榊原康政-徳川四天王-
榊原康政 | 榊原康政+ | 榊原康政++ | [征龍]榊原康政 |
![]() |
![]() |
||
能力値 | 能力値 | 能力値 | 能力値 |
徳川家康を主君とし、覇業を成す為の支柱として陰ながら働いていた。数々の合戦に従軍して武功をあげた成果を顕彰され、徳川四天王、徳川三傑、徳川十二神将の一人として数えられている「どこの武家でもやってるじゃん?やれ何天王だの、何衆だのさ?あれやると末端の兵が盛り上がってくれるから、一応は計算してやってんのよ」
榊原康政は元は三河国の武士であり、また陪臣であった。未だ軽輩者だった康政だが、十三歳の年に初陣となる合戦で見事勝利を収め、徳川家康に見初められて側近となった「家康様って人を見る目があるみたいな?私とかって言わば未完の大器じゃん!」
榊原康政は、戦場では先陣を切って猛進する程の活躍を見せる。その勢いといえば、康政を乗せた軍馬の方が疲労困憊して戦場で足を止めた程だ。敵陣にとって格好の標的となった康政だが、咄嗟に下馬すると襲い来る敵を屠り、難所を切り抜けた「私って頑張り屋さんなんだよねー、勇猛果敢で命知らず!出来る家臣はこうで無くっちゃ」
徳川家康の覇業は人間界のみに留まらず、妖魔界までも及ぼうとしていた。異界へ足を延ばす事を聞くと驚きはしたものの、揺るぎない忠誠心と少しばかりの興味から妖魔界への同行を決心する。人間相手ではなく妖魔をも蹴散らしながら、今後の動静を探るのであった「家康様の事だから、またロクでもな……じゃなかった、そりゃあもう深いお考えあっての事だって、多分、絶対」
マイページ(未進化) |
徳川家臣団の中でもかなりいい感じの一人、榊原康政とは私の事よ 家康様のお気に入りってあなた?あら意外、狸の妖魔かと思ってたのに 家康様からはそれなりに頑張れって言われてるから、それなりに働くね 徳川に限らず、節操無く人材を掻き集めてるんだね? |
マイページ(中途進化) |
家康様って飽きっぽい所あるからさ、その時が来ても悲しまないでね? 私って勇猛で果敢な子だからさ、もっと頼っちゃってもいいよ? 徳川が天下一になるには妖魔との戦い方も覚えておかないとね 貴方って槍を使うんだ、どれくらいやれるの? 慰安旅行みたいなものだと思ってたけど、割と連戦なのね ウチのお城には数段劣るけど、あの大きなお風呂だけは評価しとくわ 私って血を見ると燃えちゃう性質だからさ、歯止めが利かなくなって困るんだよねー 家康様は欲張りだからこっちの世界も狙ってるかもね、油断するなよ? |
マイページ(最終進化) |
私が本気出しちゃうと色んな人のメンツに関わるしさ、ま、適当にやらせてよ やっぱり誰かの戦に乗っかるのが楽だね、後先考えないでいいし 家康様ね、何かの準備をしてるらしいけどそれ以上は教えてくれなかったわ 柔は剛を制すし小は大を兼ねるの、背がちっちゃいのは天からの贈り物よ 私って血を見ると燃えちゃう性質だからさ、歯止めが利かなくなって困るんだよねー 家康様は欲張りだからこっちの世界も狙ってるかもね、油断するなよ♪ 伊達や酔狂だけで兵を出す程お人好しじゃない、ってだけは言っとこうかな 貴方って槍を使うんだ、どれくらいやれるの? 慰安旅行みたいなものだと思ってたけど、割と連戦なのね ウチのお城には数段劣るけど、あの大きなお風呂だけは評価しとくわ |
バトル開始 |
ちゃちゃっと片付けちゃおうか、居残りは御免だからね さくっと首を貰って、祝杯でも楽しもっか |
進軍時 |
はいここまでー いい線行ってたんじゃない?でもまだまだね ちっちゃい首だけど、討ち取ったりー! ちょっと、絡んで来ないでよ |
+ | ... |