂漠や巨大建築物を前に平静を保っていられる者は少ない「標的は即気絶と、これでいっちょあがりっ!今日は妙なお城が出て来たなぁ……」

+

蜃気楼ははるか遠くの景色や光景を映し出す力の使い手である。呼び出す対象は制御や選択が出来ず、どのような場所が映し出されるかは蜃気楼本人も試してみなければ分からないと言う。映し出される場所は妖魔界はもちろん、人間界の物も含まれておりこれらが完全に無作為に出現する「海辺に突如現れる謎の大砂漠!戸惑ってますねー、混乱してますねー、愉快ですねー!」

++

その場に存在しない物をあたかも存在するかのように見せる能力は多数の妖魔が保有しているが、蜃気楼の力はそれらと一線を画している。規模が大きい事はもちろん、人間界の光景すらも映し出す能力は妖魔界と人間界を繋ぐ門とも関係があるのでは?と一部ではささやかれている「建物がすっごい燃えてる、これは人間の家っぽいね……あ、この火は別に見かけだけだから熱くないよ」

最終

蜃気楼が能力を行使した場合、妖魔界や人間界に存在するいずれかの光景をその場に映し出す事が出来る。何を映すかは選択出来ず、何が映るかも分からないが、ごく稀に妖魔界とも人間界とも判断出来ない奇妙な世界を引き当てる事がある「またここかぁ、変な妖魔に変な人間ばっかり。でもなんだろう、この光景って凄く怖い気がする……」

セリフ集

マイページ(未進化) 私の力を借りたいなんて変わってるね……軽くなら付き合ってあげるよ
私と一緒だと色々な景色が見られるから退屈しないと思うよ
戦だとそんなに活躍出来ないだろうし、私は戦力外で考えておいて
へえ、海辺でよくみた子達もここに居るんだね
マイページ(中途進化) みてみて!あれって人間の儀式みたいなもので、相撲っていうんだよ
また燃えてるし……人間界の江戸って所、いつも火事だよ
この光景は常闇の領域だね、出て来た瞬間から薄暗いし
天狗の山かな?ほら、みんな高いゲタを履いてる
この景色はと……私がむかし居た場所に近いかもね
出たっ!極寒の領域は見ているだけで寒そうだね
貝殻を身につけてるから私もハマグリ扱いって短絡的だよ?
合戦の光景かぁ……最近、こういうのが多くて嫌になるの
マイページ(最終進化) これこれ!この変な場所ってどこか分かる?人間界じゃないよね
私が時々引く妙な景色は一体どこなんだろうね、大きな木がいつもあるけど
人間のお祭りかぁ、どの食べ物も美味しそう……匂いもあればいいのに
一番みんなが驚くのが、空の上の光景を引いた時だね
また喧嘩してるし、蛇影の領域は争ってばかりでよく飽きないよね
あっ、遠野の領域の王様だ!かっこいいよね~ああ、君もいい線行ってるよ
合戦の光景かぁ……最近、こういうのが多くて嫌になるの
私って別に海の側じゃなくても普通に生活出来たんだね、驚き
貝殻を身につけてるから私もハマグリ扱いって短絡的だよ?
この光景は常闇の領域だね、出て来た瞬間から薄暗いし
バトル開始 これって合戦なんでしょ?私の力ってちゃんと機能するかな?
私の力も一応は陽動になりそうだよね、何を引くかによるけど
そうだねぇ、霧がかかってるような光景を引ければ最高だよね
相手の軍に小心者が多い事を祈りますか
進軍時 私の世界でゆっくり遊んで行ってね
泡吹いちゃってる、そこまで驚かなくていいのに……
何が出るかなー
おっかない景色出ろー!

参加イベント

参加ログインストーリー

エキストラコンテンツ

+ ...

タグ:

伏線家臣
最終更新:2020年05月19日 17:22