絆の言葉

ある男は、魅力のある人物に出会うと、友達になろうと言った。
1人よりも2人、2人よりも3人。大勢のほうが楽しくなるから。
そして敵であれ、仲間を裏切る者はには、本気で腹を立て、
一度仲間と認めた者のためには、たとえ拒まれようが命を懸けて戦う。
一人で歩くことはできないし、一人で生きていくこともできない。

人生を支えるもの。
それが絆だ。


北条(ほうじょう) 悟史(さとし)
「ここが最高のオアシスさ!」
カオスが落ち込んでる際の励ましの言葉。
そう、こここそが最高のオアシス。
「ブラスター!」
カービィとの合言葉。
フォックスファルコが反応するので大失敗。

レインド
「サンキュー(三球)アオ…」
アオとのデート中、三球目彼のバントフライをアオがホームランを打った時にいった台詞
「『過去(俺)』に囚われすぎちゃあ肝心の『未来』が見えやしない。一緒に『未来』観てくれるやつが必要だ。」
閃劇のリベリオン』より。
クロリアーが暴走した時、罪剣と最も縁のある彼が始末するべきだという者がいた。
それに対し彼は、過去の存在である自分では救えない。だからこそ未来に託すべきだと氷冬たちに力を貸すことを決心した。

アオ
「無理に信じろとは言わないし、許さなくてもいい。ただ君を傷つけてしまったなら、本当にごめん」
浅花の誤解を解くために放った言葉

キュウカ
「・・・元気じゃない時は、笑顔にさせてあげる事が私達に出来る事よ。 」
のんのα林檎姫の元気がないと教えてくれた時に返した言葉。

シロ
「僕も誰かの為になりたい・・・・ 」
自分を振り返って言った台詞。

桐生(きりゅう) 戦兎(せんと)
「それはお前が、大切なものを守ろうとしたからだ。
誰かに守られた者が、今度は、誰かを守るために立ち上がる。
その正義が、愛が…人の信じる心を強くする。
そこに、お前がなりたかった「仮面ライダー」がいる。…俺はお前を信じている。
新たなライダーとしてじゃなく…ブン、お前自身をな。」

カオスドラマ誕生編』より。
自分に力を貸してくれた理由を問うブンに告げた言葉。
かつて憧れのヒーローになることを夢見て、そしてその為に大切な事を自分自身で見つけ出した少年に
彼は愛と正義のヒーローとして微笑んだ。

門矢(かどや) (つかさ)

「ああ、確かにそいつは"独り"だ。
家族を失い、愛人を失い…その喪失の中でもがき苦しんできた。
だがこの男は、誰にもその悲壮の顔を見せることなく、
孤独に耐えながら皆を愛し、そして励ましてきた…誰より強い男だ!
そして今のこいつは数えきれない「朋」を手に入れた。
こいつはもう…"独り"じゃない。誰かを愛し、手を差し伸べる"一人"になったんだ!」

フリードラマより。初めて出会う住人に明かされたヒロの過去。
家族を失い悲しみの表情を浮かべる彼の背を支える様に、通りすがりの仮面ライダーは激励した。

「人は生まれてから死ぬまで一生孤独なんてことはあり得ない。
生きていれば、必ず誰かと繋がる。俺たちは、そうやって一期一会の出会いから繋がった「朋」だ。
お前にはたくさんの繋がりから生まれた「朋」がいるってことを覚えておけ!!

上記に続くヒロへの説教。
失うものばかりに目を向けるだけではいけない。今の自分にあるものを気付かせてくれた強い言葉。


戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月29日 22:27