《花村陽介/Yosuke Hanamura》 |
CV |
森久保祥太郎(ゲーム版)、前山剛久(舞台版) |
アイコン |
花村 陽介 |
性別 |
男 |
生年月日 |
1994年6月22日(蟹座) |
血液型 |
A |
身長 |
175cm |
体重 |
58kg |
アルカナ |
魔術師(正位置:起源・可能性 逆位置:無気力・混迷など) |
ペルソナ |
ジライヤ → スサノオ |
主人公のクラスメート。市内にあるデパート「ジュネス八十稲羽店」店長の息子。主人公と同じく、元々は都会育ち。
父親が転勤のため高校入学半年で家族共々八十稲羽へ越してきた。よく下半身(主に股間)の災難に遭う。
正義感が強い陽気な少年。誰にでも分け隔てなく面倒見の良い性格。
愛車の自転車を大破させ、バイクに乗り換えるためにバイトをして貯金するもクマの世話などで出費がかさみ、思うようにはかどっていない。
いつもヘッドホンを首から下げている。第二の犠牲者である小西早紀に片想いしており、彼女が殺害されたことに深く傷つく。
このことから犯人を捜し出そうとして、テレビの中の異世界に関わるようになる。
ジュネスの八十稲羽進出が地元商店街を寂れさせたうえ、その店長の息子という理由から、地元住民との折り合いは良くない。
捜査本部では思考を着実に積み重ね推理を行うタイプ。
捜査隊を結成した際にはリーダーを主人公に推し、自身は参謀として彼をサポートしている。
主人公のことをよく「相棒」と呼ぶ。美形であるのに、しゃべる内容に下ネタが入るので「口を開けばガッカリ王子」といわれる。
社交性はあるものの、田舎暮らしに加えてジュネスによって寂れてしまった商店街との確執に内心うんざりしており、自分の居場所を見つけられないでいた。
それに加え、好きな人を殺されたという大義名分の下に力を振るう「居場所」を得てわくわくしていたことを
シャドウに看破されたことでシャドウを暴走させてしまう。
現状に振り回され不安定な立ち位置を象徴してか、下半身の巨大なカエルに振り回されふらついている、という意匠となっている。
戦闘ではナイフや小刀を用いた二刀流で戦う。追撃は敵一体にダメージを与えダウンさせることもできる。
ペルソナのステータスはバランス良く伸び覚醒すると弱点が消え、さらに扱いやすくなる。
スキルは疾風属性や物理攻撃、回復に補助と様々な特技を覚える。
しかし、運のパラメーターの伸びは他のキャラクターと比較しても悪く、それは日常生活でも垣間見ることができる。
「エブリディ・ヤングライフ・ジュネス~♪」
最終更新:2013年09月13日 22:45